NST「マンデースポーツ」のアルビ情報と言えば、真保アナとウッチーの楽しいコンビが記憶に新しいところですが、どうやら来週から新しい名物コンビが誕生しそうな様子です。
一昨日の「ライブニュースイット」の番組の中でアルビ情報を伝えた桶屋アナが、コーナーの最後の部分で「アルビレックス新潟営業部の野澤洋輔さんと毎週さまざまなスポーツの話題をお伝えします」と予告しておりました。
とりあえずまずはザスパ戦の翌日の2月24日(月)が、ノザの「マンデースポーツ」デビューとなるわけですね。ノザの楽しい解説を期待しています。桶屋アナも頑張ってね。中田、堀、真保の各先輩アナを超えろ!
「ノザを起用するなんて、NSTはなかなかやるなぁ…」と思っておりましたら、民放4局の中で後れをとっていたと感じていたUXが巻き返しを図りました。またまたやってくれたのは大西アナです。昨日の「ナマ+トク」で、20分以上のアルビ情報を展開してくれました。大西アナのアルビユニ姿のサービス付きです。
そして、そこで共演していたのはなんと、アルビレックス営業部の野澤洋輔氏でありました。しかも、こちらもレギュラーらしいですよ。あらまぁノザったら、NSTの桶屋アナだけじゃなく、UXの大西アナともコンビを組むのね。
コーナーの名前は
「ノザとはるかのアルビ4万人への道」だそうです。いやぁ~すばらしい。ノザがアルビ営業部の社員として、新しい歴史を作りそうですね。これも是永構想の1つなのかな?
こうなるとUXの「ナマ+トク」も見逃せませんね。ただ、こちらは平日午前中の放送ですから、録画視聴をしなければなりませんね。でも楽しみです。もちろん、アルビが勝てば楽しみは倍増するでしょうね。
そうそう、舞行龍は奥さんに言われて髭を剃ったそうですよ。スッキリしてました。
さてさて、後援会から新しい会員証とステッカーも届きました。
100均でマグネットシートを買って、ステッカーを車に貼れるように加工しなきゃいけませんね。忘れないようにしなきゃな。
そして、J1リーグはJ2よりも一足早く昨日開幕しました。浦和のレオナルドは、湘南を相手に早速得点を決めたようです。浦和ではレオナルドと鈴木大輔、湘南ではカズと指宿が出場した模様。元アルビ戦士たちもステップアップしていますなぁ…。
そして、いよいよ明日はザスパクサツ群馬との開幕戦です。全国的なコロナウィルス渦中での開催ですから、主催者側も観戦者側もいろいろと気を使いますね。ボクらもマスクを準備していこうと思っています。密室となるバスツアーでの参加の皆さんは、さらに気を使いますね。どうぞお気をつけて。
明日のJ2開幕に向けて、今朝の新潟日報では社説に「新生アルビの躍進に期待」という文章が掲載されていました。さすが県民の新聞、新潟日報です。さぁ気分も盛り上がってきましたぜ!明日は頑張りましょうね、皆さん!