3日目の午後はアンテロープキャニオンに向かう~
アンテロープキャニオンは近年、写真撮る人にとっては
人気のスポットのひとつで、あっちこっちの投稿サイトで
ここの写真がシェアされているのを見かけます。
2ケ所あるうちの、アッパーの方を見学。
外観はこんな感じ↓
びっくりしたのがガイドさんが「一眼もってる人はコレコレの
設定で、iphone使っている人はコレコレの設定で~」と、
指導(?)してきたこと。
後で聞いたらガイドさん共通の認識事項として
「この設定で撮るとよい」というのが
あるらしい。
今回の旅行の中で特にお気に入りの場所でした
にほんブログ村
3日目の朝は前日の昼間に訪れた
ブライスキャニオンの朝日観光。
早朝にホテルを出発、まだ暗い中を
バスでブライスキャニオンに向かった。
このときの気温は2度。
とにかく寒い
ダウンウェアが必要な寒さ。
写真撮る気持ちの余裕すらない~
それでも何枚か、なんとか撮影しましたとさ。
ちょっと雲がかかっていて、最高の条件では
なかったけれど、そこそこ美しい風景を
見ることができました。
5月1日午後はブライスキャニオンに移動。
細長く削られたえんぴつみたいな岩が
ズラッと並んでいるところは圧巻です。
他の国立公園もそうですが、断崖絶壁な場所にも
かかわらず、柵がないところが多い!
しかも、ここブライスキャニオンは滑りやすくて
ホント怖かった~
しかし素晴らしい眺めなのでありました。
現地時間2017年4月30日。
バンクーバー経由でラスベガス入りして
最初に泊まったホテルがエクスカリバーホテル カジノ。
ラスベガスのホテルはそれぞれテーマがあるのですが、
こちらは中世のお城をイメージしたホテルで
どちらかというとファミリー層向けのホテルだそうです。
ラスベガスのホテルはどれも巨大でカジノを併設してる。
1階と2階の両方にスタバがあった~
アメニティはあんまり充実してない
(確かシャンプーがなかったような)。
とびきりトキメクわけではないですが
寝泊りするには十分なホテルでございました。
2017年4月30日~5月7日の日程で
アメリカ絶景観光&ラスベガス滞在の旅に
出かけました。
今回利用したのはカナダ航空エコノミークラス。
バンクーバーで乗り継いではラスベガスに向かいます。
機内食は席が後ろだったので、ビーフが品切れで
チキンしか残ってなかった~(*_*;
セキュリティの関係かゴミ袋がなかったのが
不便。。。
映画も種類が少なめでしたが、まあ、
こんなもんでしょう(笑)
2回目の食事は卵料理かおかゆを選べました。
卵料理↓
おかゆ料理↓
私はおかゆを食べましたが、結構おいしかったです♪
帰りの機内食はビーフが選べた♪
いわゆる牛丼風の味つけ。
味もまずまず。
帰りの軽食は胃がちょっとムカムカしていたので
no thank youで。
機内がちょっと寒かったなあ。
初エアカナダなのでした。