山野草
■海辺にて■5/12
砂浜広がる海辺で目立ったのはコウボウムギだけではありませんでした。
コウボウシバ
ハマボウフウ・・花が咲いているのを見るのは初めてです。種になろうとしているのをみるのも当然初めて。周囲へばらばら散らすのだそうです。それも見てみたい。
アゼトウナ
季節を見違えたのでしょう!こんな花までも岩場に咲いている。
旬の花「トベラ」
高知の初夏の山を彩り・特有の香りを巻き散らかす「シイの花」はあふれかえるように青空へむくむくと広がる。
近くで見る事がないので花を見たかったのですがちょうど目の前に
目立つのは雄花・小さいのが雌花。来年には美味しい椎の実をつけてくれるのです。好物なんです。
メキシコマンネングサ
モリシマアカシヤ
出発地に戻りつくと植栽されたこのクリーム色をしたミモザの仲間が満開で特有の香りを振りまいていました。
観察会が午前中に終わると午後はさてどこにいこう?思案して海辺をあちこち移動
シロバナマンテマ
キキョウソウ(キキョウ科)
帰化植物ですがなぜか日本風な花。
見かけたら写したくなる花でもあります。この形色は日本人好みですだと思いませんか?
ハタザオの仲間・・たぶん帰化植物でしょうね(ご存知の方はご教授ください)
スナジマメ
まだまだ小さい~
オオバヤドリギ 葉裏が特徴ですね
実も見えていました。
イボタノキ
チガヤ
チガヤのなびき
風になびくチガヤの穂は遥か昔父親に「おいしいよ」と教えられ食べた事を思い出させてもらいました。
最後の目的はこれ
ハマウツボです
5月中旬が旬だと頭の片隅にあったものだから帰り道でもあるのでよって正解でした。ちょうどの開花にあえあれもこれも見てまわった海辺散策は終わったのです。青空は最後までついて回ってくれましたので初夏の気持ち良い散策となりました。
■海辺にて■5/12
砂浜広がる海辺で目立ったのはコウボウムギだけではありませんでした。
コウボウシバ
ハマボウフウ・・花が咲いているのを見るのは初めてです。種になろうとしているのをみるのも当然初めて。周囲へばらばら散らすのだそうです。それも見てみたい。
アゼトウナ
季節を見違えたのでしょう!こんな花までも岩場に咲いている。
旬の花「トベラ」
高知の初夏の山を彩り・特有の香りを巻き散らかす「シイの花」はあふれかえるように青空へむくむくと広がる。
近くで見る事がないので花を見たかったのですがちょうど目の前に
目立つのは雄花・小さいのが雌花。来年には美味しい椎の実をつけてくれるのです。好物なんです。
メキシコマンネングサ
モリシマアカシヤ
出発地に戻りつくと植栽されたこのクリーム色をしたミモザの仲間が満開で特有の香りを振りまいていました。
観察会が午前中に終わると午後はさてどこにいこう?思案して海辺をあちこち移動
シロバナマンテマ
キキョウソウ(キキョウ科)
帰化植物ですがなぜか日本風な花。
見かけたら写したくなる花でもあります。この形色は日本人好みですだと思いませんか?
ハタザオの仲間・・たぶん帰化植物でしょうね(ご存知の方はご教授ください)
スナジマメ
まだまだ小さい~
オオバヤドリギ 葉裏が特徴ですね
実も見えていました。
イボタノキ
チガヤ
チガヤのなびき
風になびくチガヤの穂は遥か昔父親に「おいしいよ」と教えられ食べた事を思い出させてもらいました。
最後の目的はこれ
ハマウツボです
5月中旬が旬だと頭の片隅にあったものだから帰り道でもあるのでよって正解でした。ちょうどの開花にあえあれもこれも見てまわった海辺散策は終わったのです。青空は最後までついて回ってくれましたので初夏の気持ち良い散策となりました。