![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
展望を楽しむ~10/25午後
************
コースタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
************
頂上からの展望を楽しんで下りを開始したが荷物があって普段とはちょっとバランスが違う。ゆっくり・慎重に足をだす。しかし、体が慣れて朝と比較すれば格段の相違があり楽しんで下れる。天気も良いし心も軽い。途中知人にも久しぶりに会う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/a3ce6b8b2400c5554304f6c836918cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/49/40851d8078aff2da859813974c5b7d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/773de0d0897a67d05e344ba968c63362.jpg)
紅葉・青空・・体が本当に軽くなっているのを感じる。白髪避難小屋が近いのが分かっているので余計に気が楽だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/cc8e561cf4b1252c23499f79b94d3498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/c64914248b8a70d55e8ce56eb81f7ca6.jpg)
カヤハゲでのんびり三嶺・剣方面を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6b/6eca2f5d3c8c58b5029034d0391b123f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/a12437eee8180eb283e5fce35dd4d23f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/cc1f25181e91e9a17e1eb66b8b0f010e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/808c84616ad2f7518e5d900aec8cdb67.jpg)
今夜のお宿と明日行く道が目の前に広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/39a96093601942e342ab5feab038efaa.jpg)
無事小屋着。水を汲みに沢に下りると見事に実がついたマユミが迎えてくれた。水などは前々日に運び上げてくれていた。けれども、今後の事もあるので水場確認の為に皆で汲みに出たのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/7fdbb25d7baa3a2c3ba6ea8ef94b485c.jpg)
水場まで往復ほぼ20分かかるので夏場の疲れた時はしんどい距離だと思う。今回のように早い時間の到着で余裕があるときは別だがこの小屋泊まりは水の確保が 大変だと思った。小屋に戻り万歳をして後は宴会となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/7d5a549b5792e8d71bf3f1803a86895a.jpg)
家に居る時ならまだ晩御飯を食べていない時間だ!!