伊勢丹のサロン・ド・ショコラでかってたフェルベールさんのサブレです!(やっと最近、お味見しました(笑))。
ミルクとビターの2色のチョコがかかっているサブレ。うー、チョコ、やっぱりおいしいーわたしはミルクの方が好きかな。サブレも、ヘーゼルナッツがはいっていてサクサク香ばしいです。オレンジピールもはいってるかな?
おいしいです!!シアワセ~
ビターとミルク。ちょっとデコも違うところがかわいい!!
こんな感じの箱です。4枚×3段入り。
Christine Ferber
伊勢丹のサロン・ド・ショコラでかってたフェルベールさんのサブレです!(やっと最近、お味見しました(笑))。
ミルクとビターの2色のチョコがかかっているサブレ。うー、チョコ、やっぱりおいしいーわたしはミルクの方が好きかな。サブレも、ヘーゼルナッツがはいっていてサクサク香ばしいです。オレンジピールもはいってるかな?
おいしいです!!シアワセ~
ビターとミルク。ちょっとデコも違うところがかわいい!!
こんな感じの箱です。4枚×3段入り。
Christine Ferber
金沢に、おいしいクッキーがあるんです。浦田甘陽堂の愛香果。四角いクッキーを口の中にいれると、ほろっととけるようなクッキーです。たぶん、スペインの焼き菓子ポルポロンがルーツなんでしょうね。レモンの香りとシナモンの風味がまたいいんですよ。
こわれやすいので、ひとつひとつ、やわらかい紙で包んであります。このオーバル型の入れ物もすてき紫ってあまりお菓子の箱でみないですよね。
おそらく、まだ都内に常設店はないと思うのですが、日比谷にある石川県のアンテナショップで手に入ります。アンテナショップにあるのは小さい箱(12個入りや6個入り)ですが、結構、大きなサイズ(箱)もありますよ。家族みんなで食べたら、あっというまになくなりますよ☆
職場のみんなにも大好評!
http://www.urata-k.co.jp/urata/index.html
鎌倉のホルトハウス房子さんのお店、いいですよ!鎌倉駅から少し遠いのですが、2~3時間ほどなにもしなくてもいいお時間があれば、ぜひ、ティールーム、おすすめします!席数は少ないですが、山々を見下ろす窓からの眺めはすばらしく、まるで、別荘にお邪魔しているような気持ちになります。
イートインメニューは月替わりの1種類。どんなスイーツかはお楽しみです。
おみやげには、焼き菓子をどうぞ。スノーボール、おいしいですよ。著書『ホルトハウス房子のお菓子』(文化出版局)にもレシピが紹介されています。簡単なのに、ほんとおいしくできます!!ぜひおためしください。
ダブルチョコレートクッキーとスノーボール
〒248-0031
神奈川県鎌倉市鎌倉山3-2-10
TEL.0467-31-2636 FAX.0467-32-7601
http://www.holthaus-fusako.com/map/
同じタイプのクッキーでおすすめしたいのが、洋菓子ウエストの「ポロン」。都内の百貨店なら大抵はいってますし、ご存知の方も多いですよね!粉糖が真っ白にまぶしてあるヘーゼルナッツのクッキーです。
・・・昔、ホワイトデーのとき、上司の課長から宅急便でこのポロンが自宅に届いたことがあります。毎日会社であってるのにびっくり!!きっとお返しする相手が多いいので(人気者なんです)、一緒にデパートかお店に頼んだのでしょうねー。そのとき初めて「ポロン」をたべたのですが、おしいくってまたびっくりしました。
大きめの箱(24個入り)だと、木箱風なので、高級感もあります。お値段もお手ごろだし、ちょっとしたお遣い物によくお贈りしてます。
洋菓子舗ウエストhttp://www.ginza-west.co.jp/cookie.htm
Andrezy(アンドレジー)のいちごジャムです!
まだ、あまりなじみがないかしれませんね。大森由起子さんの『スイーツ王国』で紹介されていました。
甘ったるくなくて、とろーりやわらかいジャム。ぬりやすいし、ヨーグルトにもとてもあいます。普通、フランスのコンフィチュールって糖分が60%以上という規定があるのですが、このタイプのジャムは40%程度。だから、これはコンフィチュールとは呼べないんだそうです。で、Tres Fruit(トレ フリュイ)という名まえがついています。砂糖が少ない分、フルーツがたっぷりってことですね!
フランスのホテルでつかってるジャムって、ほとんどがアンドレジーのジャムらしいですよ。Tres Fruit以外のコンフィチュールもたべてみたいですね☆(あ、知らずに食べていたかも・・・)
紀伊国屋にありました。
ボンヌママンのジュースって、ご存知でしたー?ワタシ、初めてです!!会社のFちゃんからいただきました♪
かわいいですよね!!ジャムとおんなじ、ギンガムチェックのふたです(これは、昔、ジャムのふたにギンガムの布をかぶせていた名残とか。そういえば、フェルベールさんのジャムのふたも布ですよね☆)
このジュース、なんと砂糖はいってないんですって!よく濃縮還元果汁とか、ふつうにはいってますよね?これはぜんぜん、はいってないみたい。果物をぎゅーっと絞り込んだジュースです(たしかに、果肉も少しある)。特にグレープフルーツは、ちょっとすっぱめ。(ピンク)グレープフルーツは、1リットルに1.2-1.6キログラム、ブラッドオレンジは2.5-3.0キログラムのフルーツをつかってるそうです。そう、まるでホテルのしぼりたてジュースみたいです!
ネットでみたところ・・・1本800円ぐらいですねぇ。ちょっと高いかな。小瓶にして、価格を下げたら、もっとうれるんじゃないかなー?うわさでは、もう輸入しなくなるとか。ほんとだったら残念です。
ブラットオレンジ&グレープフルーツ
ボンヌママンで、最近みつけたのが、こちらのシリーズ。青ラベル(?)のライト&フルーティのシリーズです。甘さは控えめ。なにより、この青フタがワタシは気に入りました。いぶし銀みたいな大人の雰囲気(笑)。
成城石井でみつけました。
これはラズベリー(¥441 250g)
ふたがかわいい!
Johanのグレースドーナツ、実は大好きなんです!ドーナツなのに、さくさくしてて脂っこくないし、オレンジの香りもグー☆(昔は、オレンジ風味のお菓子って苦手だったのにー!昔たべてたのは、単にマズイオレンジピールだったのかも?)お手ごろ値段だし、もうひとつなにか・・・という時に選んじゃいまーす☆
グレースドーナツ(¥50+TAX)
浅野屋の春の新作です!かわいい一口サイズのクグロフ。アイシングの白さとピスタチオのグリーンがかわいらしくて、春♪って感じがしますね☆しっかりイーストの生地です。アイシングのほどよい甘さとほのかにオレンジの香り。小さいけど、大満足
プティクグロフ(¥160) 5センチほどの大きさです。
デパ地下でもおなじみのパンのアンデルセンでは、毎月、童話にちなんだ菓子パンが登場します。かわいくて、毎月楽しみですが、今月は「えんどう豆」!えんどう豆のお話、みなさん、すぐ思い出せます?わたしは、「ジャックと豆の木」だったかなぁ・・・としばし悩みました(笑)。
えんどう豆とお姫さまのお話です。本当のお姫さまを探している王子さまのところに、何人もの偽者のきれいなお姫様がやってきますが、ぜんぶうそを見破ります。ある日やってきた「本当のお姫様」という女の子のベットに、お母さんは、えんどう豆を一粒しのばせ、その上に20枚ものおふとんとシーツをのせて女の子を寝かせます(普通に考えれば、あやしいですよね、このベット・・・)。翌朝、女の子に「昨日はよく眠れましたか?」ときくと、女の子は、背中がゴロゴロしてぜんぜん眠れなかったと答えました。で、「この子こそ、本当のお姫様!」となったとさ、めでたし、めでたし☆
えんどう豆 ¥160+tax
上はさくさくクッキー生地、えんどう豆は、ピスタチオのマジパンです。かわいいでしょ☆
お豆ははいってませんが、レーズン入りです。
春です!洋服もすっかり春服になりましたね。冬用のコートももうクリーニングにだそうかな~と思う今日のこの頃ですが、コンビニ菓子もすっかりいちご色になってました☆最近のコンビニ菓子って、箱のデザインもいいですよね!グリコのつぶつぶいちご、なんだかウッジウッドのワイルドベリーの模様に似てません?いちごもたっぷりはいってます。
グリコ つぶつぶいちごポッキーPOcky
明治のいちごカール、これ、イチゴチョコが2度かけしてあるんですよー☆たっぷりいちごチョコが味わえて、おいしい!!イチオシ
アポロ、もともといちご味ではありますが(笑)、これは、ホワイトチョコ、小豆、マンゴー、クランチの4味入りのもの。
京都の文の助茶屋の甘酒です。でも、広尾の明治屋で買いました(笑)。以前、整体の先生から、「甘酒をのみなさい!」といわれて、ちょっと気にしてみるようになりました。「発酵食品を食べなさい。それも、ヨーグルトやチーズなど外国のものではなくて、日本のものを。」って。納豆とか、お味噌とか、漬物とか・・・甘酒とか。漬物も、自分の手で軽くでももみこんだものがいいそうです。手には、たくさんの微生物がありますからね。みんな、お母さんのおなかにいるときに、おかあさんから微生物を受けついでいるのだから、それと同じ(=日本のもの)微生物を体にいれてあげるといいのだそうです。
甘酒ってそれまで全然気にしてなかったんですけど、意外とあちこちで売ってるんですね!100円ショップでもありました。が、酒かすくさくて、わたしはアウトでした・・・。この甘酒はあま~くて(甘酒を飲みなれなかった私にはびっくり!)、お酒くさくないし、寒いときには体があたたまります。本来、甘酒って、砂糖はいってないんですよ。お米の甘さなんですって。12月だったか、恵比寿・三越で買った、長野・善光寺の甘酒もとてもおいしかったです。
文の助茶屋の甘酒のもと。
右は京都・一休堂の京七味。七味、使ってみるとはまります!うどんはもちろん、なんでもかけてみたくなるー(笑)。大人になったってことかな?原了郭の黒七味もいいですョ。竹筒の小さいサイズもあります。