徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

久しぶり がんばれ太陽FC

2010-08-10 07:17:31 | サッカー(子供編)
昨日から御殿場遠征のタツタ。
昨年は日曜日で見に行ったような?
多分、時の栖カップ?
三年生が引退し、二年生が主役となる、初めての大会。
どこが参加して、どこと対戦するかも知らない。
タツタたちが強いのか、弱いのか、今の実力を図る絶好の機会。
そう思っている。

昨年は駒澤FCや大豆戸FCと対戦したはず。
奥様に届いたメールによれば、
予選リーグ一位抜けらしい。
運がよかったようだ。
昨年は一年生大会で県大会進出。
最初で最後かもしれない県大会。
県大会ではボロ負けだったけど。
でもいい思い出。
勝っても負けても、頑張ることが大事。
がんばれ太陽FC。
がんばれタツタ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJレポート アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド

2010-08-10 05:40:04 | 旅行
次はスパイダーマン。
これはライド系アトラクションに3Dの組み合わせ。
映画を見ていなくても楽しめるが、おなじみのキャラは、
映画を見ていれば親近感?が沸くかな?

さて、昨日会社に行けば、
一緒に働いている女の子が、
「私も土曜日USJにいました!」ということだった。
きっと、彼氏と言ってたのだろうが、
彼女は朝1の新幹線を使い、
電車で行って、ほぼ9時ちょっとすぎに到着したらしい。
でも、往復で一人2万円を超える。
まあ、渋滞さえなければ車の方がいいかな?

さて、動きが予測不能。
回転やら上下動?
うまく説明できないが、
結構はまるアトラクションか。

先ほどの女の子は、USJでナンバー1と言っていた。
私もベスト3に入っているかな。
夜になると、外で、スパイダーマンの顔のライトが、
映し出される。
どこから投影しているか確認するのも少し楽しみか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJレポート ターミネーター 2:3D

2010-08-10 05:19:27 | 旅行
このアトラクションは基本的に3Dシアター。
TDLでいえば、キャプテンEOみたいなやつだ。
開演前に、綾小路麗華さんの前節的なイベントがある。
最終的に2回見たこのアトラクション。
2回とも同一人物だった。
彼女が休みの日は違う人が行うのか、
ちょっと知りたかったが。

さて、シアターでのパーフォーマンスはネタばれにつながるから、
書かない方がいいのだろうなあ。
ただ、迫力あるシーンが多く、
小さな子どもには、やや不向きかも。
総じて、USJのアトラクションは、
大人向きのものが多い気がする。

映画を見ていなくても十分楽しいが、
見ていれば、一つ一つ「あの場面」とつながるので、
より、楽しいかも。

なお、プレホールの、綾小路さんの近くに立つと、
シアターの前列に。
離れると、シアターの後列になる可能性が高くなる。
まあ、映画は大体そうだが、
スクリーンから離れた方が若干見やすいか。
でも、舞台に近いほうが、迫力はあるから、
どちらも一長一短か。
なお、私たちは、2回見て、前と後ろ両方味わった。
このアトラクションは私の中ではベスト3に入るアトラクションだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする