an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

カフェハイチ

2007-03-20 20:10:02 | 札幌グルメ
先日、合唱の練習前の腹ごしらえに
立ち寄ったのが新札幌デュオ1にある
カフェハイチ。

ものすっご~い昔に一度、入ったことがあって、
ドライカレーがおいしかったような記憶がうっすらと
あり、それを確認すべく行ってみました~。

サラダがついたセットメニューもありますが、
単品(682円・2007年3月現在)をオーダー。

単品でもソフトドリンクがついています。

運ばれてきたカレーは画像の通り。

ルーが少なめで、私には味が少し濃い(塩辛い)ように
感じました。

ルー自体はいろんな香辛料の風味もするし、ピリ辛感もあり、
もともとの味はいいような気もする。

私の個人的嗜好でいえば、値段をもうちょい高くしても
いいから、塩味をおさえてルー自体を多くしてくれたら
嬉しいかな~という感じです。

本格的なドライカレーをおいているお店はそう多くないので、
その意味ではちょっとおしい。

こちらのお店はコーヒーがおいしいそうなので、今度は
コーヒー&ケーキを飲んでみたいです。


■カフェハイチ:
http://www.sunpiazza-duo.com/floor/5f/8902591/index.php

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
先日のできごと。三越地下でアフタヌーンティーの
ティースコーンを買おうと思っていたら、私の前の人で
ジャスト売り切れ。あああ~ついてないよ~<("O")>
と思いつつ、ここでガックリしたら本当にツキが逃げて
しまうのですぐ気持ちを切り返し、違うパンを買って
帰宅しました。ついてないことがあったとしても、
「あ、たまたまなのよね」と思い、いつもすぐ忘れることに
しています(笑)。悪いことを数え始めると、キリが
ございません。いつのまにか「悪いことさがし」に
夢中になって、気がつくと本当に不幸を引き寄せちゃう。
何かあったら気持ちをすぐに切り替えて忘れるように
しております。

■今日の小ネタコーナー 2■
明日は春分の日。
昼と夜の時間が、同じなんですよね~。
先日、夕方外出する際に、日がのびていることに
驚きました。あたりまえのことだけれど、季節は
確実にめぐってくるな~という感じです。



人気ブログランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩ごはん070319

2007-03-19 22:10:19 | 今日のごはん(外食・中食)
カフェセリーナで「胆振産まれ」という北海道産
食材を中心とした3500円のコース料理を食べて
きました。

先日コンビニに買物に行く家人にプリンを買ってくるように
頼んだら「じゃあプリンがホワイトデーのお返しね~」
と返事が返ってきたのであった。

いくらなんでもあんまりだよ~!! と泣きながら(?)
抗議すると、さすがに悪いと思ったのか、日をあらためて
食事でもしようということになり、少し早い家人の誕生会も
かねての食事会となりました。

以下、料理の感想。

■トップ画像は食前酒とアミューズブーシェ(前菜)。
ブーシェとは前菜でもパイ(一口パイ)というような意味が
あるのだとか。画像は牛肉を春巻きの皮のようなもので
包んだもの(とお店の人から説明あり)。

お酒は本日の食前酒。カシスと白ワインのキール。
甘さが強めのカクテルでした。

■ボタン海老と弥生野菜のサラダ仕立て

薄い緑のソースは小松菜がベース。そのまわりにバジルの
細かく刻んだものが飾られています。
小松菜の苦味やえぐみが全く感じられなく、美味。

■グリンピースの冷製スープ 胆振産ベーコンのクルトン添え

画像では大きく見えますが、実際はスープのグラスはとても
小さいです(笑)。グラスに口をつけて、そのまま飲むように
なっています。グリーンピースのさわやかさを感じる味でした。

■胆振産豚肉とじゃが芋のグラタン 弥生の野菜盛 
パルマンティエ風

画像ではわからないですが、豚肉がめちゃおいしい。
よく煮こんであり、ほろほろに崩れて、見た目まいたけ、
味はビーフシチューっぽい感じのお肉。ポテトとの相性も
ばっちり。いい意味で豚肉っぽくない豚肉でした。

たらのめやこごみなどの春野菜のてんぷらもおいしくて、
特にたらのめは変なえぐみが一切なし。ほのかな苦味が
おいしさになっているところはさすがです。
春を感じる味でした。

ソースはトマトと赤ワインを使っているそうですが、かすかに
ワインの酸味と苦味があるような上品な大人のソースでした。

■本日のデザート

何種類かあるものから、チョコレートムースと抹茶のケーキを
チョイス。それにマンゴーシャーベットつき。
どれもおいしかったです。

こちらのお店は何度か足を運んでおり、我が家のお気に入りの
お店のひとつなのですが、今日も家人がパンをおかわりすると
種類の違うものを持ってきてくれるなど、ちょっとした心遣いが
嬉しい。

またふだんなら(クリスマスなど特別な時期でなければ)予約なしで
お店にすぐ入れる気楽さがいいです。

東京あたりのお店なら、5000円~6000円ぐらいで出している
内容なのでは~。北海道ならではの内容と値段かしら……と
家人と会話しつつしっかり完食。
たいへんおいしゅうございました~

今日もごちそうさまでした。


■関連記事:カフェセリーナプロデュースbyミクニ

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
昨年は家人が仕事で異動したばかりで忙しかった
こともあり、去年のホワイトデーのお返しは文字通り
ナシナシでございました。今年は今の部署になって
2年目ということもあり、仕事にも慣れて、気持ちの
余裕が出てきたようす。よかった~(^_^;)。
ふだんの食事もバラバラに食べているので、
今日は久しぶりに一緒にごはんを食べたよ~
っていう気持ちになりました。

■今日の小ネタコーナー 2■
久しぶりにお酒を飲んで、すごく酔っ払いました(+_+)。
帰宅して1時間ほど夕寝(!)。目覚めてすごい
スッキリ。あのスッキリ感はなんだったんだろう(笑)
どうやら、私はいびきをかきながら寝ていたらしい
(家人談)。
「あんたにいびきを聞かせてやりたかった。録音して
おけばよかった~」と言われてしまいました。



人気ブログランキング(地域・北海道)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せれくとれすとらん ごはん屋さん

2007-03-18 13:49:47 | 札幌グルメ

家人が最近お気に入りだという洋食屋さんへ
行ってきました。
グルメ通のM山さんが推薦するお店です。

それが手稲区にある「せれくとれすとらんごはん屋さん」。

ちょうどお昼どきに行きましたが、お店はなかなかの
繁盛振り。

こちらは有機野菜など、体によい食材などを使っているのが
特徴です。

メニューがたくさんあって、洋食が中心ですが焼き魚の
メニューもあり。
ごはんは大・中・小・玄米から選べます。

さんざん悩んだあげく、ポークチョップランチ(790円・2007年
3月現在)、ごはんは玄米でオーダーしました。
みそ汁、つけものもついています。

お肉も柔らかくおいしいのですが、ソースがこれまた美味。
デミソースとトマトソースを合わせたものなんだそうですが、
あっさりしている中に適度なコク、みたいなテイストで、
食べても胃にもたれないソース。
付け合せの野菜もおいしかったです。

広めの駐車場もあるので、車でも行きやすい。

今度は「大人のオムライス」とかドリアとか食べてみたい
です。

久しぶりに私的にヒットしたお店でした~。

洋食好き&あまり重すぎない洋食好みの人にオススメ!!


■せれくとれすとらん ごはん屋さん:
http://www2.ocn.ne.jp/~gohanya/

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
日曜日もずっと朝早くから仕事が続いていた家人。
今日は珍しく遅い時間に出勤ということで、
久しぶりに朝寝坊をいたしました~。

■今日の小ネタコーナー 2■
キレる客対策、業界本腰 クラシック演奏会で
トラブル急増
」というニュースが出ていました。
実は昨年、クラシックのコンサートへ行った際、
演奏が始まっているのにひそひそと話をしている
年配の女性の方がいて、中年の男性客に注意される
というのを目撃しました。おそらく話をしていた女性は
沈黙に耐えられないタイプなんだろうな~と思いました。
確かに慣れていない人なら、あの独特の緊張感は
ちょっと耐えられないかも。通常のコンサートとは
別に「雑音を出してもいいコンサート」みたいなものが
あるといいかもしれませんね。



人気ブログランキング(地域・北海道)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マットサイエンス集中講座 後編

2007-03-16 21:36:00 | 健康・フィットネス
昨日はマットサイエンス(=ヨガとピラティスの両方を
取り入れたエクササイズ)集中講座の流れをお伝え
しましたが、今日は参考になったな~と思うことや
雑感などをまとめたいと思います。

■エクササイズの組み立て方について
この講座を受けて参考になったな~と思ったのが、
理論やエクササイズの組み立て方の部分。

たとえばウォーミングアップのエクササイズ→
体温をあげるエクササイズ→メインとなるエクササイズ
(強度の高いエクササイズ)……というように内容を
組み立てていくわけです。

マニュアルにはウォーミングアップ用のエクササイズは
これこれ、体温をあげるエクササイズはこれこれ~
みたいにカテゴリー別に分類されているので、
全体のエクササイズを自分で組み立てるときに
基本の流れをベースに各カテゴリーからエクササイズを
選べばいいわけです。
これは便利でラクラクです(笑)。

また、安全性についてや高齢の方が対象の場合の
話も出て、これも参考になりました。

私がもし誰かにエクササイズを教えることがあるとしたら
おそらく合唱団でのウォーミングアップ~みたいな感じで
内々に行うと思うのですが、そういった場でも安全性に
ついてとか、高齢の方が対象の場合はとか、やはり
知っているのと知らないのとでは全然ちがう。

もちろん今回の集中講座でその辺が全部わかったわけでは
ないのですが、ほんのわずかな知識だったとしても、頭に
入れることができてよかったかなぁ~と思います。

■自分の身体のクセを知る
自分ではできていると思っていても、できていないことが
いっぱいあるということがわかりました。

私はなんとなんと深呼吸でチェックされました~。
深呼吸なんて、誰でもできると思うでしょ?(ふつう)。
私もできていると思ってました(笑)。
しかしアシスタントの方に「首~肩のまわりに力が入って
緊張しているので、腕はもっと曲げてよいから、腕だけでなく
肩甲骨から動かしてください」とアドバイスをもらいました。

また、腕立て伏せ系エクササイズが私は全然できず。
筋トレでいつも腕もやっているのですが、実際に使い方まで
身体は習得していなかったという感じでしょうか。

あと、腰周り、股関節周りが私、硬すぎ~!!

■雑感・その他
・アシスタントの女性が47歳とは思えない、笑顔がとっても
チャーミングな、おそらく多くの女性が「自分もこんな風に
なりたい」って思うような素敵な女性でした。
人に何かを教える(伝える)人は、本当の意味で魅力的で
あるっていうのが大事な条件なんだな~と思いました。

・講師の「情報は目の前にいるお客さんにある。お客さんをみて、
情報を引き出してその人にとってもっともよいと思える
エクササイズを提供してあげてください」という一言が
心に残りました。

これはふつうの人間関係でもあてはまると思うんですよね。
自分がよかれと思ってしたことであっても、相手に受け入れて
もらえなかった(嫌がられた)とか、よくあることだと思うのですが、
相手のニーズ(相手が本当に望むこと)が何なのか熟考しないと
この辺はうまくいかないです。

結局、お客さんに喜んでもらえるエクササイズを提供するにしろ、
円滑な人間関係を築くにしろ、やっぱり愛がなくちゃね、な~んて
思った次第でございます。


以上が集中講座の雑感いろいろです。

集中講座に出て自分が知りたかったことの答えをもらった~
というよりも、むしろ課題をいっぱい出されたっていう感じです。

今後も色んなことをちょこちょこと学んでいきたいと思います。


■関連記事:
マットサイエンス集中講座 前編
札幌でおすすめのピラティス

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
そんなわけで集中講座・補講編(自主トレ)ということで
今日はヨガのクラスへ参加。集中講座でヨガの
ポーズが全然、できなかったんですよ~(泣)。
三角のポーズとか、戦士のポーズとか、ああ~これこれ
集中講座でもやったな~と思いつつ。。
それにしても三角のポーズ、身体がきちんと横に
倒れないっつ!!ふだん使っていない筋肉を
動かしたせいか、結構ハードで疲れました~。
背中上部がよくストレッチされて、筋肉が左右に
広がっているのを感じます。

■今日の小ネタコーナー 2■
マットサイエンス集中講座は、ふだん運動の習慣が
ある人であれば体力的にはそう問題なく参加できる
レベルであると思います。2日目は立て続けに
エクササイズをやって、さすがに腹筋など筋肉が
疲れてきました。
しかも、きっついエクササイズが集中して出てくる(笑)。
「プランク」と呼ばれる腕立て系エクササイズが
続いたときは特にきつくて、「プランクはもういいよ~」って
感じでした~。



人気ブログランキング(地域・北海道)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マットサイエンス集中講座 前編

2007-03-15 15:12:03 | 健康・フィットネス

フィットネスクラブでピラティスのクラスに
通ってまもなく2年。

周囲の人からも「姿勢がずいぶんよくなった」と
言われるくらい、効果を実感していますが
もうちょっとちがった角度から学んでみたい&
できたら合唱のためのエクササイズとして
いかしてみたいと思い、3月10日・11日で
AFAA JAPAN(※日本の代表的なフィットネス団体)
主催の「マットサイエンス2日間集中15時間コース」という
ワークショップを受講しました。

今日・明日はその主な内容と雑感です。

「マットサイエンス」とはAFAAの登録商標で、
ピラティスとヨガの両方の要素をとりれ、
グループレッスンむけにアレンジされた
コアトレーニング(体の深層部の筋肉を
トレーニングするエクササイズ)の総称のこと。

講師はいつもピラティスのクラスでお世話になっている
教え上手のインストラクター太田先生です。

こういったワークショップはフィットネスインストラクター
(いわばプロ)の人たちだけが受けるもので、シロウトの
私が行くのは場違いかも~と太田先生に聞いてみたところ、
ことにマットサイエンスに関しては、インストラクターの他にも
演劇やっている方とか、ふつうの主婦の方とか、実に
さまざまな人が受けにきているんですよ~という答えが
かえってきました。
それを聞いてちょっと気持ちが軽くなり、受講するはこびと
なりました。

申込をすると、マニュアルが送られてきます。
持ち物はマニュアル、筆記用具、フィットネスウェア
(シューズは不要)。レクチャーを聞いている時間も
長いので、Tシャツやキャミトップの他にパーカーなど
一枚はおるものがあると便利です。

集中講座は1日目は12:00~20:30、2日目は9:30~
18:00というスケジュール。

私も含め、10名が参加していて、私の他にも主婦の方が
いました。会場は今回は厚別公園で(そのときどきに
よって変わるようです)、会議室(会議室となっているけど
ジムのスタジオとまったく同じ)で行われました。
そこにマットをひいて、筆記用具など手元におき、まずは
理論からスタート。

1時間半~2時間ごとに小休憩があり、食事をとる長い休みが
1回入ります。

初日は理論が中心でしたが、6時すぎくらいになると
エクササイズがメインになりました。

講師の他にアシスタントの女性がひとりついて、エクササイズの
フォームのチェックなどしてくれます。

2日目は最初から最後までエクササイズを延々とやります。
エクササイズはピラティスとヨガの両方。
最後はパワーヨガの一連の流れをやっておしまいとなりました。

以上が集中講座の大まかな流れです。
あっという間の2日間でした。

雑感など細かい話は
マットサイエンス集中講座 後編」 へ!! つづく!!


■AFAA JAPAN:http://afaa.co.jp/
■関連記事:札幌でおすすめのピラティス

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
マニュアルの終わりの方に、骨格図とか筋肉図が
載っています。「ヒトの筋肉」という図で、首から下は
ムキムキの筋肉図になっているのになぜか頭には
バンダナが……。このバンダナにはいったい何の
意味があるのか?!(謎)

■今日の小ネタコーナー 2■
久しぶりのブログ更新。
ずいぶん間があいちゃったので、浦島太郎の
気分です。集中講座が終わった翌日月曜日は
家族サービス、火曜日は午後イチで事務
ボランティア~終了後、その足で夜は合唱の
練習、水曜日は午前中から用事で出かけ、
終了後友人と夕方6時までお茶、いそいで帰宅し、
ジムへ行ってキックボクシングのクラスに出る~という、
なかなかハードなスケジュールでございました。



人気ブログランキング(地域・北海道)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAKUYA みかづき亭

2007-03-09 21:15:27 | 札幌グルメ
久々のスープカレー店開拓~ということで、
ずっと行きたいと思っていた「SAKUYAみかづき亭」へ
行ってきました。

お店は地下鉄東西線西11丁目駅近くにあります。
スープカレーが中心のお店ですが、ルーカレーもあり。

おもしろいのがハーブ類のトッピングがあって、
フェンネルなど好きなハーブを別料金でオーダーする
こともできます。

ラム&野菜のライス少なめ、辛さは2(無料でできる
最大の辛さ)でオーダーしました~。

具はラム肉の他に、水菜、ヤングコーン、にんじん、なす、
じゃがいも他。

野菜の種類はわりとあって、特にキャベツがたくさん
入っていました。

ラム肉は柔らかく、クセもあまり感じず美味。

野菜は揚げていない(たぶんナスも)なので、揚げ物苦手&
カロリーが気になる人にはありがたい。

スープは、ココナッツミルクが入っているのが特徴。
でも、ココナッツミルクの味が主張しすぎず、甘さとコクだけが
いい感じで出ています。

トッピングでココナッツミルクがあるお店は結構あるけれど、
私がこれまで食べ歩いたお店で最初からベースにココナッツ
ミルクを使っているところがなかった(気がつかなかったかも
しれないけど)なので、その意味では新鮮でした。

甘さとコクの中にもうまみがちゃんとあり、スープ自体が
おいしい。

私が食べた辛さのレベルではバリバリのスパイス感は正直いって
なかったけれど、スープ自体にお店の個性もちゃんと出ているし、
きちんとおいしいと思いました~。

他、メニューとしては「まかないカレー」(ルータイプ)、「焼きカレー」が
私としてはすごく気になります。

西11丁目は私がよく行くところなので、また食べにいきたいと
思いました~。


■SAKUYAみかづき亭:
http://www.geocities.jp/sakuya_pub/

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
一昨日、左手の人差し指の爪の部分(正確には爪と
肉の間のところ)をちょっと怪我をしてしまいました~。
最初は全然、気にしていなかったのですが夜寝ていると
ズキズキ傷んで、熟睡できず。朝起きてみると、
小さい血豆が~(+_+)。薬を塗って、バンドエイドを
貼っておきました。ふつう、こんなところ怪我しない
ですよね。ああ、恥ずかしい~

■今日の小ネタコーナー 2■
明日10日(土)から来週の14日(水)までスケジュールが
混んでいるため、その間、ブログ更新はお休みします。
15日(木)から再開予定です。
いつも見に来てくださっている方、少しの間、お待ち
くださいね。
連絡、以上でございました~。



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白紙のノート

2007-03-08 21:43:54 | お気に入り(食品・グッズ)
これがなくては私の人生、本当に困るよ~
っていうグッズのひとつが白紙のノート。

罫線が入っていない、真っ白なノートです。

私、罫線が入っているノートって嫌いなんですよ~。

線がいっぱい描いてあると、それを見ただけで
うっとうしいのに、そこに自分の字がのっかっちゃったら
もう見にくいのなんのって(←単に自分の字が汚いだけ
かもしれないが)。

打ち合わせなど、ノートにとったものを欠席者にFAXする、
っていうときも、罫線があったら相手にも読みにくい&
送信時間も長くかかるし、合理的でないし~。

おまけに私はメモをとるとき単語と単語をマルで囲って
矢印でつないだり、つまらん打ち合わせのときには
こっそりイラストを描いちゃったりもするので、
よけいな罫線が入っているのがどうにも私の美意識に
あわないのです。

この白紙のノートって、出しているメーカーがほとんどなくて、
私はずっと無印良品のものを愛用しています。

昨年、買いにいったらなくて、生産中止になってえらい
ショックを受けたのですが、やはり私と同様に白紙ノート
愛好者から強いリクエストが多数あって、再販が
決まったのだとか。

生産中止のときに購入した罫線入りのノートをしぶしぶ
使っておりましたが、それもやっと使いきり、なじみのある
白紙のノートに戻ってまいりました。

やっぱり私にはこれが一番!

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
生年月日などかんたんな項目を入力すると、
自分の寿命(死ぬ日)がわかる、というサイトが
あってやってみました。(※サイトはこちら。
The Death Clock - When Am I Going To Die?」)
それによると私は2047年の8月10日にこの世を
去るのだとか。思ったよりもずっと長いわ(笑)。
私としては、夏よりも春のひざしがあたたか~い日に
お迎えがくる、っていうのが理想だな。

■今日の小ネタコーナー 2■
いちごの高級品種「あまおう」。
少量パックが売っていたので、ためしに買って
みました。なんか、ふつうに甘かった。



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏家とことん 東札幌店

2007-03-07 20:48:28 | 札幌グルメ
先日なぜかおいしい親子丼をど~しても
食べたくなり、鶏家とことんへ行ってきました。

こちらは札幌市内にある鶏肉料理をメインにした
居酒屋さん。
お昼にはランチメニューもやっています。

ちょうどお昼時にいったこともあり、店内は近くの
会社からお昼ご飯を食べに来た会社員風の人が
たくさんきていました。

お目当ての親子丼を(700円。2007年3月現在)を
オーダー。

つけもの・みそ汁つき。ごはんの量は多めです。

卵の半熟具合がとってもいい感じ。
くどすぎないタレもよく、お肉もおいしかったです。

こちらのお店のランチメニューは洋食が結構あって、
特にオムライスが人気らしく、ほとんどの人が
オムライスをオーダーしていました。

今度はオムライスを食べに行ってみたいと思います。


■鶏家とことん:
http://www.kitaichimeat.com/tokoton/index.html

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日はお昼ごろ、円山付近で用事をすませ、
札幌駅へ移動して買物。デニムパンツを購入しました。
専業主婦の私にとって、デニムパンツはいわば
制服みたいなもの。しょっちゅうはいているので
傷むのも早い~(+_+)。それにしても、デニムパンツって
ブランドやデザインによってなぜああもサイズが
異なるのか……。今日も2本、購入しましたが、
2つのパンツのサイズ差は2インチ(!)でした。

■今日の小ネタコーナー 2■
最近、デジカメの調子が悪い~。動画と写真の
切り替えスイッチがスムーズにいかない。
それ意外は問題ないので、買い替えのレベルとかでは
ないのだけど……。
どっちにしろもうちょい、今のデジカメにがんばって
もらわねば!!



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアルとのつきあい方

2007-03-06 19:03:07 | 幸福のヒント

ネットを見ていたら、「超能力や心霊現象のテレビ番組、
行き過ぎ是正を要望」というニュース(※下記リンク先
参照)が出ていました。

私はスピリチュアルものの本は結構読み込んでいて、
その意味ではスピリチュアルよりの人生観を持っている人。

しかしアンチ派の人の言い分も、なるほどな~と思うことが
多々あるんですよね。

というわけで、そんな私が「スピリチュアルとのつきあい方」という
テーマで私見を述べてみたいと思います。

■スピリチュアルの世界は玉石混交
スピリチュアルと言われるものにも、質の高いものと
そうでもないものがある。それがわからないと、霊現象だとか
過去世云々といったことだけでありがたがって(?)
それこそニュースにあるように霊感商法の素地になりかねない。

またそこそこ信頼できるような人であったとしてもパーフェクトに
霊界のしくみなど説明しているわけではない。
あくまでその人の心の状態(理解できる範囲内)でしかわからない
ということです。信頼できるものだと思っても、よくて7割とか
8割ぐらい参考になる部分がある、というスタンスがベター。

■霊能力があっても愛がない? 霊能力は特別な人だけのもの?
かなり前に霊感があるよ~っていう人と話をしたことが
あるんですよね。その人は霊感があることを特殊な能力だと
思っており、霊能者(みたいな人)からも「それは神様からの
ギフトだから、その能力をいかして役に立てるべきだ」と
言われたのだそうです。

その人が本当にそういった使命(役割)があるのかどうかまで
私にはわりませんが、ここにひとつの落とし穴があるのは
事実だと思うんですよね。一種、選民思想みたいなにおいが
するというか。アンチ派の人もこういうところが嫌なんじゃ
ないでしょうか。肯定派の私だって嫌だもん(笑)。

私は本当に愛がある人なら、霊能力があってもなくても
(霊能力に頼らなくても)愛を成すと思っているんですよ~。

いろんな人を見ていて、自称「霊感がある」「霊能力がある」っていう
人より、むしろふつうに仕事をしている人の方がよっぽど愛があるなと
感じることも実際に多いです。

また、マザー・テレサは私が敬愛する人物のひとりですが、
彼女が人を救ったのは霊能力によってではなく、愛によってでした。
私は霊感や霊能力は否定しませんが、どちらかというとそういった
ものに関係なく愛のある人になりたいと思います。

