書道表現論 集中講義 2025年02月23日 | 日記 2月23日(日)~25日(火)、松村茂樹先生による標記の授業がS302教室で始まりました。本日は主として講義です。学生たちが熱心にお話を聴いていました。5限目からは机の並べ方も変え、話し合いの活動も入りました。見学に行った時は「古典」についての各自の意見が発表されていました。集中講義はあと2日間続きます。今年度の書道文化学科の最後の集中講義です。 « 風の駅さかもと ひな祭り書... | トップ |
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます