週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

本当は今ごろ京都に向かっているはずだったのに…

2021年07月17日 | アルビレックス新潟

今日はアウェイで京都戦です。1月に今シーズンの日程が発表された時、「今年の重点アウェイ観戦地は京都だ!」と心に決め、「いくらなんでもその頃にはコロナも落ち着くだろう」「月曜も休みを取って2泊3日で京都観光だ!」とホテルも予約していたんですよ。新しい京都のスタジアムも、絶対に行ってみたかったしね。「京都の谷内田哲平(長岡市出身)の成長した姿も見たいよな…」って気持ちもありました。

今現在、新潟在住のアルビサポがアウェイ京都戦に参戦するのが、ルール違反でないことは百も承知しています。ですから、京都に向かっているアルビサポの皆さんを非難する気など微塵もないし、むしろ「ボクらの分まで頑張って選手とともに闘ってほしい」と、お願いしたい気持ちでいっぱいです。ただ自分たちのことを考えた時に、まだコロナワクチンの接種も終わっていないし(女房は1回接種済み)、県外在住の息子夫婦と孫はずっと帰省を我慢しているのに、ボクらが「サッカー観戦に京都に行ってきました」とは言えないですよね。

そんなことでわが家は、7月上旬に泣く泣く京都のホテルをキャンセルいたしました。だけど悔しいので19日(月)に取得予定だった有給休暇はそのままにして、まったりと過ごそうと思っていたら、なんとその日がボクの1回目のワクチン接種日に決まりました。コロナにいろいろ翻弄されている八百政です。

さて、今日の新潟日報のアルビ記事は、カラーバージョンでした。キャプテン・ゴメスの力強いコメントも掲載されていました。昨日のモバアルZの選手コメントに星くんが登場していたので、「前節に続いて至恩が控えで星くんが先発かな?」って思っていましたら、日報の予想もそうでした。

谷口がワントップで、2列目は星、ヨシくん、ロメロ。ボランチは、福田とヤンです。きっと後半の早い時間帯に至恩を投入して相手を攪乱し、リードを奪えば前節のように島田を投入してアンカーに起用し、4-3-3って感じにするのかもしれません。まぁ試合の流れによって、アルベルト監督は他にもいろんなオプションを準備しているのでしょうね。楽しみです。

京都には1巡目の戦いで、ホームで0-1と惜敗しています。5月23日(日)の第15節でしたね。アルビはその前の町田戦に続いて負け、今季初の連敗を喫した悔しい試合でした。今日はなんとしても絶対に勝ちたいところ、雪辱戦です。J1昇格を実現するためにも、2位・3位の直接対決ですから、「絶対に負けられない試合」です。

ちなみに15節の京都戦のアルビの先発メンバーは、こんな感じでした。

鈴木
至恩 高木 三戸
島田   高
堀米 千葉 舞行龍 藤原
阿部

今日の日報の先発予想と比べてみるとわかるように、谷口、星、ロメロ、福田、小島の5人が、5月の京都戦とはメンバーが替わっています。京都にとっては「別のチーム」みたいに感じるかもしれませんね。特に福田の存在が京都を混乱させるのでは?と楽しみでしょうがありません。

さぁ今日のキックオフは18時30分です。19時じゃないですよ。みんな間違えないようにね。うっかりしてるとヨシくんの先制ゴールを見逃しますよ!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする