徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

店員の方

2009-04-03 08:09:06 | グルメ
最近、通勤が混乱している。
理由は、新静岡センターの建て替えのため、
乗り場が大幅に変更されこと及び
春の改編で時間も変わり
、乗り換えがしっくりいかない。
今のところ試行錯誤状態。
さて、今日朝マックしようと思ったらまだ開いていなかった。
仕方ないので牛の家の吉丼を食べに行った。
ここの牛丼食べるの何年ぶりだろう。
販売中止前も食べてないからなあ。
さて、感じたこと。店員はみな、タイ?フィリピン?の女性。
日本語は結構上手く会話に問題ない。
アンナムのマイさんほどではないが。
ただ思ったのは、後から来たひとが細かい注文したら
聞き取るのに苦労していた。
クレーム等に対処できるのだろうか?
バックヤードに人がいるのだろうか?
ちょっと心配だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の栖CUP 昨日の結果2

2009-04-03 05:47:38 | サッカー(子供編)
さて、初日の太陽FC、U-14は2敗で3位に。
そして本日は1勝1敗だったらしい。
スコア、対戦相手は不明だが。
見に行った父兄がチビもがんばっていたと教えてくれた。
お世辞半分とは思うが。
全然駄目だったといわれるよりはうれしいか。

昔からチビの動きはゆっくりタイプ。
中学でどれくらい成長できるかを楽しみにしている。
まだ中学に入学もしていない段階で、
こんな大会に参加させていただいていることは、
本当にありがたい。
ワンランク上の(新2年生の)チームに参加できること。
チビは本当に恵まれている。
対してうまくもないのに。
こういう恵まれた環境で過ごせること。
本当に感謝感謝。
頑張れチビ。
頑張れ太陽FC。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の状況

2009-04-03 05:42:01 | その他
もうすぐ静岡祭り。
会場のメインとなる駿府公園のお堀の桜は、
だいぶ咲き始めている。
開花宣言以来花冷えの日々が続き、
何とか静岡祭りまで持ちそう。
まだ満開ではないのでちょうどいい感じかも。
来週は入学式のはず。
チビも月曜日が入学式。
桜の中で式が行われそう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする