2021年2月22日 15:52 大阪市内の駅 2面2線のホーム。複線です。
踏切を渡る歩道橋があり、その脇に西側、上りの狭い改札口。
どうやら無人駅のように見えますが...
こちらが東側、高野山方面の改札口。あれれ、非常に珍しいことに、切符の自動販売機がありません。駅員さんがいて、直接切符を買います。そして、ここは公道の横断歩道上になっており、ゼブラゾーンで切符買う珍しい駅です。
なお、駅員さんが業務上席を外した時は、運賃を降車駅で後払いにすることが出来る発券機が設置されています。
とにかく狭いホーム。一部に狭いホームは、近鉄 恵我ノ荘駅、富田林西口駅など存在しますが、ホーム有効長6両分、全部狭い駅は非常に珍しいですね。
初めて見た自動改札機の縦の並び!
左側が降車用通路、右側が乗車用通路。近くに学校があるので「学生専用出口」があります。
各駅停車の駅で、1時間に4~6本の運行。乗降客は1日7835人(2018年)
駅から東へすぐの、100年の歴史を誇る幼・小・中・高の一貫校。大学は別の所にあります。
駅から同じく東に250m、阪堺電車の駅。
さらに、100m余り進むと万代池があります。
駅の西100mにはこの駅の名前の由来となった前方後円墳があります。上町台地の西端にあり、全長88m、高さ9mの4C末~5C初頃の築造ということです。
この駅どこでしょう?
〈解答は画面をクリックしてください〉
関連記事:ここどこでしょう?駅から見える風景(87)
撮影日:2021年2月22日
事前に写真を撮って、館内学習で作りました。
2021年3月23日 (2020年度富田林百景 林 保夫)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます