


今日の天気は晴れのはずなのに、
朝、大きな雨音。
いやいや、雨ではない。
雹(ひょう)。
変な天気だ。
朝起きた時の室温は17度。
外に立っていても、それほど寒くない。
でも、雹は傘を叩き続ける。
大きさは2・3ミリ?
写真で判るかなあ。
バスに乗るまで雨混じりの雹はふり続く。
西奈小学校のグランドも水浸し。
しかし、
バスが進み街に近づくとともに、
雨はやみ、
乗ってくる人は傘を持たず、
そして、駅に着くと地面は全く濡れていない。
傘を持っている自分が恥ずかしい位。
あの、雹は何だったのだろうか?
瀬名は陸の孤島?
まあ、いいけどね。