2016シーズン版の「アルビレックスオフィシャルハンドブック」を、今年も購入いたしました。まぁ「毎年買っている」ってこともあるけど、今シーズンは「プレビュー」も発売されなかったし、やっぱりアルビレックスの情報は欲しいですからね。
そんなこんなで開幕しちゃったわけですが、なんとも心配なアルビレックスの守備陣であります。注目のCBコンビは、開幕から2試合続けてカズとルーキー早川くんの2人。まぁ「それなりによく頑張っている」とも評価できるのでしょうが、神戸戦では6失点を喫しました。もちろん、CBの2人だけの責任ではないわけですが、「カズと早川くんの2人が守田のいない無人のゴールに必死で戻ったけれど間に合わなかった」みたいなシーンが、やけに記憶に残っているのもまた事実。
カズにはディフェンスリーダーとしての役割も期待されているわけですが、なかなか厳しいシーズンのスタートとなっています。舞行龍がケガから復帰して、ユファンも万全な体調になり、マグが存在感を発揮してくるようだと、CBのポジションも競争激化となり、必然的に安定感を増すかもしれませんけどね。今はとにかく、「カズ!頑張って早川と凌いでくれ!」って祈るばかり。
そんなカズが、「オフィシャルハンドブック」のパーソナルデータの質問「好きな食べ物」に回答していたのが、「お父さんのお米」でした。カズのお父さんは農家で、田んぼでお米を作っているんでしょうかね。そして、自分の田んぼで作ったお米を、カズにも食べさせているのかな?カズが新婚の奥さんの手料理で、お父さんが作ったお米を炊いたご飯をモリモリ食べているシーンを思い浮かべました。
「お父さんのお米」を腹一杯食べて、マリノスを完封だ!頑張れ!カズ!アルビレックスのディフェンスリーダー!上越の星!