okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Lindt ソフトクリームショコラ

2017-07-22 22:29:55 | 冷たいおやつ

 名古屋・栄の商業施設LACHIC(ラシック)は、9時まで営業☆ 飲み会後もまだ営業中だったので、うれしくってついつい、寄り道♪

 地下の食品・スイーツ売り場には神戸屋やスタバがあって・・・そして、リンツ、発見!

 閉店10分ぐらい前だったけど、オーダー、させてもらいました

 ソフトクリームは、ダーク、ミルク、ミックスから。うーん、どっちも食べたいからミックスで!

 なめらかなお味♪ ミックスだけど・・・ミルクみたい? カップには、しずく模様のチョコレート。まるでパフェ トッピングには、カリッとしたアーモンドヌガーをのせて。

 チョコレート(リンドール)のおまけもいただきました

 大満足!

 ソフトクリームショコラ、¥699です。

 

 Lindt リンツ HP & リンツのおやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェタナカ カーディナルシュニッテン

2017-07-22 21:05:40 | 名古屋・東海のおやつ

 本当は、時間があればカフェタナカにお茶しに行ってみたかったのだけど、あいにくの台風予報だったし、デパ地下めぐり。

 が、松坂屋でショップを発見!ケーキもおいてありました やったー!

 白桃のスペシャルショートケーキ(¥621)とカーディナルシュニッテン(¥456)。

 トッピングとサンドしてあるのは、みずみずしい白桃、今夏、初桃です スポンジはやわらかで口どけのよいお味。

 カーディナルシュニッテンはメレンゲ生地がふんわり。 クリームはコーヒー味ですよ。大人っぽい。

 どちらも結構なボリュームで。名古屋のケーキは大きめなのかも?

 焼き菓子も少し。

 八丁味噌フィナンシェと抹茶フィナンシェ。

 ミニパウンドみたい♪

 この他、あずきとコーヒーをあわせたNAGOYAロールや、八丁味噌のバウムクーヘンなど名古屋限定スイーツなども。NAGOYAロール、カットサイズがあればお味見したかったなー

 

カフェタナカ HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 朝顔

2017-07-22 08:41:42 | 名古屋・東海のおやつ

 こちらは、花桔梗のお菓子。栄の三越にて。

 「朝顔」と「七夕」(各¥300+税)。

 うすピンクのねりきりの中は、粒あん。ぷっくりとした朝顔ですね。センターには、錦玉羹がきらり。

 「七夕」は葛製。摺りガラスのようで涼しげ。ブルーとピンクの短冊がすけてみえます。中はこしあん。

 名古屋のデパートは、生菓子を扱っている和菓子屋さんが複数あって、選び甲斐がありました♪ 楽しかった!

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする