この時期になると、「卒業オリエンティーション」とか「卒業講話」の依頼が舞い込みます。一時期は、有名スポーツ選手などが卒業生に講話していました。ところが、講演料もさることながら、「夢は叶えるもの、必ず叶う」の連呼が多いので、有名人への依頼を止める学校が増えてきた。そこで目をつけられたのが、「無料で、おもしろく、卒業生が受ける感銘度が高いアンティークマンさんの講演」と、なってきています。自分で感銘を受けさせられるなんてこと言うなって?け、謙遜を忘れていましたぁ…アハハ。
私は、卒業生に対して、「夢」などという言葉は決して使いません。なぜなら、「到底叶わないのが夢」。そんな話を、「どうだ、私の話はタメになるだろう」と、鼻のアナを膨らませるつもりなどありません。何しろ、若者の寿命の60分なり、90分なりを私が使うわけですから、いい加減な話はダメです。
私の話には、「カッパ」「ツチノコ」「ジャッカロープ」その他、非日常が登場します。どんな話で登場させるかの説明は長くなりますので割愛。
で、カッパなんですけどね。「卒業生のみなさん、カッパを捕まえるのに許可証が必要だと思いますか?」と、質問します。
会場全体は、一瞬、「架空の生き物じゃないのか?許可証だぁ?」という静寂がよぎります。講話の流れから、「この講師は奇をてらうから、きっと許可証が必要なんだろう」と、考える子もおります。そんなこんなで、必要、不必要は、おおよそ半々となります。
で、正解は、「許可証が必要」。遠野市観光協会が発行していますから。許可証の実物を見せて、児童生徒を煙に巻くわけで…。「キョトン」とした顔を見て私が満足しているわけです。講演料は無料ですが、このような愉悦があるわけで…ホントありがたい。
卒業オリエンテーション(講話)活動も4年目となり…カッパの話も4年目なのですが…
私の母方祖母の出身が、現在の青森県八戸市。その八戸市に、田向という地区があります。風景が目に浮かぶぅ…そのまんまのネーミングなのですが、市街化されすでに田んぼはない。
田向の県道沿いに、「危険だ!よるな近づくな メドツが出るぞ」と手書きされた看板があります。(「危険だ!」と、「メドツ」は赤ペンキ。ほかは黒ペンキ)文言の下に、「昭和51.7.28」と。つまり38年間もこの看板が立っている。
で、この「メドツ」とは、「カッパ」のことなのです。この看板が近々撤去されるという知らせが…。理由を問うと…
1 田んぼがなくなり、用水路もなくなり、メドツの生息環境などない。公正取引委員会からクレームがつきそう。
2 メドツを知る人(世代)がほとんど消えている。
メドツ(メドチと言う人もいる)を消さないでよぉーっ!折から妖怪ブームでもあるしさぁ!
メドツは、日本人の「想像」と「誤認」と「恐怖」と「叡智」と「諧謔」と「滑稽」と…の集大成ですよ!消していいんですかっ!
うーん!素晴らしい主張だっ!一番の問題は、メドツが消えてカッパも消えそうになると、私の卒業講話の一部…私の、「human=humor 、人として、ユーモアを忘れずに生きていこう」が…。
私は、卒業生に対して、「夢」などという言葉は決して使いません。なぜなら、「到底叶わないのが夢」。そんな話を、「どうだ、私の話はタメになるだろう」と、鼻のアナを膨らませるつもりなどありません。何しろ、若者の寿命の60分なり、90分なりを私が使うわけですから、いい加減な話はダメです。
私の話には、「カッパ」「ツチノコ」「ジャッカロープ」その他、非日常が登場します。どんな話で登場させるかの説明は長くなりますので割愛。
で、カッパなんですけどね。「卒業生のみなさん、カッパを捕まえるのに許可証が必要だと思いますか?」と、質問します。
会場全体は、一瞬、「架空の生き物じゃないのか?許可証だぁ?」という静寂がよぎります。講話の流れから、「この講師は奇をてらうから、きっと許可証が必要なんだろう」と、考える子もおります。そんなこんなで、必要、不必要は、おおよそ半々となります。
で、正解は、「許可証が必要」。遠野市観光協会が発行していますから。許可証の実物を見せて、児童生徒を煙に巻くわけで…。「キョトン」とした顔を見て私が満足しているわけです。講演料は無料ですが、このような愉悦があるわけで…ホントありがたい。
卒業オリエンテーション(講話)活動も4年目となり…カッパの話も4年目なのですが…
私の母方祖母の出身が、現在の青森県八戸市。その八戸市に、田向という地区があります。風景が目に浮かぶぅ…そのまんまのネーミングなのですが、市街化されすでに田んぼはない。
田向の県道沿いに、「危険だ!よるな近づくな メドツが出るぞ」と手書きされた看板があります。(「危険だ!」と、「メドツ」は赤ペンキ。ほかは黒ペンキ)文言の下に、「昭和51.7.28」と。つまり38年間もこの看板が立っている。
で、この「メドツ」とは、「カッパ」のことなのです。この看板が近々撤去されるという知らせが…。理由を問うと…
1 田んぼがなくなり、用水路もなくなり、メドツの生息環境などない。公正取引委員会からクレームがつきそう。
2 メドツを知る人(世代)がほとんど消えている。
メドツ(メドチと言う人もいる)を消さないでよぉーっ!折から妖怪ブームでもあるしさぁ!
メドツは、日本人の「想像」と「誤認」と「恐怖」と「叡智」と「諧謔」と「滑稽」と…の集大成ですよ!消していいんですかっ!
うーん!素晴らしい主張だっ!一番の問題は、メドツが消えてカッパも消えそうになると、私の卒業講話の一部…私の、「human=humor 、人として、ユーモアを忘れずに生きていこう」が…。