缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1795_開華亭(中華料理/平河町)

2015-09-04 07:40:25 | 食べ歩き

9/3(木)

汗臭いオヤジと獣臭い女、
どちらかの隣に座らなければならないとしたら?
まあ、座らなければいいだけのことだけれど、
しかし、どっちもイヤだ、ホントに。

昨日、帰る前に情報誌のA4化断念の報告書を作成、
営業部長に相談していたら19時過ぎ。
くたくたになって帰宅しても、寝るのは1時ぐらい。
早く寝ればいいのにねえ。

目が覚めたら5時過ぎ、しかし起き上がる気がしない。
5時半過ぎにようやくカラダを起こして、
バタバタと支度をする。
また半袖シャツに逆戻りして、家を出る。
目黒線は夏休みを終え、また混みはじめた。
もうレギュラーだからしょうがないか。

会社に着いてメールの処理をしてから、
1時間ぐらい秘密の小部屋で作業。
初めてのクライアントだから、送り状を作り、
戻してほしいものはコレ、取っておいてほしいものはコレ、
そんな説明まで書いて、封入物を整理する。

昨日、営業部長に見せた報告書に、
今年度の売上を入れて、粗利率の減少を追加する。

請求書の処理、そしてトラブル処理・・・

14時近くになって、ようやく解放される。
晴れていた空は雲が優位となり、
所々グレーに染めはじめていた。
近場にしよう、そう思って、新宿通りを渡る。
2週間ぶりの開華亭に近づくと、ぽつん、と。
最悪、通り過ぎるまで席にいよう、
どうせ空いているだろうし・・・

しかし、14時ぐらいなのに、何と満席。
相席で・・・と言われて見回すと、
食べ終えているオヤジたちは喫煙中。
早く帰れ、そう呪いながら、
食べはじめたばかりぐらいのおじさんに、すいません、と。



ニラレバ炒め定食(780円)
ニラが減ったような気がするけれど、
たぶん気のせい。
レバーの多さは相変わらずだし、
味の濃さももちろんそのまま。

すっかりタバコ臭くなり、そしてニラ臭くなった。
近づく勇気のある人間なんて、そうそういる訳ではない。
相席だって遠慮される?
いやはや