週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

噂話やら…新加入情報やら…

2013年11月06日 | アルビレックス新潟

まだシーズン中ではありますが、ストーブリーグの話題もちらほら耳に入ってくる季節になりました。「正式な発表があるまでは信用しない!」って心の中では思っているのですが、やっぱり噂話は気になるのであります。ボクって小市民…。

さて、まずは数日前の話題です。「ガンバが東口をねらっている」ってヤツね。しかも本命は「広島の西川穫り」に動いているんだけど、「ダメな場合には東口」だってさ。ふざけてますね。

東口って確かガンバのジュニアユースにいたんだけど、ユースに上げてもらえずに「高校→大学→プロ」とキャリアを積んできた選手ですよね。ガンバさん、いい加減にわれらの守護神をねらうのはやめていただきたいですね。

続いて、こちらは新潟日報にも出ていたし、オフィシャルにも発表されていた確かな情報です。来季の新加入選手に、流通経営大学付属柏高校の小泉慶選手が内定したとのことです。MFです。名門流経大柏高校出身の選手は、三門、増田に次いで3人目でしょうか?さぁいったい、どんな選手なんでしょうかね?

オフィシャルには「ボール奪取能力に優れ、豊富な運動量で得点にも絡む万能ボランチ」と紹介されていました。まさにアルビレックスのチーム戦術にぴったりの特性。楽しみであります。

さて、昨日のことです。ボクが職場の同僚Wさん(サッカー観戦歴なし)と世間話をしていたら、彼がアルビの話をボクにしてきたんですよ。これってかなり珍しいことなんです。

【Wさん】:八百政さん、今年はアルビの残留の心配もないし、気分よくこの季節を迎えているんでしょ?
【ボク】:そうだよね。去年はハラハラドキドキだったものね。まぁあれはあれでボク的には楽しんでいたけどね。
【Wさん】:アルビの川又ってすごいそうじゃないですか。日本人FWですごいですね。20得点は今確か得点ランキング2位なんですよね。
【ボク】:いやぁ~嬉しいなぁ。Wさんもちゃんとアルビのことに関心を持ってくれているんですね。さすが新潟県民。そうでなくっちゃね。
【Wさん】:やっぱり気になるんですよ。地元のチームですからね。でも、川又選手もやっぱり来シーズンは浦和に移籍するんでしょ?
【ボク】:ちょっと待ってよ。川又はアルビ生え抜きなんだから、浦和になんか行きませんよ。まぁ何年か後に移籍するときは海外かな。
【Wさん】:そうなんですか?アルビで活躍すると浦和に移籍するものだと思っていました。エジミウソンもマルシオも永田もそうでしたよね。

ギャフン!ボクは今まで思ってもみなかったのですが、Wさんの言うとおりになっちゃったらどうしましょ?まさかね?そんなことはあり得ないと思っていますが…。

あ~あ。また心配な季節がやってくるんですね。とにかく、あと4試合に集中しようっと!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする