缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

失業生活37日目_Part7_清水窪弁財天の卵

2009-04-06 22:06:42 | 食べ物
清水窪弁財天でもらってきた卵。

生卵だと思って信じて疑わず、
誰かにぶつかって割れたら、
恐ろしいことになるよねえ、
と嫁さんと話して歩いていた。

帰ってきても、水菜を出汁とみりんと醤油でちょっと煮て、
卵とじにすれば一品できる、そう硬く信じていた。

で、台所で、卵をコツン・・・

あれ?やけに殻が固い。

いや、内膜が強いのか?
すげえぞ!!

しかし!

かなり強力に叩き付けてわかった。

ゆで卵じゃん!!

考えてみれば、いつ持っていかれるかわからんのに、
生で置いておくわけねえって。
そろ~りそろ~り持って歩いた自分、
マヌケ以外の何者でもない。

しょうがないので、卵サラダを作って、
オリーブオイルでさっと炒めた水菜にのせてみる。

アンチョビを入れたらあうかも・・・
ええ、失敗です。

失業生活37日目_Part6_呑川のサクラ

2009-04-06 18:55:50 | 散歩
新幹線の高架の手前で右に曲がる。
進んでいくと、花折坂という坂にぶちあたる。

日蓮がきれいな花を摘んだことに由来するらしい、
かなりの急坂を上ってみる。

グーグルマップを見ると、呑川から離れることがわかったので、
左に曲がろうとすると・・・

すげえ急坂。

車で下ることを禁じてるぐらいの恐ろしさ。

下りきると、なんか、呑川の気配。

あれ?調布公園じゃね?

で、ホントに呑川だよ。
雪谷中のあたりのサクラが満開。

しかし、練習中の雪谷中サッカー部に好きな男がいるのか?
気の狂ったように、告ってるっぽい歌をがなりたてる
女子中学生が、サクラの風情を見事なまでに消し去ってくれる。

そのまま進むと、今度は雪谷小。
ここもかなりのサクラ。

そのまま進んで、中原街道を横断。
先週二分咲きぐらいだった、サクラも満開。

次、散歩に出られるのは金曜日。
さすがに葉桜になってるだろうから、
今年のサクラは今日で見納めかな?

失業生活37日目_Part5_洗足流れ

2009-04-06 18:36:15 | 散歩
洗足池から歩道橋を渡って、洗足池駅へ。
池上線のガードをくぐって、すぐに右折。

すると「洗足流れ」という、洗足池から流れ出ている小川?
やろうと思えば、かなり道幅の広い道にできるのに、
散策路としてきちっと整備してるんだもん、大田区ってホントにすごい。

見習えよ、世田谷区!

で、当たり前のように鯉がいて、横にはサクラ。
季節によっては、ショウブやアジサイも見られるみたい。

とことこ歩いていくと、マメザクラが1本。
開花時期は5月頃って書いてあったけど、すでに開花直前。

このマメザクラがほぼ終点で、ちょっと進むと、
新幹線がすげえ勢いで目の前を通過・・・
現実の東京に戻る。

失業生活37日目_Part4_洗足池のサクラ

2009-04-06 18:24:32 | 散歩
清水窪弁財天をあとに、商店街に戻る。
そのまま南下して、大岡山駅前で左に曲がって、
大岡山駅東の信号を右に。
そのまま南下すると、左手に木々が目立つ。

てきとーに左に曲がってみると、

おお、サクラだ。

洗足池の北側の桜山が見えてくる。

まずは桜山をすたすた登る。

すげえ、屋台がでけえ(笑)

サクラもすごいんだけど、それ以上に屋台が・・・。

てか、一番きれいにサクラが見えるだろうスポットを、
屋台が邪魔してるんですけど。

桜山の左手を、清水窪から延々くだってきた湧水が流れる。
かなりいい感じの光景。

洗足池の周囲も屋台だらけだけど、
眺めをぶちこわすようなものじゃなくて、
絵を描いてたりする人もいたり、
オタマジャクシを捕まえようと泥だらけになってる子供がいたり。

まあ、相変わらずママ友達が宴会はやっていて、
酔っぱらい度は、かなり高め(笑)
土地柄?

失業生活37日目_Part3_清水窪弁財天

2009-04-06 18:19:14 | 散歩
そんで、この清水窪弁財天、
毎月6日には、参拝した人に卵・・・とある。

弁財天の前に、箱がある。
開けてみると、ホントに卵。
貧乏家には、とってもうれしいので、
ありがたくいただいて行く。

ふと、お供え物に違和感・・・
ジャガイモと人参、タマネギ。
それがやたらと点在している。

カレーでも作れって?

訳わかんないんですけど・・・。

失業生活37日目_Part2_清水窪湧水

2009-04-06 18:07:16 | 散歩
「しま坂」を出て、北に向かう。
一つ目の角を右に曲がって、商店街に戻る。
また左に曲がって、セブンイレブンの角を右折。
ちょっと進むと「清水窪湧水」に着く。

大田区の観光協会が運営している
「ぷらっと大田」

http://www.o-2.jp/brt/tour/tour_2_senzoku.html

によると、洗足池の水源らしい。

確かに、かなりの勢いで水が湧き出てる。

周囲はぐるっと住宅地。
ここだけ取り残された感じが、なかなかいい。

そして、ここは清水窪弁財天の敷地内。
ますます東京にいることを忘れてしまうような空間。

失業生活37日目_Part1_しま坂

2009-04-06 17:41:02 | 散歩
4/6(月)

あったかいし、天気もいい。
そりゃ、お散歩でしょ!!

今日は大岡山からスタート。

東工大は今日、入学式。
新入生よりも付き添いの両親が多いんじゃね?
アホか。

大岡山駅から商店街を北に抜け、ファミマの先を左折。
2本目で右に曲がって、ちょいと歩くと
目指すラーメン屋さん「しま坂」に到着。

店内は客2人・・・
12時過ぎなのに大丈夫か?と思いながらも入店。
食券を買う方式なので、奥に進む。
少なめのラーメンとつけ麺(嫁さん用)。
ヱビスがあるのでビールも頼む。

最初にビールが出てきて、
そしたら、チャーシューとメンマのつまみセット。

どちらも、なかなかうまい。
とくにメンマがよろしいので、ちょっと期待してしまう。

先にラーメンが登場。
トッピングはチャーシュー1枚、メンマと白髪ネギに海苔3枚。
海苔の下に、ゆずがお隠れに。

スープは、魚介とんこつ醤油。
ちょいとしょっぱいけど、まあ、こんなもん。
カツオ風味と豚骨のバランスはちょうどいいかも。

麺は細め。
スープとの相性もかなりいい。

つけ麺もかなりいい。
スープは、ラーメンのスープを濃いめにして、
ゆずの香りをさらに立たせた感じ。
甘さやみょーな辛味がなく、あっさりいける。

若いおにーちゃん2人が作っていたので、
かなり不安だったけど、麺の茹で具合もよかったし、
応対もよくて、かなり満足のラーメン屋さんだす。