週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

リスペクトしすぎない!

2022年11月24日 | アルビレックス新潟

W杯カタール大会グループリーグ「日本Vsドイツ」の一戦は、なんと日本が格上のドイツを相手に2-1の逆転勝利です!いやぁ~興奮しましたねぇ。真夜中に絶叫した八百政家でありました。歴史的勝利です!

前半はドイツにやられまくっていました。もう防戦一方です。たまにボールを持ってもすぐ奪われるし。それでも必死の守備で頑張っていたんですが、GK権田のプレーでPK献上。先制点を奪われてしまいました。やっぱり厳しいかなぁ…って思いながら、ハーフタイムにボクはお風呂に入りました。

後半が始まって5分後くらいにお風呂から出て観戦再開です。すると、あれ?3バックになった?おっ!選手交代か!って見ているうちに形勢逆転です。途中出場で入った三苫のパスを受けた途中出場で入った南野がクロスを入れ、ドイツGKが弾いたボールを途中出場で入った堂安が同点ゴール!さらに同点に追いついた8分後、DFからのロングボールに反応した途中出場の浅野が決勝ゴール!

いやぁ~森保采配的中の大逆転勝利で、強豪ドイツに歴史的勝利というすばらしい結果に大興奮でした。あら。コスタリカはスペインに7失点だって。日本の次の相手はそのコスタリカです。


おっと。アルビのことも書かなくちゃね。昨日行われた「サポーターカンファレンス」の様子を、BSNの「ゆうなび」が報道していました。

中野社長、いっぱいしゃべったみたいですね。タイトルは「J1で暴れて良い結果を」でした。参加したサポーターは90名とか。わが家は今回用事(孫を1日預かる約束が随分前から決まっていました)があって、参加を断念しました。

BSNで流れた映像は僅かでしたが、中野社長の言葉「リスペクトしすぎない」というのが心に残りました。「相手がJ1チームだ」というのをあまり意識せず、「平常心で今までと同じ戦い方をしよう」ということなのだろうと思います。ボクもそう思います。大丈夫、やれるはずだ。

さらに寺川強化部長のこの言葉です。

「今いる選手と違ったタイプの選手も何人か新しい人を入れたいなと思っています」どんなタイプなの?いったい誰?噂のあの人?それとも…??残念ながら(当然ですが)具体的な選手名は出なかったようです。正式な発表はいつ頃になりますかね?

まぁワールドカップを楽しみながら、アルビの情報もゆっくり待ちたいと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする