okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

名物かまど かまどパイ

2018-10-01 21:31:34 | 中国・四国のおやつ

 おみやげに買った「かまどパイ」。

 香川名物のおまんじゅう「名物かまど」のお店のお菓子です。パッケージがかわいくて買ってみたのですが・・・

 すっごくおいしかったんです!

 おまんじゅうやさんとは思えない、本格的なパイ菓子 バターが香ります

 すべて職人さんの手作業なんだそうです。生地にはくるみも練りこんであってコリっと香ばしく、まぶしたお砂糖のほどよい甘さ。ちゃんとおいしいお茶でいただきたくなります

 これが15枚入りの箱で、この中に5枚入りの小箱が3つ。おみやげで小分けするのにぴったりでした!15枚入りは¥1620、10枚入りは¥1080。コスパもいい

 おまんじゅうやさんといっても昔ながらのお菓子屋さんで、洋菓子(ケーキ)も和菓子(生菓子)も作っていらっしゃいました。

 翌日は台風で電車も朝から止まっていたため、遠出せずに高松市内をおさんぽ。アーケード街にお店をみつけて、さっそく2階の喫茶で朝からおやつタイム

 お茶(抹茶or煎茶)と生菓子のセット、¥500。

 「めだか」のじょうよまんじゅう。かわいいでしょ おめめもちゃんとあって・・・たしかに、めだか。中は粒あん。ワタシは煎茶派ですが、お抹茶でこのお値段、お得だと思います!

 お皿はうちわ。夏らしい。

  東横なかまさんはかき氷

  かまどさんと同じ通りにあったレトロ建築、百十四銀行高松支店。 

 石造りで重厚な造り。いろんな色の石があるのは、おしゃれのため?

 1926年(大正15年)築だそうです。昔はこっちが本店だったみたいですね。

 平日だったら中を見学したかった!

 

名物かまど 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe MIMOCA パイナップルのタルト @丸亀

2018-10-01 20:33:42 | 美術館のおやつ

 高松について向かったのは・・・丸亀!

 前から行きたいと思っていた、猪熊弦一郎さんの美術館に行ってきました。

 丸亀駅のすぐの一等地にある美術館。赤と黄色のオブジェ、目立ちますね。地図がなくてもすぐわかりました!

 1991年(平成3年)に竣工した美術館は、谷口吉生の設計。MoMaの新館や東京国立博物館の法隆寺宝物館、最近はGINZA SIXなども手掛ける著名な建築家です! 

 猪熊弦一郎の名前をきいたことがない方も・・・作品?はきっとみたことがあるはず。

 銀座三越の包装紙「華ひらく」をデザインした方です。そうそう、包装紙の中の「mitsukosi」の文字は、やなせたかしさんが書いたとか。2人とも香川につながりがありますね

 常設展「美術館は心の病院」をみて、お目当ての3階のカフェへ。

 1階のエントランスから続く階段。シンプルなんだけど、すてき。

 Cafe MIMOCA、ここにきてみたかった 

  少し早めの時間だったので、お茶にしました。

 季節のタルト(パイナップル)とアイスティー。赤いストローがキュート シロップもガラス瓶入り。ウレシイ。

 で、このコースター。「華ひらく」のデザインなんです 

 全部で5種類、あるんですって。

 このコースターがみたくて、めずらしくドリンクをアイスに。いつもはホット派なんだけど。

  コースターは残りが少ないため、いつもは他のコースターを出しているとか。しかも、持ち帰りは一組1枚限り。がーん。東横なかまさんが譲ってくれました

 これ、増刷して販売したらいいのに。全国の三越ファン、欲しいと思います!

  動物好きの猪熊さん、猫のイラストもたくさん描いていたそうで、美術館のショップで絵葉書を購入。

 ブルーのカーペットにも鳥のイラストも。

 お茶だけでしたけど、クロックムッシューやカレーなどの軽食もおいしそうでしたよ。

 スイーツは¥450。アイスティーは¥550。セットで¥100offになります。

  丸亀の市内を少しだけ、おさんぽ。商店街には、こんな古い商家も。

 黒タイルの壁・・・はじめてみたかも。同じような建物、多かったです。

 もっと時間があれば、丸亀城にも行ってみたかったな。

 丸亀のマンホールはうちわとお城。

 高松のはコチラ。平家物語の・・・屋島の戦い? 

 あれは高松だったのね! 勉強になります。

 

丸亀市猪熊弦一郎美術館

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする