いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

言葉遊びが過ぎない?-5つの小

2020-11-20 10:41:19 | 言葉

 東京都の小池百合子知事は新型コロナウイルス対策で会食時の留意点について「小」をキーワードに、

「小人数」

「小一時間程度」

「小声」

「小皿(に料理を分ける)」

「小まめにマスク、換気、消毒」の5つにまとめ呼びかける。

これを「5つの小(いつつのこ)」と。*日経新聞11/19 より

 

 これは「3密」に続く「言葉遊び」(笑

 

「小人数」→大阪府知事が「4人まで」と具体的人数を出したのに中途半端では?

「小一時間程度」→そんな短時間を推奨するのなら、「はしご酒」になるのでは?

「小声」→「大声を出さない」「騒がない」ならわかるが、「小声」では楽しくないでしょ?

「小皿(に料理を分ける)」→「大皿で提供しない」ならわかるが?

「小まめにマスク、換気、消毒」→これって今まで通りでしょ?

 

 「話題作り」は「都知事」がすることではなく、メディアがすることでは?

 なんとも稚拙な「言葉遊び」だ(笑

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒> 青森 鳩正宗 吟麗/鳩正宗

2020-11-20 08:27:41 | 日本酒

【平成30酒造年度全国新酒鑑評会 金賞銘柄一覧(仙台国税局)】
〈青森〉鳩正宗 吟麗/鳩正宗

 

 鳩神様が宿る蔵
創業は明治32年、当地を流れるの稲生川に因んで命名した「稲生正宗」を醸造した事に始まる。
昭和の初期のある日、一羽の白鳩が蔵に舞込み神棚に止まった。蔵人が追い逃がそうとするが再び神棚に舞戻り、そのうち棲みついてしまった。「鳩は、平和の象徴。この鳩は蔵の守神に違いない。」と大切に飼い、鳩の死後祠を作り鳩神様として祀り、以降鳩正宗と改名し現在に至る。

 

 伝統と革新を
融合させた酒造り
鳩正宗は代々、南部杜氏の方々が冬の間来ていただき酒造りを担っておりましたが、平成十六年より十和田の蔵人だけで酒造技術を継承し酒造りをスタートしました。
その長い歴史の中で、その時代の「鳩正宗」から時代背景に合わせた考え方を取り入れ融合し、今の「鳩正宗」を造り出してきました。
経験から生まれた五感と数値化したデータを融合しながら、日本酒の仕込みを司り「再現性のある酒造り」を目指しています。

 

 國酒を造ることに
誇りをもって
日本酒は「國酒(こくしゅ)」であり日本文化そのものだと考えています。
日本酒・日本文化の素晴らしさを若い世代に伝えていくことが我々の責務だと考えており、ハレの日の酒という伝統と共に、日常・非日常問わずいつでも気軽に日本酒を楽しんでほしいと思っています。
「國酒」を造る事を誇りに、我々、杜氏・蔵人は酒造りの伝統や技術を継承し、今後の日本酒の為に貢献していきます。

 

 鳩正宗株式会社 青森県十和田市大字三本木字稲吉176-2

 

 吟麗 純米大吟醸 山田錦35 中取り

 鳩正宗「吟麗」は、酒米の最高峰といわれる「山田錦」を35%まで磨き、南部杜氏「佐藤企」が精魂込めて醸し、中取りをした商品です。気品ある香りとまろやかで奥深い味わいをお楽しみください。

 金賞受賞酒は「吟麗」だが、上記のものではなさそう。

 

 「鳩正宗」ブランド一覧

 

 「鳩正宗 吟麗」純米大吟醸・大吟醸

 「鳩正宗」純米大吟醸 山田錦・大吟醸 山田錦・純米大吟醸 華想い・純米大吟醸 華吹雪・上撰・佳撰

 「八甲田(おろし)」特別純米酒 華吹雪55 超辛口・大吟醸 華吹雪50

 「佐藤企」特別純米酒 自家栽培米仕込 などなど

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ブランド和牛> 兵庫 丹波篠山牛

2020-11-20 08:17:02 | 食品

 『丹波篠山牛』は、兵庫県産但馬牛(兵庫県北部)を素牛として、自然環境に恵まれた丹波篠山で、市内の生産農家が消費者に安心して食べてもらえるようJA丹波ささやまオリジナル飼料をベースに給与し、高度な肥育技術を駆使して手塩にかけて育て上げた『高級牛肉』です。特に脂肪が気になる方でも、さらっとした脂肪感覚であるのにもかかわらず、コクがあり、香ばしさがあるのが特徴です。 

*https://www.jpo.go.jp/system/trademark/gaiyo/chidan/shoukai/50on/document/ta_gyou/28-031-5491880.pdf より

 

 ブランド名:丹波篠山牛
 品種:黒毛和種
 品質:-
 年間出荷頭数:300頭
 ブランド推進主体:丹波ささやま農業協同組合
 主な出荷先:県内、京都、東京(一部)
 販売指定店:http://www.jbeef.jp/brand/dealer.cgi?id=102
 *http://www.jbeef.jp/ より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<漢字検定> 準1級 読み 9.回答 10.出題

2020-11-20 08:13:28 | 漢字検定

 前回の回答

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 老爺-ろうや-年をとった男性。老翁。

 

 問2 尖端-先端-せんたん-1 長い物のいちばんはしの部分。とがった物のさきの部分。

              2 時代・流行などの先頭。先駆。

 

 問3 旺盛-おうせい-活動力が非常に盛んであること。また、そのさま。

 

 問4 雌蕊-めしべ-種子植物の花の中心にある雌性の生殖器官。柱頭・花柱・子房の3部からなる。しずい。

 

 問5 湛然-たんぜん-水が十分にたたえられよどんでいるさま。また、静かで動かないさま。

 

 今回の出題

 

 次の漢字(熟語)の読みを答えてください。

 

 問1 暢達

 

 問2 嚢中

 

 問3 馴致

 

 問4 箪笥

 

 問5 賭博

 


 *漢字検定Web問題集 HP より

 *goo辞書 より

 ※答えとして表示している読みとは別の読み方がある場合もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<プライドフィッシュ> 富山-冬 富山湾のゲンゲ

2020-11-20 07:53:07 | 食品

 旬:12~2月 ふんわりやわらかな食感が絶妙。コラーゲンたっぷりの幻の魚

 プライドストーリー:近年注目を集める「幻魚」!おいしさはもちろん、豊富な栄養も魅力のひとつ

 かつてゲンゲは同じ水深に生息するホッコクアカエビ(甘エビ)を獲るときに混獲される"やっかいもの"とされ、「下の下の魚」として扱われていました。しかし近年、ゲンゲのもつ豊富な栄養成分と美味しさが着目されPRされたことで、今では「幻魚」と書かれることもあり、人気が高まっています。また、鮮度保持技術の向上や、料理の定番も澄まし汁だけでなく唐揚げや干物などの品目も増えたことで、一般消費も拡大しています。
 さらに、ゲンゲには人体に吸収されやすいコラーゲンなどの多くの栄養成分が含まれることから、富山県漁連がその豊富な栄養成分に着目し、ゲンゲのフリーズドライ粉末を主原料とするサプリメントを開発し、注目を集めています。

 水揚げ漁港や漁法:水深200m以深に住む、富山湾の珍味

 ゲンゲは水深200m以深に生息し、小型底曳網で漁獲されます。小型底曳網は海底に沿って袋状の網を曳きながら漁獲する漁法です。ゲンゲは鮮度落ちが早いことから、以前は地元以外では見かけられませんでしたが、現在は鮮度保持技術の向上により、富山県内の広い範囲で食べられるようになったことで、消費が拡大しています。
 水揚漁港は射水市にある新湊漁港と富山市にある岩瀬漁港、魚津市の魚津漁港です。

*プライドフィッシュHP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする