札幌でカーリングの世界選手権が始まった。
日本代表は北海道銀行チーム。
そちでも活躍し、惜しくも5位となったチーム。
措置の時とはメンバーが二人入れ替わり、
地元開催ということで上位進出が期待されている。
その初戦は相手は前回の覇者スイス。
緊張からか、スキップ小笠原さんの不調により、
3-5という低スコア?で敗戦。
いいスタートがきれなかったが、
二日目に挽回。
ソチ五輪の銀メダルのスェーデンに6-5。
銅メダルのスコットランドに9-7と競り勝った。
特筆すべきはスコットランド戦。
最終エンドで、先行であったにも関わらず、
スチールで勝利。
しかも2点のスチール。
大きな大会の強い国から2点スチールなど、
そう簡単にできることではない。
この調子を維持し、頑張って欲しい。
悲願のベスト4!
いやいやメダルを是非とって欲しい!
北海道銀行、強豪に連勝=スウェーデン、スコットランド破る―カーリング
時事通信 3月15日(日)22時26分配信
カーリングの女子世界選手権第2日は15日、札幌市月寒体育館で1次リーグが行われ、日本代表の北海道銀行は世界ランキング2位のスウェーデンを6―5で、同4位のスコットランドを9―7でそれぞれ破り、通算2勝1敗とした。日本のランクは10位。
北海道銀行はスウェーデン戦で、不利とされる先攻の第2エンドに2点を先取。第5エンドにも2点を加えるなどし、相手の追い上げをかわした。スコットランド戦の前半は互いに点を取り合う展開。7―7の第10エンドは先攻だったが、2点をスチールした。
日本代表は北海道銀行チーム。
そちでも活躍し、惜しくも5位となったチーム。
措置の時とはメンバーが二人入れ替わり、
地元開催ということで上位進出が期待されている。
その初戦は相手は前回の覇者スイス。
緊張からか、スキップ小笠原さんの不調により、
3-5という低スコア?で敗戦。
いいスタートがきれなかったが、
二日目に挽回。
ソチ五輪の銀メダルのスェーデンに6-5。
銅メダルのスコットランドに9-7と競り勝った。
特筆すべきはスコットランド戦。
最終エンドで、先行であったにも関わらず、
スチールで勝利。
しかも2点のスチール。
大きな大会の強い国から2点スチールなど、
そう簡単にできることではない。
この調子を維持し、頑張って欲しい。
悲願のベスト4!
いやいやメダルを是非とって欲しい!
北海道銀行、強豪に連勝=スウェーデン、スコットランド破る―カーリング
時事通信 3月15日(日)22時26分配信
カーリングの女子世界選手権第2日は15日、札幌市月寒体育館で1次リーグが行われ、日本代表の北海道銀行は世界ランキング2位のスウェーデンを6―5で、同4位のスコットランドを9―7でそれぞれ破り、通算2勝1敗とした。日本のランクは10位。
北海道銀行はスウェーデン戦で、不利とされる先攻の第2エンドに2点を先取。第5エンドにも2点を加えるなどし、相手の追い上げをかわした。スコットランド戦の前半は互いに点を取り合う展開。7―7の第10エンドは先攻だったが、2点をスチールした。