徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

第10節 エスパルス対ベガルタ

2020-08-15 23:48:34 | サッカー(エスパルス編)

わが家では奥様?が玄関にプランターを置いて、あるいは道路わきのスペースに野イチゴ?だったり、ミニトマトなどを作ったりしていますが、今はゴーヤが出来ています。これを使ってチョ・ナンボウがゴーヤチャンプルを作ってくれましたが、全然苦みがなく、最高に美味しかった。チョ・ナンボウは結構料理が上手く、私個人的には料理人になれば!って思っています。

 

今日は、中2日でのベガルタ戦。

結果から書けば0-0の引き分け。

前向きなことを書けば、今季初めての無失点試合。

エウシーニョ選手が帯同もしていない、欠席の中、

掲示板等を見ても、

金井選手の不安定さが指摘されていましたが、

それでも、無失点。

ヴァウド選手と立田選手のパフォーマンスと連携は、

試合が進むごとに良くなってきた気がします。

そして、目から鱗のファン ソッコ選手のサイドバック。

私個人的には、松原選手より好きです。

そんなこんなで無失点試合となったのですが、

問題?は攻撃陣?

相手チームから分析されれば、

カルリーニョス選手マークが厳しくなることは想定内。

それを囮にどうチャンスを作るか?

せっかく裏を抜けたり、

相手を崩してチャンス到来の時に、

枠に行かないシュート、トラップミス、

ミートしないシュート、ほんの少しズレるパス。

選手のコメントでは、

凸凹が見た目以上にあったようですが、

問題は、やはり、ポスト役にボールが収まらない。

楔のパスの効果が今一つ感じられない。

サイドからのセンタリングがあっていない。

しかも、攻撃の選手のポジショニングがしっくりこない。

批判することは簡単ですが、これからの課題と言う事で、

次に期待しましょう。

まだ10試合ですから。

取り敢えずの連携は10試合でできた気がしています。

次の10試合で、それを磨き、向上させて、

最後の残り14試合で完成させる?

そのためにも、

左右ともに、

サイドバックのバックアップ選手の育成は不可欠ですね。

そして、トップ下の選手の精度と言うか落ち着きと言うか。

絶対良い選手のはずなのですが、

誰が出てもバタバタ感がぬぐえない。

開幕当初は、こんな課題を口にする前に、

もっと根本的な課題の解決しか考えられませんでしたが、

ステップを一つ上がったという、ポジティブに考えて、

さらなる向上を期待します!

頑張れエスパルス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオリズムのお話 

2020-08-14 23:48:22 | 病気・健康・ダイエット

トイレットペーパーがストックがなくなり、今セットされているロールのみになり、しかも、あと少しでなくなりそうだったので、朝1番でウェルシア薬局にトイレットペーパーを買いに行ったのですが、9時オープンで、9時半頃行ったのですが、レジに長蛇の列。レジは2か所ですが、各レジに5・6人。このお店で、こんなに並んでいることは初めてでした。特に朝一での安売りの気配もなかったのですが、何かあったのでしょうか?私はその長蛇の列を見て、コンビニで買って帰ってきました。

 

私は今62歳のジジイですが、

私と同年代の方は覚えていると思うのですが、

1980年代?バイオリズムって概念?が流行しました。

唐突な話題ですが、ふと思い出したので、

ちょっと調べてみました。

ウィキペディアに因れば、

バイオリズム( biorhythm)とは、心身の状態を表す3種類の波(「身体」、「感情」、「知性」)のことをいうが、科学的に実証されていない仮説にすぎず、疑似科学と見なされている。

もう少し細かい概要を下に載せておきますが、

要するに、科学的に証明されてはおらず、

占い的な一つの手法?

