okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

スターバックス パイナップルシフォンケーキ

2017-07-06 20:42:29 | スタバとタリーズのおやつ

 スタバのおやつ。

 夏!っぽいデザート、でてました♪ パイナップルシフォンケーキ(¥350+税)は、パイナップルジャムをのせた、小さめシフォン。ちょっと軽く食べたいときにいい感じ。

 シフォンケーキって、めちゃ大きいおやつのイメージでしたけど・・・なんか最近、小さいの、よくみますね。

 パウンドケーキのオレンジ(¥350+税)。

 うーん、オレンジのさわやかな香り お味もすっごくジューシーです。オレンジコンフィと・・・果汁入りなのかな?

 ストロベリードーナツ(¥240+税)もたべてみました。

 いちごグレースとドライストロベリー。あまずっぱーい 暑いときは、ちょっと酸味があるのもいいですね。

 アメリカンスコーンナッツ(¥270+税)。 これは・・・冬だったかな。 スコーン、袋入りなんだ?

 発酵バターとくるみパウダーをつかった贅沢スコーン。まるごとアーモンド、くるみをのせて、たべごたえもあります スコーンには、プラリネクリーム?もサンド。

 ドリンクチケットがあったので、いちばん大きいサイズをオーダー(笑)。・・・大きいね 会社にもっていったけど、飲みきれなかった!

 東北新幹線からみえる、東京駅(のとなりのビル)のスタバにいったのだけど、窓側の特等席は満席。年配の男性とか・・・鉄道好きの方なんだろうな。

 そして!アメリカンチェリーパイフランベチーノ(¥640+税)

 これ、人生初のフラぺチーノ。

 すっごい人気だったので、終わってしまう前に、5月に駆け込み

 これがうわさの

 ドーム形のパイ、さくさくです。ホイップクリーム、チェリーコンポート&ソースも入った・・・ミルクドリンク? フラペチーノってアイスコーヒーじゃないのね!知らなかった。

 でも、パフェみたいでおいしかったです♪  チェリーの果肉感もgood。

 パイにストローがささらず、結局、すくって食べるパターンになりましたが・・・

 ・・・銀座にスタバ、すごい増えましたね。

 地下鉄の改札のそばに2店舗あるし、ギンザシックスにも2店舗、元プランタンのマロニエゲートにもオープンしたでしょ。マルイや有楽町、丸の内のビルにもいくつかあるし・・・東京駅にも何店舗あったっけ? コンビニ並み!

 そうそう、うちの田舎にもできたんですよ。ドライブスルーの。 一度いってみたいと思ってます♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HARBS チェリーのチーズスフレ

2017-07-06 07:21:37 | ケーキ

 もうダメ。今日は疲れた!

 というとき、夜、ちょっと仕事抜けまして…HARBSで甘いものを。

 チェリーのチーズスフレ(¥800)。

 ふんわりまろやかなスフレタイプのチーズケーキの中に、国産とアメリカンチェリーの二種類のさくらんぼ入り。ごろごろ、入ってた!

 たっぷり、どーんと大ぶりなケーキに大満足!コーヒー(¥600)がお代わりO.K.なのもウレシイ。

 

 ふー。ちょっと気分転換になったかな。


 会社にもどったら、ほとんど人がいなくてびっくりしたけど


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする