プリウスの燃費報告です。978km走って39l給油しました。1000km無給油を目指していました。行けると思ったのですが、明日は朝から仕事で遠出するので入れちゃいました。満タン法で25.1km/lです。内訳は高速:市街地:郊外=3:1:6の割合です。約50%エアコンを使用しました。最近は朝晩寒くなり、暖気のためエンジンが始動することが多くなりました。プリウスは夏より冬の方が燃費が悪いそうです。ちなみに3日前に給油したフォーサイトは28.5km/lでした、プリウスに負けなくて良かった。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
燃費25Km/Lとしてタンクが40Lだから1,000Km走るという計算ということですねー。やはりスゴイかも。
ここで、質問です。ガス欠になった場合はバッテリー駆動だけで、スタンドまで駆け込めるのでしょうか?だとすれば、その状態で最大何キロ位走れるのでしょうか?
※自分で調べれば良いのでしょうが、オーナーさんから聞くのが一番かと思いますので・・・。
バッテリーのみで走行するEVモードというのがあり、ボタン1つで切り替わります。
しかし、充電量によって違いますが走行距離はごくわずかです。
説明書によると数百m~2kmくらいだそうです。
したがってガス欠は普通のガソリン車のように実質走行不能です。
EVモードは深夜、集合住宅からクルマを出し入れしたりするときに使うと良いとメーカーは言っております。
おそらく、モデルチェンジされると走行距離は伸びるのでしょうが、現時点では実用性は低いです。