いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

日経MJ 2021年ヒット商品番付 前頭10枚目

2021-12-07 07:37:14 | ヒット商品

 日経MJ 2021年ヒット商品番付 西前頭 10枚目

 「日本マクドナルド サムライマック」

香ばしく焼き上げられたつなぎの入っていない厚みのある100%ビーフを2枚重ね、コクのあるチェダーチーズを2枚加えた、ボリューム満点の一品です。
シャキシャキのスライスオニオンもトッピングし、香ばしくトーストした、けしの実を使用したバンズでサンドしました。
たっぷり入れたたまねぎの甘さや、にんにくによるコクがあとを引くおいしさの香ばしい炙り醤油風のソースが、肉のうま味を引き立てる、思わずやみつきになる味わいです。

 「ボリューム感」があり「夕食」として好評を得る。

 

 日経MJ 2021年ヒット商品番付 東前頭 10枚目

 「丸亀製麺 丸亀うどん弁当」

「うどん弁当」?と「うどん」が弁当になるのか?と思われたが、大成功!

ステイホームだけでなく、「単にお弁当」の評価が高く、テイクアウト商品としてヒット商品に。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹FOODIEが選ぶ「愛される食品100」 056 ソリッドチョコ 猫ラベル ミルク〈デメル〉

2021-12-07 07:25:57 | 食品

 「056  ソリッドチョコ 猫ラベル ミルク〈デメル〉」

デメルを代表する猫の舌の形をしたチョコレート。3種の味の種類をご用意しています。

 デメル・ジャパン株式会社 東京都台東区上野1-20-10

 1988年、本場ウィーン・デメルのザッハトルテをはじめ、チョコレートやクッキーなど、その馥郁たる香り、奥深い味わいの素晴らしいお菓子を日本でもぜひ紹介したいという思いから、デメル・ジャパンが設立されました。
 ひとつひとつのお菓子に愛情を込めて、丁寧に作り上げていくウィーンの職人達の気質は、そのままデメル・ジャパンにも引き継がれております。またデメルの美しいパッケージは、お客様からも大変ご好評を得ています。箱のリボン結びにいたるまで、隅々まで「デメルの想い」を行き渡らせ、お客様のお手元にお届けしております。

 こうしたお菓子への真摯な姿勢は創設時から、今もまったく変わることなく、 そしてまた、未来へもつないでいきたいデメル・ジャパンの財産でもあります。オーストリア帝国、ハプスブルク家の人々が愛した味を日本でもそのままに。
どうぞ末永くデメル・ジャパンをご愛顧ください。 デメル・ジャパン株式会社 代表取締役社長 大住佑介

パリッと繊細、猫の舌のチョコ

金色の舌を出したパッケージの猫がかわいい、デメルの看板商品。猫の舌を模したチョコレートは繊細な薄さで歯ざわりがよく、なめらかなミルクチョコの味わいが幅広い世代に愛され続けています。

日本製/23枚入/1箱 1,944円 約300箱/月
[カフェ エ シュクレ]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<言 葉> 冬の言葉 天狼

2021-12-07 07:18:32 | 言葉

 「天狼」

 おおいぬ座のシリウスのこと。太陽を除けば地球から見える最も光り輝く恒星である。その輝きを狼の眼光にたとえて、古代中国では天狼と名づけた。オリオン座に連なって、冬の空で宝石のように輝く。

 子季語には、狼星/青星/シリウスがある。

*https://kigosai.sub.jp/kigo500g/245.html より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<りんご> ぐんま名月

2021-12-07 07:14:24 | 食品

 「ぐんま名月」

 ■ぐんま名月(めいげつ)とは?
●群馬県で生まれたリンゴ
 ぐんま名月(めいげつ)は群馬県農業総合試験場北部分場(沼田市)において、「あかぎ」に「ふじ」を交配し選抜、育成されたもので、1991年9月に品種登録されました。育成地(群馬県沼田市)において10月下旬に成熟するやや晩生種である。

●ぐんま名月の特徴
 果実の大きさはやや大きく280gから330g程、果皮の地色は黄緑から黄色で、日光が当たる加減によって赤く染まる部分が生まれます。

 果肉の色は淡黄色で、硬さ及びきめは中位で、糖度が15度程になり酸味が少なくとても甘く感じる上とてもジューシーでしかも蜜が入りやすい品種です。

 基本的には無袋栽培に向いているとの事で、産地でも無袋で栽培されているようです。

■ぐんま名月(めいげつ)の主な産地と栽培面積
●全国のぐんま名月の栽培面積
全国のぐんま名月の栽培面積
 平成21年の全国の栽培面積を見ると、生まれた群馬県がやはりトップで半分以上を占めています。

 その他にはりんごの産地で知られる長野県、青森県と続きます。

 全国の総計を見ても52haあまりしかなく、リンゴ全体から見ると0.2%にも満たない希少なリンゴといえます。

(※上のデータは生産量ではなく栽培面積で、単位はtではなくhaの間違いです。申し訳ございません。)

■ぐんま名月の収穫時期と食べ頃の旬
●ぐんま名月の収穫時期
 ぐんま名月の収穫時期は産地にもよりますが、長野県や群馬県で10月下旬頃から始まり、青森県では11月初旬頃から始まります。収穫は半月から1ヶ月間ほどです。

●食べ頃の旬
 貯蔵性はふじなどと比べるとそれほど良くは無く、収穫後2週間から長くて2ヶ月ほどと思ったほうが良さそうです。食べ頃の旬の時期は11月から12月上旬頃で1月頃まで出回ります。数量が少なく市場に出回る期間も短いので、見かけたら買いしましょう。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/apple-Meigetsu.htm より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒> 初亀 Premium

2021-12-07 07:10:46 | 日本酒

 全国燗酒コンテスト 2021

 お値打ちぬる燗部門 最高金賞 6/10 「初亀 Premium」

兵庫県産山田錦を100% 使用し、吟醸酒と変わらぬ丁寧な手仕事で醸した贅沢な普通酒です。アル添酒らしいキレがありながら、山田錦由来の上品な甘みもきちんと感じられます。日々の生活に寄り添う晩酌酒としてぴったりの逸品です。

原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
使用米:兵庫県産山田錦 等外米
精米歩合:麹米 60%・掛米 65%
アルコール分:15%

 初亀醸造株式会社 静岡県藤枝市岡部町岡部744

 初亀醸造のラインナップ

 「初亀」純米大吟醸 東条山田錦・純米吟醸 ひやおろし・特別純米 など

 寛永12年(1636年)屋号を「足名屋」とし、駿府城からほど近い場所で操業。明治9年(1876年)江戸時代には東海道の宿場町として栄えた岡部町に蔵を移転。現存する造り酒屋の中では静岡県で最古、全国でも31番目に古い歴史を持つ酒蔵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 埼玉 潮止晩生ねぎ

2021-12-07 06:59:17 | 伝統野菜

 「潮止晩生ねぎ-しおどめおくねぎ」

 【生産地】八潮市

 【特徴】「千寿ネギ」の一変種で、1本の根から5本の茎が伸びる。品質を高く評価されながら姿を消した“幻のネギ”。

 【食味】柔らかく甘みが強いのが特徴。

 【来歴】天保年間(1830~44年)に、旧葛飾郡砂村(現・東京都江東区)から原種を入手して試作したのが始まりとされ、1872(明治4)年に「夏季用種と冬季用種の2種に品種改良した」と「埼玉農報」(1914年12月1日発行号)に記載された記録がある。明治以来、1965(昭和40)年頃まで、旧:潮止村を中心に盛んに生産されてきたが、柔らかいため輸送中に折れたり、日持ちがしないという弱点があったため、丈夫な「千寿ネギ」に移行。市場から姿を消した。現在、「潮止晩生ねぎ研究会」(会員5人)が復活を目指し栽培している。

 【時期】4月~5月

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%e2%80%9511-%e5%9f%bc%e7%8e%89/#i-14 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 一波纔かに動いて万波随う など

2021-12-07 06:40:11 | 慣用句・諺

 「一波纔かに動いて万波随う-いっぱわずかにうごいてまんぱしたがう」

 一つの事件の影響が多方面に及ぶことのたとえ。

 

 「一飯の徳-いっぱんのとく」

 《「史記」范雎伝から》たった一度の食事を恵まれただけの恩。わずかな恩恵。一飯の恩。

 

 「一斑を見て全豹を卜す-いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす」

 《「晋書」王献之伝から》物事の一部を見てその全体を推し量る。一斑を見て全豹を知る。

 

 「一臂の力を貸す-いっぴのちからをかす」

 少しの助力を与える。

 

 「一夫関に当たれば万夫も開くなし-いっぷかんにあたればばんぷもひらくなし」

 一人が関所を守れば、万人の力をもってしても通れない。きわめて険しく、守りの堅い所をいう。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<The Wonder 500> ものづくり 096 吉野杉赤染両口利休箸

2021-12-07 06:15:48 | The Wonder 500

 「096 吉野杉赤染両口利休箸」

吉野杉 日本製
長さ26cm 中央の太さ約7×5mm 箸先の直径約3mm 18膳セット

宮内庁御用達 箸勝本店による、国産の吉野杉を使った利久箸 18膳セットです。

「利久箸」とは、千利休が客人をもてなすために削った手作りの箸に由来すると言われ、中央が太く両端が細くなっています。

箸の長さ方向に真っ直ぐ通った本柾の木目が清々しく、すべすべと軽やかで気持ちの良い手触りです。

中央は太く断面が長方形。両端にかけて細く丸くなっています。上下の別なく使え、とても持ちやすい形です。

完全に丸くやすって仕上げるのではなく、削り出した跡や1本ごとの表情を少しずつ残してあるところにも風情が感じられます。

本来は常にお客様をおもてなしするため一度きりで役目を終える趣向のものとされていますが、CLASKA Gallery & Shop "DO" では使い捨てない逸品としてお薦めしてきました。

洗って繰り返し長く使え、普段の食事にはもちろん、調理用の菜箸としても重宝します。

ごくシンプルで自然なお箸ですので、インテリアやお料理を問わず、日々心地よくお使いいただけることでしょう。

*https://www.claskashop.com/?pid=111214470 より

 

 株式会社箸勝本店 東京都千代田区外神田3-1-15

 弊社のこだわり

 いい箸で食べたい

 お箸の善し悪しは、料理の味を左右すると言っても過言ではありません。お箸は、食事の際、フォークやナイフと 比べ、唇や歯や舌に直に接触する率が高いからです。お箸の臭い、形、堅さ等は、煮物、焼き物、汁物、麺類、ご飯類、料理の味に微妙に影響します。

 一流の味、本物の味、料理の内容にこだわれば、直接、そのお料理を口に運ぶお箸にも、こだわりが生まれてくるように思います。

 最近は、コンビニ弁当や立ち食いや激安料理店で安く食事を済ます傾向にあり、お箸も、外国製でささくれが多く、折れ易く、鼻につくよな臭いさえある粗末な箸が目に付きます。

 食事が、ただ食べればいい、箸は、ただ使えればいいでは、食事の楽しみは半減してしまうのではないでしょうか?

 食事から、精神的豊かさや充実感を得る為に、「いいお箸で食べたい。」と、こだわりを持っても良いのではないでしょうか?

 ただ食べるのではなく、美味しい物を、美味しく食べて、豊かな気分になりたい。

 一期一会という言葉がありますが、食事もまた、一期一会です。一度一度を大切にしたい。

 「いいお箸で美味しいお食事を」というのが私共の願いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする