okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ホルトハウス房子のスノーボール

2007-03-09 20:50:47 | 鎌倉&江の島のおやつ

鎌倉のホルトハウス房子さんのお店、いいですよ!鎌倉駅から少し遠いのですが、2~3時間ほどなにもしなくてもいいお時間があれば、ぜひ、ティールーム、おすすめします!席数は少ないですが、山々を見下ろす窓からの眺めはすばらしく、まるで、別荘にお邪魔しているような気持ちになります。

イートインメニューは月替わりの1種類。どんなスイーツかはお楽しみです。

おみやげには、焼き菓子をどうぞ。スノーボール、おいしいですよ。著書『ホルトハウス房子のお菓子』(文化出版局)にもレシピが紹介されています。簡単なのに、ほんとおいしくできます!!ぜひおためしください。

 

 ダブルチョコレートクッキーとスノーボール

〒248-0031
神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-10
TEL.0467-31-2636 FAX.0467-32-7601
http://www.holthaus-fusako.com/map/

同じタイプのクッキーでおすすめしたいのが、洋菓子ウエストの「ポロン」。都内の百貨店なら大抵はいってますし、ご存知の方も多いですよね!粉糖が真っ白にまぶしてあるヘーゼルナッツのクッキーです。

・・・昔、ホワイトデーのとき、上司の課長から宅急便でこのポロンが自宅に届いたことがあります。毎日会社であってるのにびっくり!!きっとお返しする相手が多いいので(人気者なんです)、一緒にデパートかお店に頼んだのでしょうねー。そのとき初めて「ポロン」をたべたのですが、おしいくってまたびっくりしました。

大きめの箱(24個入り)だと、木箱風なので、高級感もあります。お値段もお手ごろだし、ちょっとしたお遣い物によくお贈りしてます。

洋菓子舗ウエストhttp://www.ginza-west.co.jp/cookie.htm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム

2007-03-09 20:43:48 | フランスのおやつ

Andrezy(アンドレジー)のいちごジャムです!

まだ、あまりなじみがないかしれませんね。大森由起子さんの『スイーツ王国』で紹介されていました。

甘ったるくなくて、とろーりやわらかいジャム。ぬりやすいし、ヨーグルトにもとてもあいます。普通、フランスのコンフィチュールって糖分が60%以上という規定があるのですが、このタイプのジャムは40%程度。だから、これはコンフィチュールとは呼べないんだそうです。で、Tres Fruit(トレ フリュイ)という名まえがついています。砂糖が少ない分、フルーツがたっぷりってことですね!

フランスのホテルでつかってるジャムって、ほとんどがアンドレジーのジャムらしいですよ。Tres Fruit以外のコンフィチュールもたべてみたいですね☆(あ、知らずに食べていたかも・・・)

 

紀伊国屋にありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする