2019.5.11. 5:12 じないまちの朝焼け 富筋北会所町
町家の屋根の間から、二上山が見えます。
2019.5.12.5:15 この時期と8月3日頃、ここから太陽が出ます。
2019.5.11.5:19 富筋北会所町
町なかの道路から見えるのはこのポイントです。
2019.5.26.4:48 今は富田林市富田林町、昔は冨田林村冨筋冨山町 とんとん拍子の場所 じないまち交流館付近
東の空にうす雲が拡がり、みごとな朝焼け。日の出の20分前に運が良ければ出現します。
2019.5.16.5:19 東筋御坊町 山中田坂 日の出をみまもる小すずめ
展望広場の屋根にすずめの巣、朝の冷え込みに体を丸めています。
2019.5.12.5:24 城之門筋御坊町 町の中心 興正寺別院太鼓楼
2019.5.26.4:54 富筋堺町 町屋の朝焼け 杉田家住宅付近
2919.5.12.5:22 城之門筋南会所町 葛原家住宅付近
2019.5.26.4:50 富筋富山町 本家と分家が並んだ奥谷家の煙り出し
2019.5.17.西筋北会所町 浄谷寺山門 顔を覗かせるのはPLの塔
2019.5.16.5:15 東町御坊町 展望広場よりの日の出
ほんとうは5月17日5:12ごろに真ん中から出るのですが、遅刻して撮れませんでした。
この次は、7月27日頃、展望広場より、8月3日頃に町なかポイントから、二上山からの日の出がみられますよ。
撮影:2019年5月11日、12日、16日、17日
2019年5月31日 (HN:アブラコウモリH)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます