カレルチャペックの紅茶がコンビニで発売!
あちこち探したんですよー。みつからないー。もうSOLD OUTなのかな。。。と思っていたら、会社のコンビニにありました!(ちなみにam.pm.) ・・・灯台もと暗しです
はちみつの甘さがカラダに沁み渡ります~。渋みもなく香りもよい、おいしいミルクティーです あー、大満足!
このパッケージ、あまりにかわいいので、いまだ捨てられずにいます(笑)・・・
カレルチャペック HP &okashihime
カレルチャペックの紅茶がコンビニで発売!
あちこち探したんですよー。みつからないー。もうSOLD OUTなのかな。。。と思っていたら、会社のコンビニにありました!(ちなみにam.pm.) ・・・灯台もと暗しです
はちみつの甘さがカラダに沁み渡ります~。渋みもなく香りもよい、おいしいミルクティーです あー、大満足!
このパッケージ、あまりにかわいいので、いまだ捨てられずにいます(笑)・・・
カレルチャペック HP &okashihime
銀座のモスはちょっと違うと聞いて、行ってきました!
ファーストフードのお店で、一番好きなのはモスバーガー!・・・なのに、最近、ずっとご無沙汰でした・・・
銀座ナインにあるコチラのモスは、ミッフィーちゃんでおなじみの絵本作家、ティック・ブルーナーさんのイラストを店舗に採用しているカフェタイプの店舗★このモデル店舗、国立の1号店のほか、大崎、銀座、江ノ島の4店舗あるそうです。
メニューもちょっぴりカフェ風で、カレーセットや、デミハンバーグ、サラダセットなどなども。
なにしろ久し振りだったので、メニューを一読するにも時間がかかっちゃいましたー。(どれが通常メニューなのか判読できず・・・。)
で、やっと麺メニューの「海の幸のトマトソース」をスープセットでオーダー!(単品¥650+¥200(ドリンクとミニスープ))
たっぷりのお野菜とトマトソースの下に隠れている麺。これってパスタだよね?と信じて完食したけど、もっちりかつコシのある歯ごたえが気になり、再度、店頭で確認したら・・・コレはこんにゃく入りの麺でした! まさか、そうくるとは・・・(笑)。さぬきうどんみたいな食感かなー?ワタシは好き!ただ、ボリュームがやや少なめなので、男性には物足りないかな。「根菜のデミソース」Ver.もありましたよ。
・・・もっとびっくりしたのが、場所柄、「これからお仕事にいくお姉さん」方が多いこと!となりの席のお姉さん(きっと私より年下だと思うけど・・・)は、名刺見ながら、御礼状か招待状なのか、封書の宛名書きをされておりました。同伴らしきお二人もいたけど・・・まさかこういうとこでは・・・ナイですよねぇ。
8丁目付近も、路上の客引きが多かった!前からこんな感じでしたっけ?・・・金融危機、やっぱり銀座にも影響してるのかなー、と思いながらの帰り道でした★
MOS BURGER モスバーガー 銀座カフェ HP
東京都中央区銀座8-7(銀座ナイン2号館1階) 03-5568-5067