当時の私は全く信じていませんが、一つの話題作りとして、

事あるごとに話題に挙げていた気がします。

「今日はバイオリズムが最悪!」

何か良いことがあれば、

「やっぱ、バイオリズムが良いと良いことあるねえ!」

そんな感じだった気がします。

まあ、そんなマイブームも本当に短期間で、

いつの間にか忘れていましたが。

今でも色々なサイトがあるようですが、

その一つはこちら。

OGPイメージ

バイオリズムの計算

あなたのバイオリズム(身体、感情、知性)を基準日から約1ヶ月間のグラフに表示します。

高精度計算サイト

 

探せば一杯あるのでしょう。

 

バイオリズムは、生命体の生理状態、感情、知性などは周期的パターンに沿って変化するという仮説、およびそれを図示したグラフである。「バイオリズム」は「生命」を意味する BIO-(バイオ)と「規則的な運動」を意味する Rhythm(リズム)の合成語である。

ドイツの外科医ウィルヘルム・フリースが、1897年に「生物学から見た鼻と女性性器の関係」で提唱した概念。統計学的に有意なデータが見られず、疑似科学とみなされている。

人間の場合は、身体(Physical)、感情(EmotionalまたはSensitivity)、知性(Intellectual)の3種類の波を用いて説明されることが多く、頭文字 P, S (E), I と表記される。各リズムは、誕生日を基準とする同じ振幅の正弦波として表され、身体リズムは23日、感情リズムは28日、知性リズムは33日の周期をもつ。

バイオリズムチャート

これらのリズムは、一定の周期でくり返されるため、未来の自分の身体や精神の状態を前もって知ることができるとされ、その時の波形の高低で高調期、低調期などと区別されるが、高調期と低調期の切り替り点は体調が変動しやすいとされ、注意が必要な日とされる。

なお、数学的には、23と28と33の最小公倍数は21252であり、バイオリズムが完全に一巡するにはおよそ58.2年かかる計算になる。

最近では元の意味から離れて、単に体調の波を言ったり、月経周期の隠語的言い回しとしてバイオリズムという言葉が使われることがある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当屋さんのお話

2020-08-13 23:58:57 | グルメ

コロナウィルス対策として、毎朝体温を測っているのですが、ちょっと前は、36℃を下回ることも多かったのですが、最近36℃を上回ることが多くなり、時には36・5℃くらいになったり。代謝が良くなっているのでしょうか?

 

先日から行っている、1日食費1000円以内生活。

そこでよく利用するのがお弁当屋さん。

実家そばの福助弁当、わお!!、Hotto Motto、

まだ行けていないお弁当どんどん。

(のり弁のお話

撮った画像のどれがどこのお弁当か忘れていますが・・・

ほっともっとののり弁  360円?

福助弁当のコロッケのり弁 300円。

福助弁当のハンバーグのり弁 380円。

わお!!のチキンカツ弁当320円。

何処も安くて嬉しいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBCルヴァンカップ 対アントラーズ

2020-08-12 23:48:42 | サッカー(エスパルス編)

静岡市でも感染者が徐々に増えてきました。更には全国で学校関連、スポーツ関連、店舗関連での集団感染が発生しています。部活に携わる人間として、言わせていただければ、誰か一人が感染すれば、間違いなく誰かに移す状況にあります。だからこそ、一人一人が想像力を働かせ、自分が感染しないように、そして感染していたとしたらどうすればうつさないようにできるか?少しでも、気を付けるだけで、ゼロには出来なくてもリスクを減らすことが出来るはずなのですが。

 

昨日は過密日程と言われる中でのYBCルヴァンカップ。

両チームとも、エスパルスは前回と同様?

ターンオーバーでの対戦でした。

私は仕事なのでスカパーの中継は、

見ることが出来ませんでした。

 

エスパルスはDFに福森選手や宮本選手、

MFに成岡選手、FWに川本選手など、

かなりフレッシュな選手を起用。

効果を発揮?したのか、

  • 白崎 凌兵(18分)

に先制されたものの、

  • 宮本 航汰(42分)

で追いつき前半は1-1で終了。

後半早々

  • ジュニオール ドゥトラ(54分)

 

の得点でリードしたようですが、

  • 染野 唯月(81分)
  • 松村 優太(86分)

 

後半力尽き?逆転で敗戦となりました。

ま、お互い消化試合なので、結果にこだわりませんが、

やはり、相手が相手だけに勝ちたかったかなあ。

 

多分宮本選手は公式戦初得点?

わが家のチョ・ナンボウと同い年。

北川選手や水谷選手、西澤選手と同様に、

諸学校時代から活躍していた宮本選手。

チョ・ナンボウは西奈SSS。

北川選手と水谷選手は城北FC。

西澤選手はカワハラFC。

そして宮本選手は三保FC。

チョ・ナンボウは過去に1度、

三保FCと対戦しているけれど、

その時、宮本選手は県のトレセンか何かに呼ばれていて、

メンバーには入っていなかったため、

宮本選手とは未対戦でした。

小学生時代から背は高かったので、西澤選手と同様、

トップチームでも活躍して欲しいのですが。

頑張れエスパルス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県の話題 性格が良さそうな都道府県ランキング

2020-08-11 23:53:41 | その他

最近ブログに書いた通り、サーモスの水筒を持ち歩いています。家に帰ると蓋?をはずして洗っておきます。今朝、普通に蓋をしてバッグにいれて、バスに乗ったところ、バッグから水漏れ。よくよく見れば蓋はしまっていましたが、飲み口が付いていませんでした。いわゆる中栓の役目もある飲み口。いつ外したか記憶にありませんが、お陰でバッグはビショビショ。バッグに入っていたお薬手帳等の色々なグッズもびしょ濡れ。悲しい。

 

ちょっと前にネットで見つけた記事です。

性格が良さそうな都道府県と言うことですが、

かなりアバウトな内容と言うことを考慮して読んで頂きたい。

OGPイメージ

 

皆さんにとって、「性格の良さそうな都道府県」といえばどこだろうか。今住んでいるところや出身地、旅先で訪れた場所、など縁のある地域は、人それぞ...

 

 

堂々の3位、拍手です!

それでも、性格が悪いと言われるよりは少し嬉しいかなあ?

静岡県は東海道に沿って横に広い上、

あまり知られていませんが、実は縦にも広く、

面積が大きい市町村ランキングでは、

浜松市が堂々の2位、静岡市が5位にランクインしています。

(https://ecitizen.jp/population/ListOfCitiesByArea)

岐阜の高山市がダントツですが、

それ以外にも北海道なんか広そうなイメージですが、

一度静岡市の地図を見ていただきたい。

長野(アルプス山脈?)や山梨にまで相当食い込んでいます。

静岡県恐るべしです。

 

なので、静岡県と一括りにしても、

実は東部、中部、西部ではかなり性格も方言も違う?

そこに伊豆も入って来るのかなあ?

まあ、詳しい話しはいつかするとして、

性格のお話ですが、そう言う細かいことは抜きにして、

俗に温厚と言われる静岡県人。

そう言う評価なのでしょうか?

時間がないので今日はここまでです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の読書スタイル?

2020-08-10 19:31:55 | 本・映画・音楽

もう直ぐ私の3連休は終了します。私のと言いましたが、普通のサラリーマンにとっては暦通りで3連休なので、私の3連休と言う言い方はおかしいのでしょうか?どうでもいいですが。この3連休で、外出は、土曜日の部活、日曜日のウェルシアへの買い物、本日のホットモットへのお弁当の買い出しだけです。これなら新型コロナの感染リスクは低いのかなあ?

 

以前にも書きましたが(本の読み方について2020-7-15)、

読み終わって時間が経つと、内容を思い出せなかったり、

本を読み始めてから、前に読んだ事を思い出したり。

そういうことが時々起きます。

昨日はもっとひどかった!

大沢在昌さんの小説を図書館で予約したのですが、

あくまでも初めて読むつもりで予約しました。

読み始めると、

所々で何となく既読感がある文章があるものの、

読んだ事は無いよなあ?と言う気持ちと、

やっぱり前に読んだかも?っていう気持ちが入り混じり、

でも、やっぱり読み進めても、結末は思い出せません。

全部で538ページの本でしたが 、

途中で、多分前に読んだはずって思ったのですが、

400ページくらいまで読んでも、

既読感は強くなっても、

その後の展開、そして結末は全く思い出せず、

自分で相当重症だなって少し落ち込みました。

そして衝撃の事実。

結末まで読みましたが、全く覚えていませんでした。

本当にこの本を、以前借りた時に最後まで読んだのかなあ?

途中で読み終えずに返しちゃったのか?

まあ、そんな事は無いよなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は、夏休み前半最後の部活

2020-08-09 15:35:31 | テニス

当たり前のお話ですが、エスパルスが開幕5連敗していた頃は、エスパルスの試合を見直す気にもならず、Jリーグにおけるスタッツとか、各チームの順位とか、それこそ全く見ずに、エスパルスサポーターがこんな態度でよいものか?って、少し反省していましたが、昨日の試合はDAZNを得点シーンごとに見直し、YOUTUBEのハイライトを見て、ハイスピード撮影・無音を見て。この変わりぶりはどうなんでしょう?

 

先日から殺人的暑さです!

金曜日、同僚が、

静岡市が全国で一番気温が高かったらしい?

と話していたのでネットで調べました。

(【8月7日 静岡】渡部さんのお天気 きょうの最高気温 全国1位 静岡37.1℃(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース)

このため、土曜日も、そして日曜日も猛烈に暑いです。

そんな中、部活は進みます。

中学生は本当に元気です!

暑さをものともしないパフォーマンス。

 

中体連は中止となったので、

秋の新人戦や、1年生大会。

来年春の静岡まつり記念大会が行われるかどうか?

現時点では予想が付きませんが、

選手たちはひたすら練習することしか出来ません。

それに比べてだらしない私。

ただでさえ、

コーチの役目を果たせない駄目コーチなのに、

暑さでグッタリ・・・

 

どうしようもないヘボコーチでした。

さて、この後、長い練習なしの夏休みに入ります。

部活のガイドラインが、

コロナ騒ぎで、有耶無耶?というか、

影が薄くなってしまっていますが、

全国的にも守られているハズ?

どうなることやら・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対コンサドーレ

2020-08-08 22:04:27 | サッカー(エスパルス編)

今日も暑かったですよね。明日今日の部活のお話を書く予定ですが、マスクをして、炎天下に立っていると、顔面の日焼けでマスクの跡がクッキリとなってしまわないか?心配でした!

 

今日は、本当に久しぶりの満足感溢れる試合でした。

エウシーニョ選手が外しまくり、西澤選手が外し、

立田選手も外し、

それでも、3ー1と見事な勝利。

しかも、

前半終了間際、アディショナルタイムでの、

金子選手のPKで先制。

85分でヘナト選手のスーパーミドルシュート。

そして後半アディショナルタイムでの、

カルリーニョス選手のダメ押し。

先日、YBCルヴァンカップ、

グランパス戦のブログで書いたように、

その時とは全く正反対の、

得点する側から言えば理想的な、最高の得点時間でした。

 

金子選手がシュートしたところで相手のハンドを誘い、

自分がきっかけを作ったから?

と言う事で金子選手がPKを蹴り得点。

前半は1-0でリードで終了しましたが、

後半早々、52分。

鈴木選手にフリーキックを直接決められました。

見ていて、梅田選手はどちらかと言えば、

ゴール前の相手のヘディング警戒している雰囲気?

見ている限り、右隅に叩き込まれそうって思ったところ、

まさしくその通りに決められました。

 

これで1-1。

今までのエスパルスは、この後ずるずると失点?

今一つDFに信頼感を持てなかったのですが、

今日は全然違いました。

85分のヘナト選手のミドルシュート。

そこまでショートパスが多くなったエスパルスなので、

ヘナト選手がどこにセンタリングを上げるか?

って見ていたところ、驚きのミドルシュート。

威力、スピード、右隅。

GKの手をはじいてゴールに突き刺さりました。

本当にうれしいサプライズ。

そして、後半アディショナルタイムの追加点。

エウシーニョ選手からカルリーニョス選手への楔のパスから、

シュートフェイントから地を這うシュート。

3得点とも素晴らしい得点でした。

 

今日の試合だけ見れば、

最下位争いのチームではありませんでした。

10試合待たなくては、って言ってた昔の自分。

エスパルスを信じて良かった!

まあねえ、

まだまだ優勝を狙えるまでは進化してはいませんが、

これで14位です!

どんどん上を狙いたいものです。

さて、恒例のスタッツと順位です。

 

さて、恒例のスタッツです。

 支配率で48% 今回は50%を切りました。

 シュート21本(コンサドーレ15本)

 枠内シュート11本(コンサドーレ11本)

 パス450成功率84%(コンサドーレ478本85%)

走行距離はチーム合計 107.8km。

 コンサドーレはチーム合計 105.5km。

走り勝ちました!

 

さて順位ですが、ベルマーレは試合が明日なので、

順位の変動はあり得ますが、

エスパルスを上回ることはありません。

18位ベルマーレ  勝ち点4 1勝1引き分け6敗(前節18位)

17位横浜FC   勝ち点5 1勝2引き分け6敗(前節17位)

16位トリニータ  勝ち点7 2勝1引き分け6敗(前節14位)

15位サガン    勝ち点7 1勝4引き分け4敗(前節13位)

14位エスパルス  勝ち点8 勝2引き分け5敗(前節16位)

13位ベガルタ   勝ち点9 2勝3引き分け4敗(前節15位)

12位アントラーズ 勝ち点10 3勝1引き分け5敗(前節12位)

11位マリノス   勝ち点11 3勝2引き分け4敗(前節11位)

 

次節はベガルタ戦です。

頑張れエスパルスですが、

出来れば、ネト ヴォルピ選手に出場して欲しいのですが、

外国人枠の関係で、3人のブラジル人のうち、

1人をベンチ外にしなければいけません。

うーーーん、難しい選択です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の闇?再び血圧のお話

2020-08-07 16:57:47 | 病気・健康・ダイエット

私の小さい頃、運動会でも遠足でも、お弁当はおにぎりが定番でした。今でもそうなのでしょうか?そしておにぎりと言えば海苔?もちろん具材は色々でしたが、おにぎりの周りを彩る海苔は、贅沢感の象徴でした。でも、昔は、海苔が直接巻かれるので、食べるときはヘナヘナ。私はそれが好きでした。

 

さて、多分バセドー病の影響だと思いますが、

高血圧が判明した頃は、

私の血圧は上が200前後、下も100を超えていました。

その後30年?ずっと降圧剤を飲み続けています。

その間、種類も、量も変化していますが、

現在の血圧関係の薬は、

 

イルトラ配合錠LD(毎朝1錠)

血管を拡張し、また尿を出すことで血圧を下げる

ナトリックス錠1(毎朝1錠)

尿を出して血圧を下げる

カデュエット配合錠4番(毎夕1錠)

血管拡張と高脂血症用剤、両方を含んだ薬

アムロジンOD錠5mg(毎夕1錠)

心臓へ酸素や栄養を送っている冠血管を拡張させる

(グレープフルーツジュースを飲んではいけない薬です)

カルデナリン錠2mg(毎夕2錠)

血管を拡張して血圧を下げる

 

他の薬を含めると、毎日朝6錠、夜4錠飲んでいます。

(血圧のお話2019-11-20)

めまい?2020-03-22

さて、そんな私ですが、なかなか血圧が下がりませんでした。

朝起きてすぐ測るのですが、

4月13日160/91脈拍62

4月14日141/84脈拍58

4月15日147/87脈拍63

と言う感じでした。

しかし、先日から1日食費1000円生活を始め、

1日食費1000円以内生活とダイエットのお話

外食が減り、必然的に摂取する食塩量が減った?

最近の血圧が劇的に良好です。

8月5日125/76脈拍59

8月6日125/71脈拍59

8月7日123/82脈拍58

どちらかと言えばダイエット目的で始めた食事制限?ですが、

血圧にも影響しているという嬉しい誤算でした。

これで、体重が70キロ台まで減ってくれれば、

言うことないのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は立秋

2020-08-06 22:33:50 | 天気▪季節

急に暑くなってきた今日この頃。それでも、私が帰路につく21時過ぎは熱気も薄れ、涼しい感じが出ます。ところで最近、日傘をさす女性が増えた気がします。あくまでも印象であり、根拠が有る訳ではありません。今日、バスから見た七間町の交差点で、行き交う女性10人くらいのうち6、7人が日傘をさしていました。これもしっかり数えた訳ではありません。気のせいでしょうか?

 

本当は明日書くべきかもしれませんが、

8月7日は立秋だそうです。

因みに私の知識では、

立秋とはそこからが暦上の秋の始まり。

つまり春分の日とか秋分の日のように、

有る特定の日をさすと思っていたのですが、

実際には、

  • 立秋に入る日
  • 立秋(二十四節気の第13)~処暑(二十四節気の第14)までの約15日間

ある特定の期間をさす言葉のようです。

1年を24節で区切ると、1節の長さが約15日間。

そういうことらしいです。

 

夏至と言えば静岡だけらしいですが冬瓜(とうがん)。

冬至といえば、柚子湯にカボチャ。

そんな風習もありますが、

立秋には特に無いようですが、

夏なので、

茄子とかニガウリ、スイカ、トコロテン、トウモロコシ?

そう言うイメージでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBCルヴァンカップ 対グランパス戦

2020-08-05 23:35:19 | サッカー(エスパルス編)

私は知らなかったのですが、教員免許の資格は、基本的に10年間有効で、有効期間を更新して免許状の有効性を維持するためには、2年間で30時間以上の免許状更新講習の受講・修了が必要だそうです。私は一度取得すれば、生涯有効と思っていたので少しびっくりでした。

 

今日はJリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節。

過密日程でもあり、

スタメンを見ればフレッシュな選手も多く、

ターンオーバーと言うよりは、

リーグ戦を主と考えて、

レギュラーを休ませることが第1の目的?

準主力の腕試しと、若手の動きの確認?

そんな感じの試合だったようです。

ですから、勝ち負けよりは、

どんな試合をしてくれるのかを注目していましたが、

スコア以上に、

根本的な課題が何も解決していないことが、

悲しい結果となりました。

失点時間が前半アディショナルタイム(45分+3分)

後半開始10分以内(54分)と、

後半アディショナルタイム(90分+2分)。

得点する側から言えば理想的な、最高の得点時間です。

 

エスパルスのこの淡白な?お決まりの?失点癖は、

どうすれば治るのか?

まあ、試合を見ていない人間ですから、

語る資格はありませんが。

 

土曜日のコンサドーレ戦はぜひ勝利を見たいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家政婦は見た 行方不明から2ヶ月 今解き明かされる真実

2020-08-04 07:31:26 | その他

時々、私のブログタイトルに現れる「家政婦は見た」シリーズ。注目を集めるため、だけに利用する釣り表題ですが、何の効果もなく、評判も芳しくありませんが、一人気に入っているというか、自分に酔っている痛い私です。

家政婦は見た!短い幸せな時間の後に迫り来る暗雲と涙の真実とは!

消えた画像 謎の消失 12時間の空白 家政婦は見たスペシャル

 

 

以前、多分6月の中旬に、

クリーニング屋さんの預かり証と、

プリペイドカードが入ったカードケースを紛失しました。

クリーニング屋さん専用のキャリーバッグには、

そういう小物を入れる内ポケットがあり、

そこにカードケースも入れていたのですが、

行方不明になりました。

わが家は、押し入れの中に簀の子を敷き、

その上に衣装ケースを置き、その空いたスペースに、

クリーニング屋さんの専用キャリーバッグと、

使用済みのワイシャツ等、

クリーニング予定の衣類置き場にしていました。

カードケースを紛失した時、

その簀の子の下は探したのですが、

空いたスペース部分は簀の子を退けて探し、

衣装ケースの下は少し手を差し込んで探すとともに、

後は覗いただけでした。

 

それが、今日もまたカードケースが行方不明。

仕方ないので、衣装ケースを退けて簀の子の下を探すと、

前回のカードケースと、

今回のカードケースの両方が見つかりました。

しかも、位置的には深くと言うか、

衣装ケースの右側から落ちたと思うのですが、

真ん中左寄りまで達していました。

覗いただけでは見えない位置でした。

前回の時は、

衣装ケースも結構重かったので、

動かす気力が湧きませんでしたが、

やはり、何かを成し遂げようと思った時は、

労を惜しんではいけないと、反省です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう直ぐお盆?

