土曜日は49日の法要だった。
宝泰寺で14:00から、その後ホテルアソシアで払いの席を営んだ。
まだまだ残暑厳しく、東京から来て下さった叔父叔母。
そして従兄弟。
本当にありがとうございました。
葬儀代もいくらか言ってくれないお寺さん。
法要のお布施とともに、一緒に置いてきた。
いくらがふさわしいのか?
本当によくわからない。
10万円でも文句を言われないのか?
やってみる勇気はなかったが。
ホテルアソシアの料理はまあまあ。
でも、なんとなく感じの悪い担当さん。
後から無理やり詰め込んでもらったため、
残った担当が仕方なく担当していたのか?
受付の方の感じが良かっただけに残念。
確かに15:00から17:00までの約束で会場は借りた。
しかし、締めのご飯が出たのが10分前。
最後のフルーツが数分前に出てきたのに、
17:00に終わってくれないと困るくらいのことを言われ、
お茶のお代わりを頼んだら、
これで最後にして下さいと嫌味を言われ、
さっさと終われモードがプンプンだった。
こういうことで、アソシアの印象が悪くなることが、
担当レベルで判らないのは二流の証拠。
私はアソシアのファンだったが、
もう頼みたくない気分。
宝泰寺で14:00から、その後ホテルアソシアで払いの席を営んだ。
まだまだ残暑厳しく、東京から来て下さった叔父叔母。
そして従兄弟。
本当にありがとうございました。
葬儀代もいくらか言ってくれないお寺さん。
法要のお布施とともに、一緒に置いてきた。
いくらがふさわしいのか?
本当によくわからない。
10万円でも文句を言われないのか?
やってみる勇気はなかったが。
ホテルアソシアの料理はまあまあ。
でも、なんとなく感じの悪い担当さん。
後から無理やり詰め込んでもらったため、
残った担当が仕方なく担当していたのか?
受付の方の感じが良かっただけに残念。
確かに15:00から17:00までの約束で会場は借りた。
しかし、締めのご飯が出たのが10分前。
最後のフルーツが数分前に出てきたのに、
17:00に終わってくれないと困るくらいのことを言われ、
お茶のお代わりを頼んだら、
これで最後にして下さいと嫌味を言われ、
さっさと終われモードがプンプンだった。
こういうことで、アソシアの印象が悪くなることが、
担当レベルで判らないのは二流の証拠。
私はアソシアのファンだったが、
もう頼みたくない気分。