富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

2020年近郊の彼岸花

2020年09月28日 | 草花

石川の堤防道路を少し走ると、一面に黄金の稲穂と畔には、真っ赤な彼岸花が目に入ります。思わシャッターを押しました。また、中野竹林の法面のにも見事にさきました。その一部を紹介いたします。  2020.09.28 撮影

 

東公民館近くの田園風景。

彼方の石川堤防沿いの田園風景。

中野竹林の段丘下の法面。(昨年までは竹林の下に有り目立たなかった。)

中野竹林近郊の畑の畔。

その他中野竹林の状況。

コスモスの花は少し早いかな?。

大きなクヌギの下でドングリ拾い。

今年は多くのカブト虫がふ化したのかクヌギの下で死骸が沢山有った。

シラカシのドングリはまだ木についたまま。

ナンテンの実もまだ青い。

長いブログを最後まで見ていただきありがとうございました。

また、中野竹林の状況は順次UPしていきます。

「富田林の自然を守る会+奥の谷」のブログでは、里山保全活動の状況もupしています。  2020.09.28  kusu


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1回 とんだばやし観光会「... | トップ | ここどこでしょう?駅から見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事