■霊能力に溺れて浅いところで満足する
私が観察したところ、自称霊感のあるという人は、自分のところに
降りてきたインスピレーションをまる飲みしてしまう傾向があり、
その内容を十分に吟味・検証することなく、これが正しいと
信じ込んでしまう。その結果、浅いところで満足してしまい、
本質的な部分を見落としがち。
霊能力に心酔して、バランスのあるものの見方とかできなく
なるのかな~と思います。

スピリチュアル肯定派の私でも話が通じないよ~と思うことも
あるぐらいなので、そうじゃない人と話す場合はギャップはもっと
大きいと思われ。自分は霊感がバリバリあるよ~という方が
もしいらっしゃったら、その辺、自分はどうなのかちょっと振り返って
みるとよいかもしれません。また、霊感がある人は感性が強すぎるので
バランスをとる意味でもちょっと難しい本を読んだりするなどして、
教養・知性を磨くことを私としてはおすすめします。

■スピリチュアルの中から、汲むべきものは……
本記事の結論。スピリチュアルで核になる部分は以下の4点に
集約されると思います。
1)因果(原因・結果)の法則
2)転生輪廻(生まれ代わりの法則)
3)反省の大切さ
4)感謝を深め、愛をなすことの大切さ

色んな本を読み漁りましたが、共通しているもの、普遍的だと
思われるものはだいた上記4つの項目だと思います。
これを核にすると、そうそうまちがった方向へひっぱられない
スピリチュアルな生活を送れることと思います。

守護霊の話や過去世(前世)の話も多少はあってもいいとは
思うけれど、それにふりまわされすぎない冷静な知性と理性、
というものも大事に、何よりもほんとうに愛と感謝のある日々を
送っていきたいものです。


■関連ニュース:
超能力や心霊現象のテレビ番組、行き過ぎ是正を要望

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
霊能力とか霊感っていうと特別なものっぽいですが、
広義の意味ではみんなもっていると思うんですよ~。
「私、霊感とかまったくなくて……」という人も多いですが、
私からみるとアナタめちゃめちゃあるねん! と
ツッコミを入れたくなる人多数。いや、むしろ霊感の
ない人を探す方が難しいくらい。本人は気がつかないで
使っていることが多いように思う。霊感というより、
潜在意識といいかえた方がいいかもしれませんが、
いい仕事をしている人は潜在意識を使っている人が
多いと感じます。

■今日の小ネタコーナー 2■
今日は家人が朝早くから出勤したので、朝イチで
ジムへ行き、キックボクシングのクラス&エアロ(初級)の
クラス+筋トレというメニュー。朝ごはんは食べて
いったけど、エアロのときちょっとバテバテになったので
もうちょいしっかり食べていけばよかったな~(反省)。
筋トレはすごく久しぶり。インフルエンザ回復後、
初めての筋トレだったのでしっかりめに
やりました~。



人気blogランキング(地域・北海道)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニ男(男前豆腐店)

2007-03-05 20:37:32 | お気に入り(食品・グッズ)
私が最近はまっている豆腐。

昨年話題になっていたお豆腐なので今さら~
なのですが、この「ジョニ男」は少量で値段も
100円くらい。

1回で食べきるにはちょうどいい量です。

パッケージの奇抜さやキャラクターで売っているのか~
と思いきや、味自体もとてもよく、コクがあって甘い。

私はシンプルにしょうが&しょう油等で食べてます。

初めて買ったとき、パッケージからそのままスプーンで
すくって食べましたがパッケージの形状上、重心が
不安定で左右に転がるので苦労しました(笑)

めんどうでもお皿にいったん移してから食べた方が無難。

2回目は横着せずに、しっかりお皿に移していただきました。

おいしい豆腐を少量食べたいときにおすすめ。


■男前豆腐店:http://www.otokomae.jp/index.html

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日の札幌はすごい暴風雨。すごい天気でした。
昔は3月の始め頃、毎年すごい吹雪になっていた
ような記憶があるのですが、雨が降るあたり、
やっぱり暖冬の影響なんでしょうかね~。
ただ雪が溶けるのはうれしい。

■今日の小ネタコーナー 2■
今日は休みの家人と一緒に「北のたまゆら」に
行ったのち、日用品を大量に買い込んで
コーチャンフォーへ。小説一冊購入するも、
お目当てだったもう一冊の本がありませんでした。
残念~。近日、旭屋か紀伊国屋へ行ってこよう~。



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする