橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

知多四国八十八箇所 その4

2012-04-01 | 知多四国八十八箇所巡礼

朝、ゆっくりすごしたこともあり、現地着が11:30
この日は昼食から始まりました。


阿久比駅前の「知多ラーメンゆたか亭」


知多たまりラーメン
「たまり」とは豆味噌を作る際に絞り出して作った醤油の一種です。
お店の説明によると知多半島は日本三大醸造地のひとつだそうです。
名前から察するほどたまりが自己主張せず、豚骨と調和してバランスのよい味わいを出しています。
同時に注文した、チャーハンはありそうでなかなかないパラパラの一品、こちらもおいしゅうございました。

先回11番札所(+α)まで、まわったので今回はその続きから


12番【徳応山 福住寺】半田市有脇町


グーグルナビを頼っていくと、裏から駐車場に着きました。

あらためめて
山門をくぐります。


本堂


千体地蔵堂


カラフルな小さなお地蔵様がいっぱい


弘法堂


観音堂


13番【板嶺山 安楽寺】知多郡阿久比町大字板山


山門


本堂


弘法堂


観音堂


水子観音


14番【円通山 興昌寺】知多郡阿久比町大字福寿


山門


弘法堂


観音堂


聖観音と本堂

決して豪華な建物ではありませんが、綺麗に手入れされていて暖かみを感じます。
知多四国八十八カ所にはこのようなお寺がたくさんあります。


門前の半蔵行者堂


岡戸半蔵行者の像が安置されています。
この地の出身で知多四国八十八ヶ所霊場の創設に私財と七年の歳月を費やされた方なのです。


近隣の札所との位置関係を表した地図
本家の四国八十八カ所は4県にも及びますが、知多の場合、愛知県の一半島に限られているので、札所間の距離が短いです。
ですから、この日の巡礼はまだまだ続きます。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする