花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

フジウツギ・オオイタドリ

2010-07-11 | 山野草
山野草
■自生地での開花を見る■
 天気の良くない今朝、集合場所に向かう。定例の観察会は雨でも決行なのです。ついてみると大勢の参加があり8台の車に分乗し目的地にむかう。雨が時折ふる生憎の天気ですが雨具着用し歩く。そして目的の花咲く谷間をかき登り、ユキワリソウ・キレンゲショウマ・センダイソウなどの咲く場所を確認してきました。画像がぼけぼけ使い物にならずさてどうしようと思っていたらお初の花にあいました。
フジウツギ フジウツギ科フジウツギ属
 本州(兵庫以北の主に太平洋側)四国に分布する落葉小低木。
      
見ての通り花穂が藤に似ているのでフジウツギの名がついた。
高さ1メートル内外、夏、総状花序に筒型で淡紅紫色の小花を密生。
           
若枝は断面四角で翼がある。葉は長楕円形。
これだけを見たらフジウツギとは思わない。同行していた講師がこれがフジウツギの若い枝の特徴と言って教えてくれたからこそ分かった。
           
こんな綺麗な花が山の中にあるのは驚きです。
近似の中国原産のフサフジウツギとその改良種などは花が特に美しく、園芸上は属の学名ブッドレアで呼ばれて、栽培されています。私はこの自生のフジウツギで充分美しいと思います。
ヤマアジサイ以外には大して花がなかったのは残念でしたが、だからこそオオイタドリの花が綺麗で目を引きました。
      
オオイタドリ タデ科ソバカズラ属
道路工事などの為(土壌安定)に持ちこまれた帰化植物。山間部の林道を歩いたので見られたのです。
           
花の少ない今日では嬉しい開花と思いました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする