okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

資生堂パーラー 桃パフェ

2017-08-23 09:02:04 | 銀座のおやつ

 この夏、気がついたら、資生堂パーラーのパフェ、3回食べてました

 最初がこちら。あらかわ桃のパフェ(¥2160)。 

 和歌山県のあらかわ桃をたっぷりののせた、7月限定のパフェ。桃がね、みずみずしくて!まろやかな甘みにうっとり。

 てっぺんのまあるい粒は桃ゼリー。 おおぶりにカットした桃、桃ソルべ、生クリーム、カスタードアイス、そして、桃ゼリー・・・食べはじめから最後まで、どこもすばらしいお味 完璧。

 優美なパフェの世界を堪能 

 資生堂パーラーでは、「真夏のパフェフェア」を7月から開催中。定番のいちご、チョコレートに加え、月替わりで夏限定パフェ4種が登場しています。

 7月は桃、マンゴー、ブルーベリー、創業115年を記念した恋姫のストロベリーパフェ。

 8月も食べたくて行ったのですが・・・長蛇の列に断念。平日なのに!

 で、おなかも軽くすいていたので、4階のレストランでごはんを食べたのですが、デザートメニューに、サロンのパフェもいただかることを発見!!!(ぜんぶじゃないけど)

 これが食べたかったんです

 国産黄金桃と白桃のオリエンタルパフェ(¥1890+サ10%)。

 昭和35年に誕生した資生堂オリジナルパフェ 黄金桃と白桃に、抹茶アイス、そしていちご。

 上からみると、こんな感じ。

 ちょっとレトロ感がある、「日本」らしいパフェかな。8月限定です。

 ちなみに真夏のパフェフェア、9月はぶどうのパフェが登場するそうですよ。

 さて、資生堂パーラーでのごはん・・・オムライス(¥2470+サ10%)をいただきました

 目が覚めるような美しさ! このなめらかなたまごの肌・・・どうやって? これほど気品あふれるオムライス、はじめて 

 中はチキンライス。マッシュルームとかはいってたかな。お味もめちゃおしいかったです。

 付け合わせのシルバーの器は、まるで観覧車のよう。 子供ならずともワクワクしちゃう♪

 らっきょうやたまねぎ、そしてみかんも

 あー、感激。シアワセです。

 ちょっと背伸びしても、食べたいな、このオムライス。

 16:00ぐらいまでオーダーできるので、遅めのランチにもいいですよ。ミートクロケット、ハヤシライスなどがセットになった「銀座モダンランチ」(平日限定 ¥4100)も、初心者にはうれしいメニューです。

 

資生堂パーラー 銀座本店 HP & 資生堂パーラーのおやつ

東京都中央区銀座8-8-3 資生堂ビル

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂パーラー  シトラスヨーグルト @KITTE

2017-08-23 00:37:21 | 丸の内近くのおやつ

 今度は、KITTEの資生堂パーラーに寄り道。

 KITTE限定のオリジナルパフェ(¥1500)。シトラスヨーグルトです

 オレンジとグレープフルーツがたっぷりの夏パフェ、大きなオレンジコンフィも華やか

 バニラアイスと、オレンジゼリーと、ヨーグルト、フラボソース。柑橘フルーツの、さわやかでさっぱりとした甘さと、フレッシュ感を堪能できるデザートです 夏!という感じがしますね。

 日替わりのオムライス、火曜はオムドリア(¥1200)。ドーム型のオムライスに、クリームソースとチーズをのせてオープンで焼き上げたもの。

 サラダとのセットで¥1200。

 ちょっとお得な気分。おいしかったし、大満足

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする