富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

奥の谷でカレ-班平日部の里山保全作業の状況。2025.02

2025年02月14日 | 里山保全活動

 

2025年2月13日 本日は曇りであったが寒波が少し柔らぎ穏やかな冬日の中、カレー班平日部の方々が活動された。本来は草刈が中心であるが、冬場で草木が少ないので本日は雑木林で「さともり」の保全作業が行われました。その状況の一部を紹介いたします。
2025.02.13 撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑木林の作業現場は急斜面のためにロープを引張、低木等を裾野まで降ろした。

 

 

 

 

 
 

昼食はポッポさんや奥やんの焚き火デナ-で美味しく?頂いた。


午後からは降ろした低木等の一部をチッパーにかけました。
なお、写真の一部は参加者の写真をお借りしております。
最後まで見て頂きありがとうございました。  2025.02.14  kusu
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第17回 富田林市立総合福... | トップ | 興正寺別院のクラウドファン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山保全活動」カテゴリの最新記事