ミッドタウンで用事をすませ、さあ帰ろう!と思ったところ・・・ものすごく疲れていることに気がつきました・・・。このままおうちに帰っても、きっと食事の用意ができずにアイスクリームだけで終わりそうな気配だったので、栄養つけねばと外ごはんすることに。
そこで、目に入った藤野。京都のおとうふ屋さんとして、東京でももうずいぶんおなじみですよね。
「おとうふ丼丼おたべやす」(¥1000だったかな?)は、6種のどんぶりから好きなもの2つ選べるかわいいセット。ワタシのセレクトは「湯葉のあんかけ」と「かき揚げ」!そのほか、お豆腐のドライカレー、ちらし、厚揚げ丼などなどがあります。とろりとした湯葉、おいしいな~。つるんとおなかの中にはいります。かき揚げも久し振りです!あんなにしんどかったのに、ぺろりといただいちゃいました♪
冷奴もついてるのがウレシイですね♪これで明日は元気になるかな!?プラスでデザートをつけることもO.K.です。ちなみに、この日のデザートはバウムクーヘンでした★
「好きな食べ物は湯葉」というお友達がいます。はじめ(10年ぐらい前)は「・・・湯葉?」と不思議でしたが・・・今はその気持ち、よくわかります!
藤野、都内には丸ビルにもお店があります。お豆腐づくしですよー♪ミッドタウン店は気軽なカフェ的な雰囲気ですが(お値段的にも)、丸ビル店はきちんと感があるお店です。銀座三越にSweetsのショップもありましたけど・・・今はなくなっちゃいましたっけ?うさぎの干菓子がかわいらしいです★
北野のお豆腐やさんといえば、「とようけ茶屋」も有名ですよね。あー、とようけ丼、食べたい!!!(並ぶこと必須ですが・・・)
藤野 HP