3月9日(日)、徳島県立近代美術館へ、石田里茉さんの作品展示の手伝いに行ってきました。
1月のチャレンジとくしま芸術祭で入賞した人には、さらなる発表の機会が与えられるということで、今回がその作品です。
実際の一般公開は3月16(土)、17(日)なのですが、ぜひ大勢の皆さんに来ていただきたいので一足お先に見ていただくことにします。
今回は縦2.4m×4mの大作となりました。表具ではあまりにお金がかかりすぎますので、紙の肌合いを生かしながらビニールシートに両面テープで張り付けたものとしています。
一部に色も使っていて、深みのある作品です。石田さんのセンスは抜群です。ただこの表現の深さはそばで見ていただかないとわからないかもしれません。
ぜひ見に来ていただき、実物をそばでご覧ください。
なお、書道クラブのパフォーマンスは来週3月17日の14:00以降に県立21世紀館イベントホールで行われます。今度は大きなステージ上で行われますので、また見栄えが違うはずです。
こちらも現在、毎日のように練習中です。ご期待ください。
なお、それに先立って来週の四国放送ゴジカルで書道クラブのパフォーマンスも披露される予定です。また詳しい日が決まりましたらお知らせします。