いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

< お米 > お米の品種・銘柄 カグラモチ-もち米

2023-02-28 07:57:24 | お米

 「カグラモチ-もち米」

 石川県で生産されるもち米の中でも、おもに加賀地方で栽培される「カグラモチ」はとくに食味が良く、餅にすることでよりコシの強い食べごたえに仕上がるといわれています。おこわのほか丸餅や鏡餅にもおすすめです。

*https://www.zennoh.or.jp/is/product/rice/lineup.html より

*農研機構HP より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<いろいろな異名-郷土富士> 能登富士

2023-02-28 07:53:15 | 異名

 「能登富士 高爪山」

 石川県の羽咋郡志賀町と輪島市の境にある山。能登半島中央西端部にあたる。

 その山容から「能登富士」と呼ばれる。他の別名として、笠山、金龍山、大福寺山、鷹爪山、洞ヶ岳、嶽山など。

*Wikipedia より

 登山難易度

 総合難易度 Lv 23
 平均斜度 3.3度 Lv.24
 総歩行時間 2時間40分 Lv.24

 登山最適シーズン 3月初旬~6月下旬、9月中旬~11月下旬

*http://www.yamaquest.com/detail/takatsumeyama-341/1922.html より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大和言葉> 千歳

2023-02-28 07:50:09 | 言葉

 「千歳-ちとせ」

 千年。また、とても長い年月。

*国語辞典online より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<その他の香酸柑橘> 元寇

2023-02-28 07:48:59 | 果物

 「元寇」

 調味料の代わりとして、島内だけで長い間親しまれてきました。

 2012年より、このゲンコウが大注目を浴びています。ゲンコウ果皮抽出物の育毛に及ぼす作用が確認され、日本薬学会で発表されたからです。 2012年10月20日(頭髪の日)には、某社よりこの果皮抽出物を含んだ商品が「髪と頭皮に潤いを与える新発想の増毛パウダー」として販売されました。

 佐賀県馬渡島にしか自生してない島固有の品種と思われる。青い果実は、レモンなどのように、調味料の代わりとして、島内で使われ、黄色の果実は、甘味が増え、生果で食べられてきた。
 ゲンコウ果皮抽出物の育毛に及ぼす作用が確認され、日本薬学会で発表されたことはお知らせしたが、もう一報、果皮にはシミの原因となるメラニンを抑える成分が多く含まれていることが分かった。

 さわやかな香りとほのかな酸味が魚にも肉にも合う。増毛作用が有ることが証明され、注目品種。その上、シミ抑制効果もあるようだ。

*http://www.ykken.jp/14696092959603 より

 玄界灘に浮かぶ馬渡島の固有種。起源は謎に包まれており、一説では隠れキリシタンが住んだこの島の歴史から、宣教師が持ち込んだものともいわれている。香りが強くほのかな甘味もある。出荷時期は11~2月ごろ。

*https://cuisine-kingdom.com/kousankankitsu/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 孔席暖まらず墨突黔まず など

2023-02-28 07:45:21 | 慣用句・諺

 「孔席暖まらず墨突黔まず-こうせきあたたまらずぼくとつくろまず」

 《班固「答賓戯」から》孔子の座席は暖まる暇がなく、墨子の家の煙突は黒くなることがない。孔子と墨子は天下を遊説して回り、家に落ち着くことがなかったということ。

 

 「口舌の争い」

 《「史記」留侯世家から》言い争い。口げんか。口論。

 

 「口舌の徒-こうぜつのと」

 言葉は達者であるが実行力の伴わない人を軽蔑していう言葉。

 

 「口舌の雄-こうぜつのゆう」

 弁舌にはすぐれているが実行力の伴わない人を皮肉っていう言葉。

 

 「更闌く-こうたく」

 夜がふける。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<国産ウイスキー> 玉泉堂酒造 養老蒸留所

2023-02-28 07:29:17 | 国産ウイスキー

 「玉泉堂酒造 養老蒸留所」

 1806年創業。以来200年以上にわたって日本酒を中心に、焼酎・みりん・リキュールなどを手がけてきた総合酒類メーカーです。
代表銘柄は日本酒の「美濃菊(みのぎく)、醴泉(れいせん)」。

 玉泉堂酒造と言えば「ピークウイスキー」。昭和50年代から昭和60年頃に一世を風靡した「地ウイスキー」です。

 8年間熟成させたスコットランド産モルト原酒と、「養老の滝」で知られる養老山系の清らかな伏流水を仕込水に、玉泉堂酒造にて製造したウイスキー(モルト)をブレンド。樫樽にて10年熟成した後、グレーンウイスキーをブレンドし更に6年間熟成することで、熟成度を深めています。
 ピークウイスキーの容量は1,800ml、ピークウイスキースペシャルの容量は720ml。

 そんな玉泉堂酒造から2019年6月に「ピークニューボーン2018」が発売。
 40年ぶりに自社蒸留を再開。英国産の大麦麦芽を使用し2018年10月に蒸留、シェリーカスクとバーボンカスクで半年ほど熟成させた限定発売のニューボーン。アルコール度数55%、容量200ml。
 玉泉堂のHPを見てもこのニューボーンのことや養老蒸留所のことについては一切触れられていない謎の商品ですが、将来的に3年から5年ほど熟成させてウイスキーとして市場に出荷予定との情報は確認できました。

 玉泉堂酒造 養老蒸留所 岐阜県養老郡養老町高田800-3

*https://jpwhisky.net/2021/01/01/japanesedistillery/#4-13 より

 主力商品

ピークウイスキースペシャル

ピークウイスキー発売当初(昭和中期)の味わいを再現した、シェリー樽に貯蔵された英国産モルトのブレンティッドウイスキーです。
ほのかに香るシェリー香とまろやかな旨味が特徴です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<伝統野菜> 兵庫 岩津ねぎ

2023-02-28 07:17:32 | 伝統野菜

 「岩津ねぎ」

【生産地】丹波朝来市

【特徴】葉、軟白部とも食べられる。

【食味】肉質は柔軟で香気高い。

【料理】薬味、汁物

【来歴】生野銀山の役人が京都より九条ネギの種子をもち帰り、現在の朝来市岩津周辺の農家に栽培させていたことが始まりとされている。

【時期】11月下旬~2月下旬

*https://tradveggie.or.jp/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e9%87%8e%e8%8f%9c%ef%bc%8d28%ef%bc%8e%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c/#i-11 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<大阪産(もん)> 塩昆布

2023-02-28 07:15:08 | 大阪産(もん)

 「塩昆布」

塩昆布
北海道道南産天然真昆布の最も旨みのある部分を使用し、山椒の香りもほのかに、上品な甘みと自然の旨味を引き出しています。

 株式会社 神宗 大阪市中央区高麗橋3-4-10

 初代神嵜屋宗兵衛が天明元年、大阪靱(うつぼ)に海産物問屋として創業。「神宗」ではその味を守るため、原料にこだわり、店主自ら直接北海道まで昆布の買い付けに行き、道南地方の限られた地域のものを厳選します。 「味は文化である」という店主の思いを、製品から店舗にまで一筋に貫いた、上方のおこぶの心意気です。

*http://osakamon-meihin.com/introduce/20150109_115600.html#contents より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする