2023年12月20日 6:09 ついに金剛バスが今日、その百年近い歴史を閉じます。
6:15 早朝の富田林駅南出口の金剛バス・ターミナルより、始発の次の「さくら坂循環」が発車。(始発便は寝過ごした。)
12:46 お昼のバスターミナル
富田林駅のシンボル「楠氏遺跡里程標」(明治34年建之)とともに。
13:05 近鉄電車の到着時間に合わせて同時発車の「北大伴」行と「千早ロープウェイ前」行。
今は最大3連続同時発車しか見れませんが、ダイヤ改正前はなんと5連続同時発車がを見ることができました。
名残を惜しむ多くの地元の方やファン。そして報道陣。
多くのファンに送られて。
2連続発車で出発します。
21:12
そして最後の夜。最終便の4本前が到着。
21:23 そして最終便に乗るために、「堺筋」バス停に徒歩で移動。
「堺筋」バス停はなんと1日に109台のバスが発着する、金剛バスで最多発着数を誇るバス停です。しかもすべてのバスが「富田林駅前」行きです。
また道の向こうは各方面に向かうバス停がありますので、ここのバス停は往路・復路で200台のバスが行き来します。
これから最終便の21:33着のバスがやってきます。
21:29 最終の2本前のバスがやってきました。
21:38 「東阪(あずまざか)」より最終のバス。百年の歴史の最終バスです。
後で聞いた話ですが、「甘南備」発にバスが、到着時に住民による「お別れ」の祝福を受け、花束贈呈などで出発が遅れ、最後の最後のバスの順番が入替ったようです。
21:33到着の「東阪」発最終バスが先に到着し、21:30「甘南備」発のバスが最後の到着になったようです。
このバスに乗車。お別れの花束。
終点は「富田林駅前」。
運転手さんも感慨深いものがあると思います。
21:41 終点に到着。
もうどこにも行きません。
最終便の「回送」バス。
21:52 そのバスが中野の車庫に回送されます。
多くの人に見送られて...
21:53 最後の見送り。
68年間お世話になった私には感慨深いものがあります。
「ありがとう、金剛バス。」
関連記事:
名残惜しい金剛バス特集~今までの写真より 2023.12.9
名残惜しい金剛バス特集~下佐備の彼岸花より 2023.12.8
名残惜しい金剛バス特集~下佐備のレンゲ畑より 2023.12.8
撮影:2023年12月20日
2023年12月20日(HN:アブラコウモリH )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます