富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

大阪府都市教育長協議会-秋季研修会開催2022.

2022年11月04日 | 市民活動

2022年11月4日 「令和4年度 大阪府都市教育長協議会-秋季研修会」が(富田林きらめき創造館)で開催された。
初めに創造館2Fグループ活動室で箸尾谷知也大阪府都市教育長協議会会長の挨拶、公務ご多忙中ご来館頂き吉村喜美富田林市市長の歓迎挨拶お頂いた後、地域史研究家林保夫氏(富田林百景代表)が「ええとこ富田林~身近に残る町の歴史」をテーマで60分講演あった。その後、視索としてテーマに沿って近くの寺内町を散策した。その状況の一部を紹介いたします。  2022.11.04 撮影

箸尾谷大阪府都市教育長協議会会長の挨拶。

吉村富田林市市長に公務ご多忙のところご来館頂き歓迎挨拶を頂く。

Topic 富田林きらめき創造館の館内講演が終わりテーマに沿って寺内町を視察。

三班に分けて富田林百景メンバーと市職員の方のスタッフで寺内町を案内 散策。

三班に分けて創造館を出発。正方位条理地割。

河岸段丘崖と富田林街道。

谷川橋と東高野街道。

寺内町出入口 向田坂口。

「くわゑきせる無用」の道標。

仲村家住宅。

旧杉山家住宅。

背割水路 興正寺別院。

用心堀。

あてまげ。

駒つなぎ。

北口地蔵、巡礼街道。

虫こまど等。

城の門筋

じないまち交流館内、富田林市教育委員会 山口道彦教育長の閉会式。

写真撮影は三班について散策しましたので撮影が偏りましたがお許しください。

長文最後まで見ていただきありがとうございました。  2022.11.04 kusu

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 喜志の宮 宮入り 2022 | トップ | 皆既月食2022.11.8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市民活動」カテゴリの最新記事