ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

臨池展2023

2023年12月03日 | 日記
12月2日(土)~3日(日)、標記が徳島駅近くのアミコビルシビックセンター3Fギャラリーで開催中です。書道文化学科の卒業生によるOG・OB展です。既に43回目になり、約100点の作品が所狭しと展示されています。会場の詳細は下記サイトをご覧ください。



床は藍染加工を施しており、作品が映えます。



私も賛助作品を出しています。


辻先生


田ノ岡先生


小竹先生


ここからは、かつて私が教えたことのある学生たちの作品を中心に、紹介させていただきます。















本日12月3日(日)までです。どうぞお出かけください。営業時間は9時~17時ですが、最終日は搬出があるので早めに行かれた方がよいと思います。

NHK「みんなの四国文化祭2023」番組放映のご案内

2023年12月03日 | 日記
12月8日(金)19:30~20:42、標記の番組が四国地区限定で放映されます。

去る10月7日(土)~9日(月)、愛媛県のワクリエ新居浜にて、NHK松山放送局主催の「みんなの四国文化祭」が開催され、本学の書道文化学科の学生5名(新垣祐樹、橘高彩名、大上咲希、小田姫菜莉、古川沙夜)が、そこに参加して書道パフォーマンスを披露しました。



この文化祭では四国地区の多くの人々の文化が紹介され、様々な芸能人も参加して学生たちと交流しました。その様子を撮影した映像が編集され、ダイジェストとして12月8日(金)に放送されます。

四国大学書道文化学科の5名も生き生きと活動しています。その様子は番組の前半部で放映予定です。 お見逃しのないよう、ぜひご覧ください。