2020-08-03 23:15:27 | その他

静岡県も梅雨は明けたようですね。8月1日が梅雨明けの日。先日の練習試合の日が暑かったのも頷けます。

静岡県含む東海地方が梅雨明け 平年より11日遅く|静岡新聞アットエス

 

親父が亡くなってから多分36年が過ぎ、

兄貴が亡くなってから多分16年が過ぎ、

お袋が亡くなってから10年が過ぎた。

そういった諸々の事を忘れかけている私がいる。

 

皆様の心遣いありがとうございます

お袋の様子、 7月12日

 

昔のことは本当に覚えていないし、

思い出しもしない。

出来ればこのブログを読み返したいところですが、

このブログを始めて14年と8ヶ月?

記事の数だけで7019件あるようです。

よくも書いたり!って思いますが、

読み返すのにどれくらい時間が掛かるのか?

正直不可能と思っています。

 

今日はこんな内容でお茶を濁します。

おやすみなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパルス 対レッズ

2020-08-02 20:04:21 | サッカー(エスパルス編)

Jリーグが再開したのが7月4日。約1ヶ月が経過しました。一方、なでしこリーグは7月18日に開幕。現在第3節が終了しました。ノジマステラ神奈川相模原は8月1日に初勝利を上げ1勝2敗で10チーム中8位です。当たり前ですが、新しいメンバーも入り、監督が変わりスタメンも替わり様変わりしてしまい、今一つ応援する気力が湧きません。

 

さて、昨日のエスパルス。

結論から書けば、レッズ相手に1-1と引き分けました。

前半は0-0でしのぎ、後半に期待できるかも?

って思っていた矢先、

54分にレオナルドにスキを突かれ失点。

やはり、相変わらずの失点癖?

自陣のDFからの無理なプレーでボールを失うと、

相手は高い位置からのショートカウンターとなるので、

やはり失点の危険性は高まりますよね。

でも、そこから踏ん張り、

しかも追いついたことは評価できます?

前半のセットプレーが10本?あったので、

ここで得点できればもっと良かったのですが、

まあ、相手も当然DFがしっかりしているチームですから、

まあ、欲を言えばキリがないってことでしょうか?

 

さて、この引き分けで、何とか最下位は脱出出来ました。

モチロン安心できる順位でもありませんし、

安心できる差でもありません。

でも、気持ち的に本当にうれしく思います。

 

守備は相変わらずかもしれませんが、

攻守ともに、何となく連携が取れつつある気がします。

セットプレーで得点が取れることは、

昔のことを考えれば、大きな武器ですし、

流れの中から得点出来ない事も、時間が解決してくれる?

そんな期待感はあります。

そう、私が勝手に言っている、10試合の我慢。

あと2試合、8月15日の試合が終わってから、

判断したいと思います。

って、私がどう思おうと、

エスパルスには何の影響もありませんが。

 

さて、恒例のスタッツです。

 支配率で58%

これまでのエスパルスと真逆ですよね。

 シュート11本(レッズ11本)

 枠内シュート9本(レッズ5本)

 パス568成功率84%(レッズ335本78%)

走行距離はチーム合計 106.9km。

 レッズはチーム合計 108.5km。

 

18位ベルマーレ  勝ち点4 1勝1引き分け6敗(前節16位)

17位横浜FC   勝ち点5 1勝2引き分け5敗(前節14位)

16位エスパルス  勝ち点4 1勝2引き分け5敗(前節18位)

15位ベガルタ   勝ち点6 1勝3引き分け4敗(前節13位)

14位トリニータ  勝ち点7 2勝1引き分け5敗(前節12位)

13位サガン    勝ち点4 1勝4引き分け3敗(前節15位)

12位アントラーズ 勝ち点4 2勝1引き分け5敗(前節17位)

11位マリノス   勝ち点7 3勝1引き分け4敗(前節11位)

 

次節のコンサドーレ戦。

昨年のアウェイが2-5での敗戦。

ホームは0-8とボロボロだった相手です。

何とかリベンジして欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R中 3年生本当に最後の練習試合

2020-08-01 23:54:23 | テニス

今から書く、3年生の最後の練習試合の後、顧問の先生とコーチに対し3年間のお礼と言うことで、記念品として保温保冷マグと寄せ書きをいただきました。約2名ほど自分の名前が書いてないので、その寄せ書きだけは、誰が書いたのか?どちらが書いたのか?判りませんが、みんなありがとう!

 

さて、先日の今年唯一、そして最後の大会が、

雨のために中途半端に終わり、

あまりに不完全燃焼と言うことで、

観山中学の顧問の先生の協力もいただき、

本日、3年生最後の練習試合を行いました。

 

観山中は私が密かに応援していた女子ソフトボール部が、

諸事情により廃部となったそうで、

過去にはテニスコート横のソフトボール部練習場所に、

新たにテニスコート2面を追加。

合計4面で練習しているようです。

と言うことで、

本日は奥の2面を2年生が、手前の2面で3年生が、

半日ではありますが練習試合を行いました。

ずっと、雨の影響もあり、真夏のギラギラには程遠い、

どちらかと言えば冷夏?と言う感じのお天気でしたが、

本日はいきなりのカンカン照り。

最初は、みんなバテバテでしたが、

時間の経過により、慣れてきたようで、

エネルギーに満ち溢れている選手たち。

時間と共に元気さを増している感じでした。

 

先に2年生のお話をすると、

3年生と同様、なかなか練習時間が取れず、

例年より練習不足感は否めず、

実際に、プレーはまだまだ未熟ですが、

それはR中だけのお話ではなく、

恐らくどこの学校も同じだと思います。

それでも、徐々に練習量も増やせるでしょう?

そこにはコロナ騒動の収束が不可欠ですが・・・

 

さて、3年生ですが、

今日一日で数試合できる訳ですが、

それでも、本日が最後の対外試合と言う思いが強い?

時に、感情の高ぶりが垣間見られましたが、

終盤には、ペアを替えたり、

昔組んでいたペアで試合をしたり、

みんなすごく楽しそうで、

それは私にとって最もうれしい姿でした。

本番の試合では、負けでもすれば悔しさ爆発ですよね?

だから、自分の最後の試合と言う意識が強くなってしまうと、

自分をコントロールできない選手も居ました。

 

それでも、時間が進むにつれ、

スポーツとしての本来の姿?

楽しむ気持ちが湧き出てくれたのか、

寂しさによる涙もありましたが、

試合自体は、むしろのびのびと、

上手くなったなあ!

そう感じる姿にやっぱり、中学生の直向きさって良いなあ!

そう思いました。

 

最後の最後の挨拶は相変わらず締まらないものでしたが、

それはいつもの事なので許してもらいましょう。

 

最後に言いたかったことは。

 

3年生お疲れ様でした。

これから君たちは、高校大学社会人へと、

それぞれの道を進んでいくでしょう。

ただ、先輩を見ていても、

高校大学社会人と、ずっとテニスを続けていく人は、

それほど多くはありません。

(むしろ少ないかもしれません)

わが家のツインNも高校では弓道部へ入り、

ツインAは硬式テニス部へ入ったものの、

その後、高校を中退してしまい、

通信制の高校に入り直したため、

テニスとは離れてしまいました。

それでも、例えば旅行などで、

家族みんなでテニスをやれば、

やっぱりテニスって楽しい!って言ってくれます。

テニスから離れてしまうとしても、

テニスの事は好きなままでいてくれると嬉しいです。

何かの機会で、テニスをする場面が出来た時、

嫌いだからやらないではなく、

好きだからやりたい!

そうなってくれたら私はうれしいです。

3年間お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする