週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

ホームで清水にジャイアントキリング!たまらんなぁ!

2010年08月17日 | アルビレックス新潟

4-1の勝利ですよ!今シーズンずっと首位を走っていた清水に完勝ですよ!アウェイに続いてホームでも清水に完勝でした。岡崎にも小野にも仕事をさせませんでした。一方の新潟、ヨンチョルも貴章もマルシオも仕事しまくりでした。

ミシェウの存在感もすごいですね。山形戦で1試合お休みした分(?)、ホントによく走り回っていました。今季のアルビにとってミシェウの働きは形容しがたいモノがあります。

今日は貴章もよかったですね。何度も何度もチャンスを演出しました。ピッチをたくましく走り回りました。途中交代した勲からキャプテンマークを引き継ぎ、チームリーダーとしても存在感を示しましたね。

1点目は前半32分、マルシオのフリーキックでした。貴章がもらったファウルからの得点です。マルシオの存在感は本当にすごいです。相手にとっては脅威でしょうね。

マルシオのゴールで喜ぶ新潟イレブンと黒崎監督です。今シーズンは、こんなふうにアルビの選手が黒崎監督に抱きつくシーンが象徴的ですよね。すばらしいです!

2点目はヨンチョル。前半42分でした。高徳のシュートを相手が弾いたボールを拾い、ヨンチョル得意の左サイドからの攻めでゴール。いい時間帯に追加点です。これは大きかったね。

はい。こちらは今日のヒーローインタビューのヨンチョルです。ヨンチョルは4点目のPKも決め、今日は2得点。間違いなく今日のMVPです。満面の笑みがいいですね。「これからも新潟で頑張ります」の声に、サポーターからも大拍手です。ヨンチョル!ずっと新潟にいてね。(ヨンチョルもそうですが、今日は髪を短くしていたアルビの選手が多かったですね。山形戦で敗戦し、「気分転換に髪を刈ろう」ってことだったんでしょうか?)

勝利を決定づけた3点目は貴章でした。今日の貴章はキレキレでしたね。相手陣内にグングン切れ込んでいくシーンが前半から見られ、惜しいシュートもたくさんありました。ミシェウからのパスをゴール前でうまく受け、きれいに決めました。

ゴール後の貴章です。千葉ちゃんも本当に嬉しそうですね。

3-0から清水に1点返され3-1に。だけどヨンチョルがPKを決めて、最終的には4-1の完勝でした。黒崎監督も3-0になったところで、今後のこと(累積警告での出場停止やケガなど)を考え、いくつかのオプションを試したようです。それは慶行と三門のダブルボランチだったり、ジョン・パウロや明堂の起用だったりします。

ふっふっふ。強豪の清水相手に、ちゃ-んと今後のオプションの可能性を試すあたり、黒崎監督もやりますね。なんか、アルビレックスっていうチームがとてもいい方向に育っているって、ボクなりに感じることができましたよ。

いやぁ~ホントにすばらしいゲームでした。今週も残り3日、気合いを入れて仕事を頑張れそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする