an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

オーガニックスープ コロンボ

2009-10-31 17:30:18 | 札幌グルメ
先日のお昼ごはん。

前から一度行ってみたいと思っていた、
サツエキにあるスープ専門店「コロンボ」へ
行ってみました。
隣りが同じ系列のカレーのお店になっています。

お店は小さめでテーブル席とカウンター席があり。
先にお金を払うシステムです。

「ころんぼセット」(680円・2009年10月現在)を
オーダーしてみました。
スープは週替わりのものをチョイス。
サンラータンという中華の酸味のあるスープです。

パンが3つついてくるのですが、そのうちの1つを
おにぎりに変更も可ということでおにぎりにして
もらいました。

スープは具がたっぷり入っていてボリュームあり。
しょうがも入っていて身体がぽかぽかになりました~。
パンにこだわりがあるようで、パンが特においしかった
です。

食事の内容はよかったのですが、あえて難点を
あげるとすると店内が禁煙じゃなく、せまいのでタバコが
苦手な人は混雑時に煙をすわざるをえない状況に
なる可能性があり。

また、ランチタイムに行ったせいかお店の人が
激・忙しそうにしていて、接客が若干やっつけ的で
雑になっていたのが私としてはちょっぴり気になるところ。
(常連になれば、気にならないとは思いますが)

落ち着いた気持ちで食事をしたいとき(&タバコの
煙を避けたいときは)すいている時間帯に行くのが
ベター。

機会があれば、すいている時間帯を狙って再訪して
みたいと思います。



■オーガニックスープ コロンボ:
http://www.colombo1973.com/soup.html

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日は久しぶりに土曜日ジムへ行きました~。
めまいがチョット心配だったのでいつもの3本
メニューではなく、ピラティス→キックボクシングの
2本のみ。
久しぶりにキックボクシングのクラスに
出ましたが、すっごく楽しかった~

■今日の小ネタコーナー2■
本日いよいよ2009年日本シリーズ開幕!!
試合前に洗濯をして、買い物もネットスーパーで
すませて、晩ごはんのニラ&半熟卵入り
ラーメンも用意して、(←なぜ?ラーメン?という
ツッコミはなしで(^_^;))
あとは試合開始を待つのみです。
がんばれファイターズ~!!



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピシアのお茶

2009-10-28 20:39:45 | お気に入り(食品・グッズ)

先日、めまいで病院へ行ったところ「冷えのぼせですね。
睡眠不足等で血流が悪くなっていて、それがめまいの原因です」
と、言われてしまった~(*_*;

「冷えのぼせ」とは、指先が温かく、いっけん冷えとは
わかりにくいのですが腰~下半身の血流が悪く、
上半身(頭など)に血が上りやすい症状なのだそう。

そうか~冷え性が自分にもあったのか~と新たなる
発見でございました。

そこで身体を温めるにはしょうが紅茶を飲むのもよかろうと
思い立ち、紅茶専門店ルピシアでしょうがの入ったハーブティーを
買ってみました。

「スウィートドリームス!」(50g・600円・2009年10月現在)です。
ノンカフェインなので寝る前に飲んでも大丈夫。

ちなみに茶葉はこんな感じ↓

見た目もかわいらしく、いかにも女子心をくすぐります。
クセがなくて飲みやすい。ほんわりと身体が温まりました~

もう一種類、やっぱりしょうが入りのハーブティー、ジンジャー&レモンマートル
(50g・750円)も買ってみました(こちらも同様にノンカフェイン)。

こちらの方がより紅茶っぽい色(茶葉も)。
封を切ったとたん、何か知っているような香りが……と
思ったら、トムヤムクンの香りに似てる!!
飲んでみたら、やっぱりトムヤムクンっぽい。
チキンスープとあわせると、すっごくおいしいトムヤムクンが
できるような~……?! と思いつつ、おいしくいただきました。

自宅でおいしいお茶を楽しめて満足、満足。

ルピシアはいろんな種類のお茶がそろっているので、
おうちでちょっと贅沢なティータイムにしたいときに
おすすめです。


■世界のお茶専門店ルピシア:
http://www.lupicia.co.jp/

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
ふと気になり、1杯あたりいくらになるのかしら、
と計算してみました。
1回の茶葉で2杯分はたっぷり淹れるので50gで
40杯(1回分2.5gの茶葉で計算)。
と、すると600円のお茶なら1杯あたり15円。
750円のお茶なら、1杯あたりが18.75円の計算に
なります。
これでゆったりとした気持ちでおいしいお茶が
飲めるなら安いかも~

■今日の小ネタコーナー2■
最近、我が家では「怪婆」がプチブーム。
「スペル」というホラー映画に猛烈コワすごい
お婆さんキャラが出てくるそうなんですよ~
朝起きたら、横に寝ているはずのカレシが
婆さんに変わっていた、とか……
主人公の口の中に腕をつっこむ、とか……
(※怪婆の活躍ぶり?はこちら。YouTube
「スペル」キレたら怖いバアさんのロックンロール)
家人はこの動画を見て、「コワい、コワい」と
言いながらも大爆笑。
家人が悪さをしたら、「朝起きたら私が怪婆に
変わっているわ~」と脅しをかけてます。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい!のにお金もない!あなたを救う行動法則/舛田光洋

2009-10-27 21:16:57 | 貧乏神を叩き出す!~豊かさへのシフト~
忙しい!のにお金もない!あなたを救う行動法則
舛田 光洋
大和書房

このアイテムの詳細を見る

チラシを見て遠くても少しでも安いお店に行ったり、
いろんな節約術をためしてみてもどうしても貧乏感から
抜け出せない! という人におすすめの一冊。

「忙しい!のにお金もない!あなたを救う行動法則」です。

貧乏から豊かさへシフトするための行動法則が書かれた
本です。

書籍の前半に貧乏法則がのっているのですが
これが自分にあてはまるわ、あてはまるわで(滝汗)
さすがバリバリに貧乏を体現していたという著者の
いうことだけあってめちゃめちゃ説得力アリです。

たとえば「いつも『お金がない』が口ぐぜ」とか、
「生きるのに最低限度いくら必要かが明確である」等々。

「生きるのに最低限~……」の法則では、貧乏貧乏
とはいっても、なぜか「死なない程度」にはお金をちゃんと
確保できる。
でも、貯金ができるとか、もう少し豊かさ感がある
生活ができるようになるかといったら、なぜかできない。

お金の問題で悩んでいる方の大多数はこのあたりの壁が
なかなかこえられないで苦しんでいるのではないでしょうかね。

著者は貧乏サイクルにはまっている人は、性格が悪いのでも
なんでもなく、「働いているわりには(努力しているわりには)
一向にお金持ちにならない、という事実があるのみ」と主張。
まずはこれを認識して、「貧乏グセ」を直すことで「貧乏ヒマなし」の
サイクルから抜け出して、「お金持ちヒマあり」の豊かさにシフト
できると述べています。

我が家では貧乏神をたたき出すプロジェクト(略して
「びんたたプロジェクト」)が極秘に(?)進行しておりますが
豊かさへシフトするために行き着く結論・行動指針は
この本に書いてある通りだなあ、と実感。

たとえば「給料の10倍働く」という項目があります。
これは私が家人に「ウチの家訓だから~」ともう何年も前から
何度もいっている言葉です(←鬼嫁)。
言葉って本当に実現する力を持つんですね。

その言葉を聞いた家人が「自分のもらっている給料は
○○円。その10倍は○○円だからその額の利益を出す」
ということを目標に素直に実行していったら(時間は
かかりましたが)上の人からのお引き立て等があって、
収入があがった、という事実があります。
(※ただしここでいう「10倍働く」とは労働時間を10倍にする、
という意味ではありません。同じ時間単位(勤務時間内)に
おいて、創意工夫と知恵を絞って10倍の効果を出すという
意味です)

また「今月は使いすぎたから我慢しなきゃ」は逆効果とか、
「節約」ということを意識するよりも「使ったお金が本当に
効果があったのか」ということに意識を集中した方がいいと
いうのもその通りで、私も世間一般でいう節約術を実行しようと
すればするほど家人とのケンカは増えるわ、そのわりには
貯金ができたわけでもなく(^_^;)
むしろ貧乏サイクルまっしぐらだったんですよ~
(もちろん節約道を極めて豊かになった方も、いるとは
思いますが)

ムリに節約することをあきらめて(今は軽く意識する程度)、
「本当に自分にとって必要なモノか」とか「お金を払ったことに
対する効果(リターン)の大きさはどうか」ということを
徹底的に考えるようになりました。

あと、特筆すべきは時間とお金(豊かさ)の関係でしょうか。
忙しくて時間がない、何かにいつも追われているという場合、
「自分の仕事が明確じゃない」と著者は指摘しています。
主婦業をされている方も、「自分の本当の仕事は何か」を
一度考えてみるといいかもしれませんね。

人によって答えがちがってくるとは思いますが、私の場合
「家人に成功感と幸福感を持った、徳のある人生を送って
もらうこと。一生が終わって家人があの世に行ったときに
自分としてよくがんばった、といえる人生を送ってもらうこと。
そのサポートが私の仕事」
ということになっています。

なので、掃除・洗濯・料理は(それも当然やるけれど)
あくまでもサブの仕事であって、本質的な仕事じゃないっていう
認識になるのです。
それを軸に考えると、今自分がやるべきこと・捨てるべきこと
(あきらめるべきこと)等が明確に見えてくるので迷ったり
時間におわれてあたふたすることがだいぶ、減ります。

この本を読んで、自分が今トライ中のところ、そして自分が
まだ意識してなかったところ、次にやるべき課題や行動等が
明確になりました~。

とても参考になってよかったです。
貧乏サイクルから抜け出して豊かになりたい人に
おすすめです。

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
本書の中に「行動することの大切さ」が書かれて
いましたが、これも本当にその通りだと思うんですよ。。
たとえばこういったお金と豊かさに関する本を紹介
しても、「アナタ、この本は絶対読まなきゃダメ!!」
っていうような人が見事にスルーして無関心で、
ふだんからよく勉強もし、実行もし、「特に読まなくても
アナタなら大丈夫」っていう人に限って熱心に読んだり
するんですよ~。
確か聖書でしたか「持てる者はますます富み、
持たざる者は更に失う」っていう言葉があったと
思うのですが、これってまさにこういうことを
指しているんじゃないかと思うんですよね~。

■今日の小ネタコーナー2■
心の奥深くで貧乏を肯定する方は本当に
多いんですね。
たとえば経済的に苦しい立場の人を
ニュースかなんかで見たりすると、
「こういう人がいるから、自分だけが豊かに
なってはいけない」と無意識に心に刻み込んだり
する方が案外多いんですよ~
自分が豊かになることに罪悪感をもってしまい
豊かな自分を肯定できないんですね。
でも、ここでちょっと考え直してみてください。
豊かになることに罪悪感をもって、現状維持なら
そのまま何も変わりませんが、正当な努力に
よって大金持ちになり、その一部を貧困から
抜け出すための教育投資等に寄付すれば
確実に貧しさは減って、世の中は少し変わって
行くと私は思うんですよ~
豊かさを肯定する気持ち、大事にしたいです。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル・ド・フランスのボストン・クラムチャウダー

2009-10-26 21:31:46 | 今日のごはん(外食・中食)

先日のお昼ごはん。

用事でサツエキに行って、食べそびれたお昼ごはんを
食べに、久しぶりに大丸地下にあるイル・ド・フランスに
入って、スープとパンのセットを食べました~。

スープはボストン・クラムチャウダーをチョイス。
シアトル・クラムチャウダーよりは軽い感じがしました。

パンはやっぱりおいしい。
食べきれない分はお持ち帰りにしてもらい、
翌日の朝食に食べました~。

久しぶりのスープ、おいしかったです。
今回もごちそうさまでした!


■関連記事:イル・ド・フランス ウィズ チャウダーズ

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
my母から大量にじゃがいもをもらってきたので、
今日はそれを使ってコロッケづくり。
油であげないヘルシー焼きコロッケです。
テレビを見ながらコロッケをつくりまくって
ひとりでコロッケ祭り。
一部は冷凍してお弁当用に保存。
これ作っておくと便利なんですよね~

■今日の小ネタコーナー2■
今日は雑用をいろいろこなして
地味に忙しい日。
考えたら月曜日って、私にとっては
重要な曜日なんだなあ……
1週間の大雑把な予定(献立とか)決めたり
する日。
ここである程度、計画をたてられると
1週間がうまくまわるのだわ~



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nouka Dining 土やさい

2009-10-25 10:48:16 | 札幌グルメ

先日、仕事帰りの家人と待ち合わせて、飲みに行くことに
なりました。

行くお店を決めてなかったのでぶらぶら歩きながら
さまよっていたところ目に入ったのが「土やさい」というお店。

野菜ソムリエがいるお店ということで、メニューは野菜を
中心としたものが多いです。
ここならメタボ予備軍の家人にもよかろう~と入店を決定。

お通し。酢キャベツです(おかわり自由)。画像は2人前。

酢といっても、甘めの酢が軽くかかっている程度。
たかがキャベツとあなどるなかれ。キャベツの甘みが感じられます。


刺身3種盛り。ツマの野菜がおいしかった(^_^;)



野菜のピクルス。
こちらも酢キャベツ同様、ピクルス液は最低限度にとどめられていて、
野菜そのものの味を引き出しています。



トップ画像がチゲ鍋。
ボリュームが予想外に多くて、1人前でオーダーしてますが、もしかしたら
まちがって2人前の盛りになってないか?! 疑惑が発生(←真偽は不明)。

スープがすっごくおいしくて(こちらも足りなくなったら足してくれる
サービスあり)、お腹いっぱいだったのでシメの雑炊やラーメンは
なしにしましたが、「このスープ、うちにもって帰りたい~
すりおろしたゴマとひき肉を入れたら上等のタンタン麺ができそう~」
などと本気で思った(^_^;)

野菜のお店……といいつつも、唐揚げなどお肉のメニューも
あります。

帰りに野菜のおみやげもあってちょっとした心遣いが嬉しい。

野菜好き&女子だけの飲み会などにおすすめ。
おいしかったのでまたぜひ再訪したいと思いました~


■Nouka Dining 土やさい:
http://r.gnavi.co.jp/h045802/

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
日本ハムファイターズ、日本シリーズ進出を
決めましたね~
毎日、テレビで試合を見ていました。
やっぱり第1試合目のスレッジの満塁サヨナラ
ホームランがインパクト大でした~
昨日の試合後の両チームによる
野村監督の胴上げも感動的だったな~

■今日の小ネタコーナー2■
今日は朝から天気がよくて気持ちいいです~
日差しも暖かいので何をするわけでもなく
ぼ~っとネコのようにくつろいでます~
たまにはこういう日もいいな♪



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノダコーヒー(札幌紀伊国屋支店)

2009-10-22 06:40:19 | 今日のごはん(外食・中食)

仕事終わりの家人とサツエキで待ち合わせることになり、
その前に腹ごしらえでイノダコーヒー紀伊国屋支店へ
行ってきました。
紀伊国屋支店へ入るのは初めてです。

スペゲティセット(1120円・2009年10月現在)をオーダー。
パスタは2種類から選べます。
私はナポリタンをチョイス。

買ったばかりの本を読みながらしばし待っていると
フタつきの豪華な器に盛られてきました!
太麺のパスタです。

アツアツのナポリタンをさっそく食べてみると、
バターのこっくりとした印象。
コクがあるけど、塩辛くはありません。
全体的にいい意味甘めの印象です。
おいしい♪

セットのコーヒーは「アラビアの真珠」をオーダー。
ミルク入りがおすすめということでした。
久しぶりにおいしいコーヒーを飲めました~。


書店にあるせいか、買った本を持ち込んで読んでいる
お客さんが多かったです。

大丸札幌店が有閑マダムたちのおしゃべりサロン的に
なっているのに対し、紀伊国屋書店はひとりで豊かな気持ちで
本をじっくり読むために訪れるカフェといった感じ。

家人との待ち合わせ時間がせまっていたため、ちょっと
慌しくなってしまいましたが、また今度じっくり読書をしに
行こうと思いま~す。


■関連記事:イノダコーヒー(大丸札幌店)

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
サツエキの夜の風景。

写真ちょっと失敗しちゃった(^_^;)ですが、
ライトがとてもきれいでした。

■今日の小ネタコーナー2■
急に寒くなりましたね~
外の空気はもう冬! っていう感じです。
ついにマフラーを出しました。
11月に入ったら「いつ雪が降るか~」が
話題になりますね~



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチプチ♪ いくら丼

2009-10-20 18:36:59 | おうちdeごはん
my母が「1年に1回くらいは食べたいでしょ」
といって、自家製のイクラを分けてくれました~。

ぶりの刺身と一緒に盛ってみる
(←本当はサーモンの刺身を盛って親子丼に
したかったのだけど、なぜかスーパーで手ごろな
サーモンが見つからず)。

久々に食べたイクラ丼。

やっぱりおいしい~\(^o^)/

今回も、しっかりいただきました。

my母よ、ありがとう~
ごちそうさまでした!

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
札幌のカリスマ美容師佐々木さんのところに
行って長かった髪をバッサリと切りました~。
今回はあごのラインでボブっぽく。
くせ毛が出てきているので表面の毛は長めに、
中の毛は短めにカット。
頭の丸い形のシルエットがきれいに出ています。
「デスクワークしたとき前髪が目にささって邪魔に
なることがあるんですよ~」と、相談したら
前髪をアシメトリーにカットしてくれて、
1-9分けをすると前髪がないように、つむじから
ふつうに分けると前髪が出現して若々しく見える~
というようにしてくれました!
さすがです~

■今日の小ネタコーナー2■
症状は軽いものの、またもやめまいの症状が
復活したので今週はおとなしくしてます~
寒くなると、やっぱりめまいが出てくる(>_<)
みなさんも体調管理にはお気をつけくださいませ。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外反母趾の改善に! 青竹ふみと竹皮草履

2009-10-19 15:47:18 | 健康・フィットネス

先日、足痛で整形外科へ行ったとき、外反母趾対策として
青竹踏め~! 草履はけ~! と言われたワタクシ。
(※詳細は関連記事参照)

青竹って、どこで売ってんの~???
東急ハンズの健康グッズコーナー???などと
思って調べてみたら、ネットでも販売しているところが
あった(^_^;)

竹踏みはプラスチック製のものもあるけれど、
どうせ踏むなら自然のものを使いたい。
というわけで、天然の竹で作った青竹を購入~。


と、ついでに竹皮で作った草履(1575円・2009年10月現在)も
購入。

ビーチサンダルを室内でスリッパがわりに履いてましたが、
ビニール製なので夏は足の裏に汗をかくんですよ……
はきごごちがイマイチだったのでこちらも天然素材の
ものに買い替えです。

日本列島が大型台風に揺れるさなか、青竹と竹皮草履は
我が家へやってきた。

さっそく草履をはいてみると、足裏の感触が気持ちいい~(^O^)/
さすが、天然素材!

はきはじめは鼻緒の部分があたって痛く感じましたが
2~3日で足になじみます。
馴染んでくると独特のふかふか感があって、暖かい。
履き心地がすごくいい!!
これはお気に入りに追加決定です。

青竹の方は、台所のシンクタンクの前に置くことに。
あらためて時間をとって踏み踏み……は絶対に続かないのが
自分ではわかっているので(←なまけものゆえ)、台所に
おいて、洗い物をするついでに踏み踏みすることにしました。
(茶碗を洗わない日は基本、ないので(^_^;))
というわけで、毎日踏み踏みしています~。

青竹踏み&竹皮草履をはじめて1週間ほどたったところ、
なんと!


外反母趾の傾向が出ている左の趾の角度が10.5度→7度に変化。
3.5度の改善です。
5~8度は正常範囲なので、外反母趾予備軍脱出になりました。

青竹踏み&竹皮草履でまさかこんなに早く効果が
出るとは……(゜o゜)

この2つ(特にぞうり)は外反母趾の予防、もしくは症状がごく
初期のときの改善に効果がある、と考えてもよさそうです。
(※医学的にもぞうり(鼻緒つきの靴)をはくことで外反母趾の
改善に効果があるという報告があります。100%ではありませんが、
6ヶ月着用することで、かなり高い確率で外反母趾の角度が
改善されるとのこと。詳細はこちら

私はぞうりと青竹踏みの他にも、足裏をにぎる運動なども
やってますが(タオルをたぐりよせる運動など。私は細い
ペンを座っているとき趾でぎゅっと握る、ということを実践)
ぞうりの効果は高い! と思いました。

外反母趾の緩和・予防にオススメです。

[追記 2013.06.17]
外履きサンダルとして、ミズノのウェーブリバイブ2が
おすすめ。


こちらはわらじをモデルに現代風
サンダルに商品化したもの。
詳細についてはこちらの記事へ

※今回私が買った青竹踏み&竹皮草履のお店はこちら↓
対応・連絡が早くてよかったです。

竹虎

■関連記事:外反母趾とガングリオン

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
外反母趾に関する治療で「包帯療法」という
ものがあり、実はこれもやってみたんですね。
伸縮性の包帯を用意して、就寝時に適度にきつく
まくというもの。テーピングの一種ですが、
これは巻き加減がすごく難しくて、きついと
足が痛いし、ゆるいとすぐはずれるので
実践すれば効果があるのかもしれませんが、
「実用的でない」っていうのが率直な感想です。
(包帯ではないふつうの)テーピングも、
テープ自体にコストがかかる、24時間ずっと
つけるとなるとそれもわずらわしいかな~という
気がします。
それらを含めて総合的に考えると実際的な効果が
あり、コスト的にも安くすむぞうりの着用がいちばん
合理的なのかな~と思いました~。

■今日の小ネタコーナー2■
後は靴の中敷をきちんとしたものにすること。
これも、大事です。
今回の足の痛みはどうやら靴が直接的な
原因だったようなので、後日あらためて
買いに行こうと思いま~す。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人はなぜ環境問題にだまされるのか/武田 邦彦

2009-10-17 18:36:59 | 本・映画・テレビ
日本人はなぜ環境問題にだまされるのか (PHP新書)
武田 邦彦
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

雑誌で紹介されていて、面白そうだと思って読んでみました。

著者は温暖化と二酸化炭素について「相関関係があっても
因果関係があるとは限らない。そもそも温暖化するのは
悪いことなのか。温暖化することでインフルエンザや
脳卒中がへり、農作物の収穫量も増えるので食料問題の
解決にもつながるというメリットもある」と主張。

短期的なスパンではなく、長期的なスパンで地球の気温を
見た場合、地球は温暖化と寒冷化を繰り返している。
そして温暖化の時代には、二酸化炭素の量も増える。
具体的には13万年前にも温暖化しているが、
ネアンデルタール人が活動していたといわれるこの
時期にも、二酸化炭素が増えていると科学的データを
提示しながら、言及しています。

環境のことを考えることは大切だし、私としても賛同する
部分はあります。

しかしここ数年間の世間的な流れを見ていると、
温暖化問題が政府の都合よく使われていたり、言葉は
極端ですがマスコミなど洗脳に近い報道もしているのでは
ないか……という疑問も感じています。

たとえばいまやエコブームで、エコさえ唱えていれば
オシャレでカッコいいみたいな風潮もあるし、温暖化問題に
異を唱えようものなら「あんたは地球のことがどうなっても
いいのか~」的な、白い目にさらされるようなところもあり。

また、「温暖化問題」といえば誰も反対できないと知って
政府も「環境税」とかいって、あらたに税金を徴収することを
検討している……とか。

本書の中にもマスコミが温暖化の危機をあおるような
方向で報道がされているとありますが、いろんな
角度から温暖化問題を考えてみるという点で一読してみると
おもしろいと思います。

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
今日はプールへ行って1時間半の
水中ウォーキング。
身体の筋肉がほぐれました~
気持ちよかった。。

■今日の小ネタコーナー2■
帰宅後、楽天×ソフトバンク戦を
NHK-BSで観戦。
楽天、勝ちましたね~
しかしファイターズは負けません!!
CS第二ステージも応援するぞ~



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外反母趾とガングリオン

2009-10-13 21:14:40 | 健康・フィットネス

先月から両足にちょっと外反母趾っぽい痛み(??)が
出てきて、1ヶ月ほど様子をみておりましたが、治る気配もなく。

かといって、痛くて痛くてどうしようもないかというと
そうでもなく、ジムでのトレはできるし(笑)
じゃあ気にするほどでもないじゃん、と思うと
革靴を履くと痛くて歩けない~(>_<)っていうまことに
中途半端な症状でした。

特に気になるのが左足。
足をよくみると、以前よりも趾(あしゆび)の
外反角度がすすんでる?!ような気もするし、何よりも
指のつけねが(少しではあるが)骨が出てきたよう……?!

自宅にいるときは痛みはないものの、安静時(就寝時など)に
軽いとはいえ疼痛、しびれも出ていたため整形外科に
行ってきました。

長~い待ち時間ののち、レントゲンをとって医師の診断を
あおぐと「ああ~左足の出っ張りはガングリオンですね」と一言。

えっ……ガングリオン?!
科学戦隊ガングリオン?
ガングリオンって……ナニ~~~~??

と思ったところで「ガングリオンは、ゼリー状のもので
関節に負担がかかったりするとできたりするんですよ~」と
説明あり。

「これはほうっておいても大丈夫だけど、靴にあたって
痛いとかなら注射で処置することもできますよ。
どうしますか?」といわれ、処置してもらうことにしました。
(そもそもこのガングリオンが革靴の内側の縫い目に
あたって痛い……ということが今回の足痛の出発点?に
なっているように思われたので)

イソジン塗られて注射をプスリ。
看護師さんに「痛いですよ~」と言われましたがホントに
痛かった~(>_<)
思わず「イタタタタ」って言っちゃいました。
(←いえ、実はガマンできたのだけど、痛いと思ったときは
素直に痛い! っていった方が気持ちがラクになるような
気がして(^_^;))。

ガングリオンは基本、無害だけど大きくなったときに
神経を圧迫して痛みが出ることもあるのだそう。
また、ガングリオンができても、自然に吸収されてなくなって
しまう場合もあれば、注射で処置してもまた同じ場所にできたり
することもあるのだそうです。

確かに、注射でぬいてもらったあとをみると出っ張りが
消えていた~
ホントに外反母趾の出っ張りじゃなかったのね~
(またできるかもしれないけど)

というわけで、ひとつは原因がはっきりしたけれど、
ガングリオンのない右の足にも痛みがあるという点は
まだ未解決。要するに両足ともまだイタイ。
その点についてきいてみると、「左足の方に少し外反母趾の
傾向が出てますね~。偏平足・開帳足ぎみ」との返答が
ありました。

結局痛みに対して即効性のある治療方法はなく、簡潔にいえば
「青竹踏め! ぞうりはけ! 中敷ちゃんとしろ! それでも
痛けりゃ札医大(足の専門医のところ)に行け!!」
……でした(←※注 実際はていねいに説明してくれてます)

結局、靴が私の足に合ってなかったのが今回の痛みの
原因のひとつ??
なのかもしれないので、しばらくは運動靴onlyの生活です~

運動もちょっと控えめにした方がよいということなので、
ジムのトレーニングメニューも足に負担がかからないものに
しばし切り替え。
(先日、エアロに出たとき足を踏み込んだら痛かった。
反省~)

ちょっと足を大事にしつつ、経過観察をしようと思います~。

いつになくまとまりのない内容になってしまいましたが、
今回の学び。

1)足の指のつけねの出っ張り全てが外反母趾によるとは
限らない。ガングリオンができて、そのように見える場合「も」
ある(あくまでもケースバイケース)

2)外反母趾の予防には、ぞうりを履いたり、裸足で過ごしたり、
青竹踏みをすることも有効。中敷を調整するのも効果あり。

3)外反母趾は基本、保存療法しかない。
症状がひどい・足が痛い場合は外反母趾の専門医に。
(私見ですが先生の話ぶりだとふつうの整形ではやっぱり
ダメなように思う。札幌では札幌医科大学病院の整形外科に
足の専門の先生がいる)

でした~。

ガングリオンや足の痛み・外反母趾に悩む方の参考に
なれば幸いです。

*************************************************
■今日の小ネタコーナー1■
左足の外反母趾の角度を自分で測ってみると、
10.5度。一般的な説明だと、指の角度が
5~8度は正常、15度以上は外反母趾って
なっている。
それじゃあ、9~14度の人はどうなんじゃ~<("O")>
って苦悩するんですけど、これが予備軍なんですね
(たぶん)。

■今日の小ネタコーナー2■
今日は朝からジムへ行って、ゆる~い気持ちで
筋トレ(フルメニュー)。
エアロバイクを本を読みながら25分軽くこぐ、
っていう内容でした~。
あまり足に負担をかけないようにしているせいか、
先日病院へ行ったときより痛みが軽減されつつ
あります。
それでもエアロはしばしお休みです~



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする