〈リバイバル・アーカイブス〉2024.9.16~9.30
原本:2023年12月31日
2023年11月28日 12:58 千早大橋付近
12月17日 6:20 早朝の富田林駅 南出口バスターミナル
11月20日 6:17 ちょうど二上山が見えます。
11月19日 12:37 近鉄 富田林駅
11月20日 14:21 近鉄 富田林駅
12月1日 8:26 「楠氏遺跡里程標」
11月28日 9:42 「鱒釣場前」バス停
11月19日 12:43 バス車内
11月24日 14:38 東條線 バスで帰宅する東条小学校の生徒さん。
12月1日 9:02 三縦列発車 信号間3台しか並べません。
12月1日 8:32 三縦列発車 次の「堺筋」までは並んで進行します。
11月19日 12:35 発車するバス(左)と次のバス発車まで退避するバス。
11月28日 8:56 「富栄橋」 現在暗渠になっている深溝(ふこうど)井路にあった橋の欄干。
12月8日 8:22 金剛大橋西詰
11月19日 12:51 近鉄 富田林駅の下り線到着に合わせて、縦列発車。
12月19日 7:33 富田林駅南出口
11月19日 12:42 緑の車体と「Kongo Bus」のロゴ。
12月20日 12:47 最後の運行日。
関連記事:【速報】ありがとう、金剛バス 2023.2.20
名残惜しい金剛バス特集~今までの写真より 2023.12.9
名残惜しい金剛バス特集~下佐備の彼岸花より 2023.12.8
名残惜しい金剛バス特集~下佐備のレンゲ畑より 2023.12.8
撮影:2023年11月19日~12月19日
2023年12月31日 (HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます