10月29日(日)、標記2日目です。この日の午前中は、昨日と同じく東新町2丁目アーケードで取り組みました。4年生の丸野真愛と1年生の田邊華子が担当です。相変わらず、風が強く寒くて苦労しました。


途中で、風よけにパネルを置いてみました。あまり効果はなかったですが、学生活動の写真がけっこう目立つようになる利点はありました。

コスプレイヤーさんからの注文も時々ありました。

午後には、実行委員会の方が来られて、藍場浜公園の場所に移ってもよいとの提案をいただきました。寒さに耐えられなくなっていたので、提案に乗って移動しました。藍場浜公園は、花も咲いていて日差しに満ちています。

中央付近のテントの一部をお借りして営業を再開しました。風もなく快適に制作を続けました。移動前に、元の場所に、「藍場浜公園に移動すること」をメモにして残していったので、それを見てわざわざ来てくださる方もいました。


この日は夕方16時半~17時半の1時間、Aimer(エメ)のライブがここで開かれ、大勢の観客が訪れました。5曲程度の演奏があり、会場は盛り上がっていました。

学生たちも、作業を中断して、歌に聞きほれていました。17:30で営業を終了し、片づけて大学に戻りました。
この日は、2名で46点の作品制作を仕上げました。お疲れさまでした。