リーグ戦は3週間の中断期間に突入し、次のゲーム8月4日(水)の天皇杯セレッソ戦までにはまだ若干の期間があるため、選手の皆さんは束の間のオフのようですね。さっきオフィシャルHPで確認したら、7月26日までオフとありました。そして27日の星雄次選手のバースデーから練習再開です。しっかり休んで心身の調子を整え、中断明けの快進撃を実現させてほしいと思います。
さて、そんな中断期間にもかかわらず、アルビレックス広報部の皆さんは、連日「モバアルZ」を更新し、ボクらサポーターを楽しませてくれています。ここ数日間の内容の充実ぶりは、本当に素晴らしいですよ。中には感動的な内容も多く、わが家ではボクも女房もすっかり夢中になっています。
「モバアルZ」は有料コンテンツなので詳しい内容はここでは紹介できませんが、そのさわりだけちょこっと紹介したいと思います。
まず、アルビサポータの全員が間違いなく感動の渦に巻き込まれる、シリーズ「SHINZOKUー親族ー」の5編のインタビュー記事は必見です。
堀米悠斗キャプテンの奥様の夏海さんさんが語る「2人の出会い・同棲・入籍・子育て」は、思わず若いパパママ夫婦にエールを送りたくなる微笑ましい内容でした。さすがキャプテンは、子育てにもしっかり信念をもっているみたいですね。すばらしい!
谷口海斗選手のお母さんの智鶴さんは、谷口選手の子ども時代から高校・大学・岩手時代までの子育て&成長の様子を、母親の温かい目線で語っていらっしゃいました。親として子どもの成長を信じ、見守る姿は素晴らしいと思いました。高校時代のお姉さんとのエピソードにも感動しました。
鈴木孝司選手の7つ年下の奥様は、匿名で登場。知り合った町田時代のきっかけから、琉球、セレッソ、新潟と短期間で移籍を繰り返す鈴木選手との生活、そして今回の出産の様子を語っていらっしゃいました。早くパパ自身のゴールによる「ゆりかごダンス」がみたいですね。
田上大地選手と奥様・詩織さんは、なんと小学校時代の同級生だそうで、小学校時代に結婚式ごっこを挙げるほど仲良しだったそうです。その報告を聞いた田上選手のお母さんの一言には、わが家では大爆笑させていただきました。2人が成人してからの本物のプロポーズのエピソードも感動的でした。
「SHINZOKUー親族ー」の最新シリーズは、田中達也選手のお嬢さんの聖愛さん。これはもう、感動の涙なくしては見れませんよ。すばらしいパパ、すばらしいお嬢さん、すばらしい田中家です。達也選手が自ら制作したモチベーションビデオのエピソード、これはもう道徳の教材になるね。テーマは家族愛だ。
「モバアルZ」のコンテンツは、他にも素晴らしい充実の内容で見どころがたっぷりです。
「作戦盤でプレーバック」は、選手自身が試合を振り返りながら、作戦盤を使いながら対談するシリーズです。「高宇洋選手&鈴木孝司選手編」と「高木善朗選手と本間至恩選手編」の2本の動画がアップされました。
「モバゼコラム」はアルビサポの有名人が、アルビ愛を語るシリーズのコラムです。NegiccoのKaedeさん、フラーの渋谷会長、俳優の清水伸さん、越後薬草の塚田社長が、熱いアルビへの思いを語っていました。
他にも、福田選手の復活への道をリハビリ映像を交えて編集した「いよいよ晃斗」、チーフトレーナーの楢原さんによる「楢原だいたい毎日」、小見選手の「僕たちの夏休み」など、ホントに素晴らしく面白いコンテンツの数々です。まだ「モバアルZ」に加入していないアルビサポの皆さんは、今すぐ加入することをお勧めします。絶対にアルビ愛が今以上に深まりますよ。
ただね。このところあまりに更新が早くて、もう堀米選手の奥様や谷口選手のお母さんのインタビューなどは読めないんですよ。広報さん、お願いです。もう少し長い期間、ボクらが見れるようにしてください。どうかどうか、お願いします。
【訂正】"みるく"さんからのコメントで、「モバアルZ]のバックナンバーを見ることができるとわかりました。"みるく"さん、情報をありがとうございました。「MENU」ボタンをクリックね。
【追記】
こんなPRのyoutube映像もアップされていました。
【入るなら今だZ!】モバアルZ SPECIAL 2WEEKS!