缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1807_日高屋四ツ谷店(ラーメン/四ッ谷)

2015-09-16 05:49:57 | 食べ歩き

9/15(火)

浦島太郎かと思った、
たった2日だけなのに、会社に行かなかったのは。

昨日、0時ぐらいにはベッドに入った。
当然のように4時ぐらいに目が覚める。
さすがに丸2日も休んだので、カラダは軽い。

普通に家を出ると、やたらと寒かった。
半袖シャツでは無理、朝ってこんなに寒かったっけ?
いかん、浦島だ、ホントに。

駅に着いて、カーディガンを羽織る。
それでも、かなり混雑した目黒線内でも肌寒いぐらい。
普通にスーツで出勤した方がいい、ホントに。

会社に着くと、デスクの上は山となっていた。
それ以上にメーラーはメタメタである。
たった2日なのに、ねえ。

まずは市ヶ谷へ送る荷物の情報を整理して、
クライアントへ送付する。
外部チェックに出すので、その手配も同時に。
試算書をチェックしたり、ゲラを見たり・・・。

営業が水道橋に行ったので、先方の要求を聞く。
さて、どうしたものか・・・
ちょっと考えてから、手を動かしたかったけれど既に13時半、
WEBの見積を依頼するぐらいで会社を出る。

新宿通りもひんやりとしていた。
金曜土曜とタンパク質ばかりだったので、
やはり繊維質・・・日高屋 四ツ谷店へと足を向ける。



味噌ラーメン(500円)
あまりの寒さに味噌ラーメンを選択、
たぶん2回目だけれど、記憶にはこれっぽっちも。

もやしがてんこ盛りでちょっと驚く。
こんなんじゃなかったような・・・。

おまけにスープはかなりニンニク、
キライではないけれど、午後、お客さんが来るんだよなあ。

麺はタンメンよりも細め。
味噌ラーメンの方が太いイメージだけれど・・・。

こんなんだっけ?
社内でもこの店でも、
浦島太郎にでもなったような、そんな気分。
たった2日、休んだだけなのに。