okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

カフェタナカ カーディナルシュニッテン

2017-07-22 21:05:40 | 名古屋・東海のおやつ

 本当は、時間があればカフェタナカにお茶しに行ってみたかったのだけど、あいにくの台風予報だったし、デパ地下めぐり。

 が、松坂屋でショップを発見!ケーキもおいてありました やったー!

 白桃のスペシャルショートケーキ(¥621)とカーディナルシュニッテン(¥456)。

 トッピングとサンドしてあるのは、みずみずしい白桃、今夏、初桃です スポンジはやわらかで口どけのよいお味。

 カーディナルシュニッテンはメレンゲ生地がふんわり。 クリームはコーヒー味ですよ。大人っぽい。

 どちらも結構なボリュームで。名古屋のケーキは大きめなのかも?

 焼き菓子も少し。

 八丁味噌フィナンシェと抹茶フィナンシェ。

 ミニパウンドみたい♪

 この他、あずきとコーヒーをあわせたNAGOYAロールや、八丁味噌のバウムクーヘンなど名古屋限定スイーツなども。NAGOYAロール、カットサイズがあればお味見したかったなー

 

カフェタナカ HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 朝顔

2017-07-22 08:41:42 | 名古屋・東海のおやつ

 こちらは、花桔梗のお菓子。栄の三越にて。

 「朝顔」と「七夕」(各¥300+税)。

 うすピンクのねりきりの中は、粒あん。ぷっくりとした朝顔ですね。センターには、錦玉羹がきらり。

 「七夕」は葛製。摺りガラスのようで涼しげ。ブルーとピンクの短冊がすけてみえます。中はこしあん。

 名古屋のデパートは、生菓子を扱っている和菓子屋さんが複数あって、選び甲斐がありました♪ 楽しかった!

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃忠 水中花

2017-07-19 23:18:19 | 名古屋・東海のおやつ

 あんこ文化の名古屋。

 和菓子屋さんも多いので、デパ地下めぐりも楽しいです

 江戸時代後期(1854年)に創業した美濃忠さんの和菓子、 「水中花」と「七夕」。

 「水中花」は、白あんをふわふわの羽二重餅で包んだお菓子。おもちに寒天!? これは新しいかも。キラキラと水の中できらめくお花のよう。 白あんの中には、ドライタイプのブルーベリー粒入り。

 「七夕」は葛製。こしあんのあん玉をベースに、みどりと紅の短冊をのせたものです。

 デパートの売り場も、老舗らしい風格

 一度、本店にも行ってみたいんですよね。でも、今回はこれで満足しちゃった♪

 

美濃忠   美濃忠のおやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福 @名古屋

2017-07-19 22:35:46 | 名古屋・東海のおやつ

 名古屋の松坂屋にて♪

 こちらの店舗はお茶屋になっていて、赤福をイートインできるんですよ。

 うーん、久しぶり! ちょっと甘めのこしあんで、真っ白なおもちをくるん。お茶付きで¥216でした この甘さとお値段、ちょっと休憩するのにぴったりですね。 こういう場所、うれしい

 帰り、新幹線にのる前にタカシマヤをのぞいたら・・・こちらは行列  あまりの混み具合にびっくりしました! 栄のデパートの方がゆっくり買い物もできていいな。

 

赤福 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店 モーニング

2017-07-18 22:38:49 | 名古屋・東海のおやつ

 こないだ、名古屋にいってきました。

 名古屋といえば!やはり、モーニング。

 朝ごはんもついているホテルだったのだけど、やはりコメダにいきたくて(笑)。

 昔いったときと、ちょっと朝メニューがかわっていました。モーニングは3種類。Aトースト+ゆでたまご、Bトースト+てづくりたまごペースト、そしてCトースト+名古屋名物おぐらあん。(前は、トースト+ゆでたまごに、+¥100で小倉あんが追加できたはず) カフォオレ(¥400)につけてもらいました♪

 粒がふっくらの小倉あん。うーん、朝から大満足!

 後日(3泊4日の出張だったのです)、ホテルの朝ごはん(バイキング)にも行ってみたら、小倉トーストがあって。さすが、名古屋

 

コメダ珈琲 HP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覇王樹茶屋 珈琲あんぱん 

2017-07-18 22:20:01 | パンのおやつ

 会社でいただいたおやつ。

 珈琲あんぱん。息子さんの学校の近くのパン屋さんの人気パンなんですって。 

 濃いめの珈琲味のあんに、生クリーム♪

 カフェオレ風ですね おいしかった!

 珈琲あんのあんぱん、定番でおいているお店ってあまりないような。おいしいからもっと増えてもいいと思う!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印 あんクロワッサン

2017-07-17 22:12:35 | MUJIのおやつ

 久々に、有楽町の無印にいって。

 そうそう、ここ、パンがあるのでしたよね!

 あんクロワッサン(¥200)と大学芋パン(¥220)。

 けしの実いっぱいのクロワッサン。濃いめの焼き色の生地の中には・・・やわらか粒あん!これ、焼き立て、たべてみたいな。

 おとなりの大学芋パンは・・・黒ゴマのせたカラメル色の生地の中に、ほっこりおいもあん。なかなか大きくって食べ応えもありましたよ。

 この日は、ごはんもたべて。3品デリ、¥850。

 デリ、地域の食材をつかったメニューでした。サゴシと独楽の酢味噌和えは瀬戸内、鯖の白和えは山陰、だったかな。それと、鶏肉の唐揚げ。こちらは定番ですね。地方メニューはおもしろいですね!また行ってみたい! ・・・でも、カフェ席、かなりの混み具合。少し早めにいったのだけど、でるときは長蛇の列で。外国人にも人気スポットになったのですね。

 最近買った、バウムクーヘン。

 桃バウムは初めて!

 ちょっと楽しみ♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂パーラー レディースオムライス @KITTE店

2017-07-17 20:35:36 | 丸の内近くのおやつ

 丸の内のKITTEB1Fに、資生堂パーラーが入りまして。去年、かな?

 オムライスなどの軽食もいただけます。

 3月に寄り道したときですが・・・水土限定のレディースオムライス(¥1200)。

 ふわふわのトマトクリームソースのシーフードオムライス  こういうの、女子好きですよね♪

 えび、いか、ほたて・・・具材がふっくら! ・・・さすが、資生堂。 おいしいよ

 デザートに、ソフトカスタードがつくのもうれしかった!

 濃厚なカスタード味

 ・・・ホームページでみると、レディースセットはなくなったのかも?

 でもオムドリアもおいしそう! 平日の夜はすいているので、また行ってみよっと。

 

資生堂パーラー キッテグランシェショップ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HANDELS VAGEN ハンデルスベーゲン

2017-07-17 20:14:19 | 冷たいおやつ

 東急プラザ銀座B2Fのアイスクリームやさんです。ハンデルスベーゲン、本店は京都です!

 いろいろ試食させていただいて・・・サンデー(¥740)、いただきました!

 アイスは好きなフレーバーを選べて、黒糖きなこと焼きりんごの2種をセレクト(このときは冬メニュー☆)。 黒糖きなこは+¥40だったかな。チェリーソース、フィナンシェつきです おいしかったー。

 ちょっと高めかな、という気がしたけど、抹茶のポージョンサービスがあるので、ゆっくりしていけますよ(混んでいなければね)。

 

HANDELS VAGEN 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SALON GINZA SABOU 晩酌セット

2017-07-16 23:49:44 | 銀座のおやつ

 やっと寄り道ができるようになり、東急プラザ銀座のSALON GINZA SABOUにも寄ってみました。

 1ドリンク付きのお得な晩酌セット♪ 1ドリンクに軽いおかず3皿がセットで・・・¥1000!

 ドリンクは、シードルがあったので即決で。群馬の川場シードルというものですが・・・・ちょっとビールぽっかたかな?

 おかずは、たまごやきハーフサイズに、唐揚げとピクルス。

 唐揚げがアツアツなのがめちゃうれしい ドリンクは、ビールやグラスワインも選べます。

 ・・・こういうところなら、ワタシも一人のみ、できます

 

SALON GINZA SABOU

東急プラザ銀座店 B2F 11:00-22:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする