いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

昨日・一昨日の藤井王将-2/9・10

2023-02-11 08:55:37 | 将棋

 第72期 王将戦七番勝負 第4局(持ち時間:8時間・2日制) SORANO HOTEL[東京都立川市]

 VS  羽生善治九段

 107手で敗北。

 初日は互角の展開だったが、封じ手から不利に。

 二日目はそのままズルズルと劣勢に。

 これで2勝2敗。

 やはり「先手」が有利なのか?この4戦とも先手が勝利している。

 第五局は、02/25,26 (土,日) 場所はさんべ荘[島根県大田市]

 先手は藤井王将。まずはここを勝って「王手」とれるか?

 

 次戦は、2023/02/18(土) 第48期 棋王戦 五番勝負 第2局(持ち時間:4時間)

 VS  渡辺明棋王

 藤井五冠が1勝している。このまま押し切れるか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< お米 > お米の品種・銘柄 つきあかり

2023-02-11 08:19:22 | お米

 「つきあかり」

 日本のイネの品種名および銘柄名である。農研機構が育成した極良食味・短稈・耐倒伏性の多収で、早生の水稲新品種。品種名は、炊飯米が、つややかで、輝いて見えることから命名された。

*Wikipedia より

*農研機構HP より

 「多収・良⾷味」のお米を追求して作られたお米。

 「多収」であるということは「低価格」での販売が可能となる。新潟においては、「コシヒカリ」そして「新之助」と上質・良食味のお米が揃っている。早生でもある「つきあかり」は、栽培工程に時間差があり、これらと同じく栽培することができるというメリットは大きい。

 ただどこまで食味を上げられるかがポイント。

 当店でも業務店向けに取り扱いがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 諏訪富士

2023-02-11 08:02:20 | 異名

 「諏訪富士 蓼科山」

 八ヶ岳連峰の北端に位置する標高2,531mの火山。コニーデと呼ばれる台地状の火山に、円錐型のトロイデを重ねた複式火山。諏訪から仰ぐと優美な円錐型に見えることから、諏訪富士の別名も持つ。山体は八ヶ岳中信高原国定公園に含まれる。日本百名山のひとつ。途中(七合目)には将軍平がある。

*Wikipedia より

 登山難易度

 総合難易度 Lv 41
 平均斜度 4.2度 Lv.30
 総歩行時間 6時間45分 Lv.61

 登山最適シーズン 6月初旬~10月下旬

*http://www.yamaquest.com/detail/tateshinayama-2531/889.html より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大和言葉> きさ

2023-02-11 07:53:42 | 言葉

 「きさ-象」

 「ゾウ」は漢字「象」の音読み(呉音)。「象」の字は、古代中国にも生息していたゾウの姿にかたどった象形文字であるとされる。

 これとは別に、日本にはゾウがいないにもかかわらず、日本語には「きさ」という古称があり、『日本書紀』では象牙を「きさのき」と呼んでいる。

*Wikipedia より 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< ゆず > トゲ無本ユズ

2023-02-11 07:33:14 | 果物

 「トゲ無本ユズ」

 大分県でトゲが極端に少なく、短い変異株を発見し、2年間の接木を行い、生育を見守ってきた。
 木頭ユズの中にも、トゲが短い苗は見られたが、完全に無い苗は1本もなかった。それに対し、トゲ無本ユズ苗の約半分は完全トゲ無で、有っても短少のトゲであった。果実は「木頭」より一回り小さい。

 トゲが少ないことを除けば、特徴は「木頭ユズ」と似る。大分県で発見したトゲ無し系統の「木頭ユズ」を選抜、増殖した。

*http://www.ykken.jp/14994923784649 より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 芸術は長く人生は短し など

2023-02-11 07:26:47 | 慣用句・諺

 「芸術は長く人生は短し」

 《(ラテン)Ars longa, vita brevis.古代ギリシャの医者ヒポクラテスが「医術を学ぶには長い月日を必要とするが、人生は短いので怠らず励むべきだ」と言った言葉から》芸術作品は作者の死後も後世に残るが、芸術家の生命は短い。

 

 「芸は道によって賢し」

 何事もその道の専門家がよく知っている。餅 (もち) は餅屋。

 

 「芸は身の仇」

 習い覚えた芸のために、かえって身を誤ることがあるという意。

 

 「芸は身を助ける」

 一芸にすぐれていると、困窮したときにそれが生計の助けになる。芸は身を助く。

 

 「逆鱗に触れる」

 天子の怒りに触れる。また、目上の人を激しくおこらせる。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ウイスキー> ベンチャーウイスキー 秩父蒸溜所

2023-02-11 07:17:45 | 国産ウイスキー

 「ベンチャーウイスキー 秩父蒸溜所」

 2008年に操業をスタートした秩父蒸溜所は、僅か数年で「イチローズモルト」として世界が注目するウイスキーメーカーとなりました。
 創業者「肥土伊知郎」氏の父が経営していた「東亜酒造」は羽生蒸留所を所有してウイスキー製造を行っていました。肥土氏が2001年に引き継いだ時には経営不振となっており、2003年に「日の出通商」へ営業譲渡されます。その時にウイスキー事業からの撤退も決定され、貯蔵されていたウイスキーは廃棄される危機を迎えてしまいます。引き取り手探しに奔走し、笹の川酒造からの協力を得る事に成功し、貯蔵庫を間借りして羽生蒸留所に貯蔵されていたウイスキーを移動する事ができました。その後、笹の川酒造と共に羽生蒸留所の原酒を使ったウイスキーの販売を行う。
 肥土氏は、2004年に㈱ベンチャーウイスキーを設立し、2007年に肥土氏自らの故郷でもあり、酒造りに適した環境でもある事より秩父にウイスキー蒸留所を完成させます。

 ベンチャーウイスキー 秩父蒸溜所 埼玉県秩父市みどりが丘49

*https://jpwhisky.net/2021/01/01/japanesedistillery/#3-2 より

 主力商品

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル

2008年蒸留を開始した秩父蒸留所ではモルトウイスキー原酒をダンネージスタイルの伝統的な貯蔵庫でウイスキーの熟成を行っています。
ひと樽ひと樽個性的な熟成をする原酒の中には、シングルカスクに向いたものやブレンドに使用することで力を発揮するものなどさまざまなタイプの原酒が育っていきます。
このうちブレンドで力を発揮する原酒を選びキーモルトとして、全部で9蒸留所のモルト原酒と2蒸留所のグレーンウイスキーをブレンド、爽やかで華やかなウイスキーに仕上がりました。 色は明るく耀きのあるゴールド。
レモンピールやオレンジピールなどの柑橘系の果実を感じるトップノート。
スイートで軽やかな中に複雑で奥深い原酒のハーモニー、コクのある余韻を感じる。
自然の状態にこだわりノンチフィルター(冷却濾過なし)、ノンカラー(無着色)としました。

*https://item.rakuten.co.jp/craftbeer/190445/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 大阪 泉州黄玉葱

2023-02-11 07:11:22 | 伝統野菜

 「泉州黄玉葱」

【生産地】大阪府泉南郡田尻町

【特徴】球形は扁平で水分を多く含むため日持ちはしません。

【食味】みずみずしく柔らかく、甘味が強い。

【料理】揚げ物、サラダ

【来歴】明治期から盛んに栽培されていました。

【時期】4月~5月

*https://tradveggie.or.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E9%87%8E%E8%8F%9C%EF%BC%8D27%EF%BC%8E%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C/#i-13 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪産(もん)> 手焼の香

2023-02-11 07:09:09 | 大阪産(もん)

 「手焼の香」

"えび・青のり・胡麻、3色入りの素焼薄塩あられ。もち米の風味をより引き立てるために、少量のお塩と共に杵つきし、天日の陰干で生地を仕上げ、職人が一枚一枚真心を込めて炭火手焼で焼き上げた、素焼きのあられです。素朴な味わいをお楽しみ頂ければ幸いです。

 株式会社 井の一 大阪市西成区天下茶屋1-27-7

 大阪天下茶屋にて昭和10年創業の炭火手焼おかき・あられの専門店です。

 創業時から引き継がれてきた「伝承製法」で製造しています。 佐賀産ヒヨクモチを「杵つき」し、自然乾燥でゆっくり丁寧に「餅生地」を仕上げ、一枚一枚「炭火手焼」で焼き上げています。 懐かしく、そして今となっては新しい。 そんな味わいの炭火手焼おかきの専門店です。

*http://osakamon-meihin.com/introduce/index_2.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする