okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

BASIE ベイシー (一関)

2009-07-06 23:04:56 | 岩手のおやつ

 知る人ぞ知る、ジャズ喫茶の名店「BASIE ベイシー」。 

 子供のころ、「タモリがくるんだって!」とか有名人がくるスポットとしてウワサはしてました。だけど、お子さまにはちょっと敷居が高いし、初めてきたのはほんの数年前。NTTのラジオCMにマスターがでているのを聞いて、「今度帰ったら行こう!」と思ったんですよね。地元にいるときより、こちらにいる方がベイシーの名前をよく耳にします。

 以前、マスターに「どちらからきたんですか?」と聞かれたことがありました。さすがに「町内です。」とは言えず、「市内なんですけど、帰省中なんです。」とだけ答えたワタシ。マスターいわく、地元の人はあまりこないから珍しいねって。たしかに、ワタシの周りにもベイシーに行きたいという人はイナイ・・・。

 ジャズ、全然詳しくないのですが、小曽根真さんのラジオ(J-WAVE 土曜日21:00~)は楽しみに聴いています。肩肘はらず、ジャズのメロディーを楽しめるし、曲を聴いているとゆったりした気持ちにもなれるし。土曜の夜の贅沢です

 さて、ベイシー、日本で一番音がよいジャズ喫茶と言われるだけに、音響はさすが(音に慣れないと、ちょっと耳や頭が痛くなるかも?) ここにきたら、ひたすら音楽を味わうこと。会話はあまりしない方がいいので、デートにはおすすめできません

 たまたま開店直後だったのか、他にお客さんがいなかったので、ちょっとパチリとさせていただきました(普通ならこんなコトできません!)。お店のオリジナルのカップ、かわいいでしょ。黄色いカードは伝票替わりです。

 メニューはコーヒー(¥800)、紅茶、ジュースそしてアルコールのドリンクのみ(らしい)。ココにきたら、ホントは紅茶が飲みたくても、なぜかコーヒーをオーダーしてしまう、そんな雰囲気を持つお店です。   

BASIE ベイシー 公認HP(近くにある韓国料理やさん作成?)

岩手県一関市地主町7-17 0191-23-7331 休:水

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする